facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022/8/6 15:09

 5日夜、福岡県久留米市にある工業高等専門学校の弓道場が全焼する火事がありました。近くでは花火大会が行われていて、警察などが関連を調べています。

 警察と消防によりますと、5日午後8時10分ごろ、久留米市の久留米工業高等専門学校で「爆発音がして建物が燃えている」と消防団員から通報がありました。

 火はおよそ10分後に消し止められましたが、高専の弓道場およそ150平方メートルが全焼しました。けが人はいませんでした。

 全焼した弓道場は屋根に穴が開いていて、ドアや窓が吹き飛んでいたということです。

 警察と消防は花火大会で打ち上げられた花火の玉が原因ではないかとみて、6日朝から実況見分をを行い、関連を調べています。

https://news.ksb.co.jp/ann/article/14689136

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:04:02.26
>>7
花火なら打ち上げ時に点火されてる。
馬鹿は黙ってろ。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:04:53.95
>>15
花火が原因なら花火会社の保険で支払って終わり。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:04:54.89
花火玉が飛んできたのかよw

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:05:34.17
花火禁止しろ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:05:44.21
大勢の生徒が練習中なら大惨事になってたな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:06:57.69
>>20
多数の花火を次々上げてるんだから上げてる奴はわからない。

記録係がいればわかる可能性があるが、主催者は見物人の応対で手一杯だろうから無理。花火会社もコロナで人手減らしてるからいなくてもおかしくない。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:07:01.10
カラフルに光る爆弾やんけ!

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:07:17.55
おおお
結構な惨事だよね単に人的被害がないだけだわ
ご安全に!

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:07:52.44
>>14
うちの地元だと冬場に打ち上げて処理してたな
何もしてなかったところだと在庫処分かも

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:08:54.89
屋根を突き破って中で爆発したから建物が焼けただけで済んだけど、外で爆発していたらと考えるとぞっとする。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:09:04.77
無人の弓道場に落ちたのがラッキーだっただけで人的被害出ててもおかしくないからなぁ…
火薬が湿気てたのか?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:10:26.73
対物無制限の保険だったら
たとえ20億の建物でも
立て直してもらえるのかな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:11:11.19
>>165
外だと近くにいない限り威力は弱い。

密閉された空間だからドアや戸を吹き飛ばせるけど、開放された場所だとそれほどの衝撃にはならない。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:11:23.14
地元紙の西日本新聞は自社が主催者だから報道しない自由を発動中
ホント地元民からも見捨てられるクソ新聞社なだけはある

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:11:33.77
花火大会3年連続中止で快適
毎年人出多すぎ夜中までうるさくてしょうがない

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:11:57.84
下手くそなんだろw

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:13:03.74
>>167
そりゃ当然。

例えば高専の教室の方なら億単位の機器が入ってるところは多そうだ。
それらと建物の被害合わせたら弓道場よりはよほど高くついただろう。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:13:37.82
迫撃砲みたいなもんか

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:14:26.09
映像が西部警察の爆破並みだったね

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:14:31.56
和風コラボレーション

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:16:42.21
>>168
映像だと弓道場の近くの校庭で見物していた人もいたのよ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:17:19.86
消防団が打った焼夷弾みたいなもんだからな
どう後始末をつけるんだろ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:17:34.71
ここはこういう事故の可能性を考えたら最悪の打ち上げ場所なんだよな
来年から場所変えるかもうやらないで欲しい
地元民としては交通規制はあるわDQNが悪さして行くわでホントいい迷惑な上に爆撃されるかもってなったら最悪だ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:18:03.02
やべぇ
親方に怒られてむしゃくしゃしたから蛇玉混ぜた玉かな

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:18:03.22
>>1

(‘人’)♪~

フレンドリーおーフレンドリー友達になれたらイイ~

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:19:24.20
こういうことがあるから埠頭や河川敷でやるんだがどこでやってたの

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:20:13.86
>>170
羨ましい
うちは今年はやったわ
せめてもっと人のいないところでやってくれればいいんだが
なんでうちの真ん前でやるねんwww

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:20:54.51
これは賠償責任あるの?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:23:35.65
>>183
ないと思う発想がなかった

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:24:14.91
>>14
中国製

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:25:47.23
>>143
花火屋が悪いよ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:26:15.53
迫撃砲

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:27:34.66
>>183
ない理由がない

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:28:26.34
>>22
先輩、道場再建の為に寄付をお願いします。100万円です w

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:29:38.46
>>183
お前の家が爆発させられて賠償責任無いと言われたら素直にはいそうですかと引き下がるの?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:29:45.76
>>184
>>188
どっちだよw

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:30:12.51
>>189
高専卒業生って稼げる会社に就職しまくれるから
OB金持ってそうだよなw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:30:32.84
>>1
動画見て人が居なくて良かったと
一瞬にして爆発炎上

民家に落ちて一家全員死んでるか大火傷。苦しんで焼け死に必至
花火の恐ろしさが解った

中国レベルになってしまったか

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:30:39.73
上空で爆発しなかったのに
下に落ちたら爆発するんか?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:31:10.73
花火大会で周辺建物が火事ってそうそう聞いたことが無いんだが

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:31:31.85
>>38
2年分溜まってるからな
こういう時に使わないと在庫が貯まるからね

1日5分とかで1ヶ月やればよかったのでは?
5分毎日ならそこまで混まなかったと思うんだよね

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:31:39.63
花王が悪い

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:31:54.88
残心しろ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:33:11.66
>>193
昨年とか一昨年のだとしけてるんでないの?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:33:31.01
>>85
お客さん、ステキよおーっ!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:33:33.27
>>50
ドアや窓が完全に吹き飛んでるな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:35:45.04
>>1
テロじゃねえかよw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:36:51.28
>>183
保険とか花火大会側入ってるのかな?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:37:27.19
>>140
いやいや、
マチェーテを持った男がいつの間にか背後にw

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:37:38.27
建物との距離が近いけど消防法的にどうなんだろうか?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:38:32.94
>>46
ドアが吹き飛んでるから死んでたはずだけどな

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード