facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 神 ★
  • 2022/08/06(土) 15:33:49
鎮痛・抗炎症・解熱剤
ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」限定出荷のお知らせ

【対象製品】
製品名
ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社が販売しております鎮痛・抗炎症・解熱剤 『ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」』 につきまして、他社同種 同効薬が新型コロナウイルス感染症「第7波」の影響等で限定出荷をしている影響により、想定をはるかに上回るご注文
を頂いております。 そのため、すべてのご要望に十分お応えできない状況から、特約店、販売会社への限定出荷(※)を実施させていただ
くこととなりましたので、謹んでご案内いたします。 つきましては当面の間、欠品を回避するため特約店、販売会社様に対して割当させていただきます。限定出荷解除
時期につきましては、改めてご案内いたします。 皆様にはご迷惑をおかけすることになり大変申し訳なく存じますが、何卒諸事情ご賢察の上、ご理解とご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
https://med.sawai.co.jp/file/pr27_82_1.pdf

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:29:05
200mgと500mgのカロナールと、ロキソニンを2カ月分持ってるから安心だ(*´∀`*)

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:29:06
>>95
水をしっかり飲め

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:29:15
必要なときに手に入らないんじゃ意味ないな。必要ないじゃん、この会社

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:29:38
今のんでるオルメテックという降圧剤とロキソニンはのみ合わせの相性が良くないみたいだな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:30:10
手元にイブクイック頭痛薬しかないわ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:30:42
余裕
ロキソニンもカロナールもある
現在コロナ闘病中

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:30:44
ジェネリックなんていらんよ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:30:49
この前かかりつけ医に行った時、たぶんコロナ避けられないからロキソニン出せるだけ下さいって言ってゲットしたが間一髪やったか。すまんの。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:31:04
>>188
薬機法違反だよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:31:26
よくわからんのやけど
なんでカロナールとロキソニンに集中してんの?
解熱だったら普通のバファリンで効かんか?
自分ならバファリンAがめっちゃ効くからわざわざロキソニン飲まんけどな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:31:39
>>184
アセトアミノフェンはあまり強くないんだよ
風邪の発熱ぐらいだったらいいけど疼痛を伴うような痛風発作や頚椎椎間板ヘルニアなんかにはあまり効かない

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:33:05
30歳の知人が40度2日続いたとかいってたけどそんなの自宅で薬なしならたえられねえわ俺なら

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:33:13
【第1類医薬品】ロキソニンSプレミアム 12錠 767円
【指定第2類医薬品】イブクイック
【第1類医薬品】ロキソニンS 12錠 535円
【第2類医薬品】タイレノールA 10錠

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:33:32
>>200
俺は何故かイブプロフェンが一番副作用ひどいから飲めん
吐き気が止まらなくなる

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:33:33
市販で手に入るものでロキソニンが解熱作用一番だからな
服用から作用するまで早いし
生理痛で使ってる人が可哀想だな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:33:44
>>147,168,171

話噛み合ってないぞお前ら
飲み薬のロキソニンはもれなく第1類

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:34:07
>>201
痛み止めにはロキソニンのほうが効くな
解熱にはカロナールが効くけど

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:34:13
鎮痛解熱薬は家庭の常備薬としても欠かせないよね?

ドラッグストアに客が殺到して買い占めに走り出したらやばいよな?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:34:56
ロキソニン常用してたら血尿出たわ
腎臓に悪いの知らなかった

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:35:23
>>200
医者がよく処方するのがこの2つなんやろ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:35:34
>>208
しかしわざわざ今買い占めに走らなければならないほど
せめてこの2年の間に常備しないもんか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:36:00
>>1
ロキソニンとデパスは信用出来る

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:37:36
ロキソニンってなんで人気なの?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:37:51
イブプロフェンでいいじゃん

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:38:07
>>212
デパスは依存症やべーぞ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:38:12
我が家の薬箱に残ってたロキソニンSは
消費期限が切れててこないだ処分したばかりなのに
もったいないことしちゃったかな?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:38:14
>>155
Amazonで買おうとしたら一箱しか注文できない上に後から質問が来て答えてからじゃないと出荷されないみたいだが
面倒くさそうで買ったことないから細かいことは分からない

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:38:22
>>209
高齢者とかで漫然と処方されてるとよくある話

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:38:33
ロキソニン湿布薬では、ロキソニンの代わりになりませんか?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:39:29
>>213
ボルタレンの次に効くから。
ボルタレンは強すぎて気軽に使えないし。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:40:05
痛み止め的な事なら
ロキソニンよりトラマドールの方がよく効くな
トラマドールは鬱にもよく効くし
なんか飲むと、やる気が出るって言うか前向きになる薬

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:40:21
>>216
うちも捨てようかと思いながらとりあえず置いてる

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:40:30
結局熱冷ましときゃええやんってなってて草

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:40:46
カフェインでも飲んどけ
一応あれも鎮痛効果あるんだから

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:41:14
>>20
アウトやぞ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:41:21
>>215
俺はラムネの容器にデパスって書いて毎日食べてる
効いている気がしてる

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:41:24
慌てることはない

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:41:25
ロブアレルギーのワイ
低みの見物…

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:41:30
ロキソニンは効くけど胃にくる
病院では胃の薬と一緒にくれるけど 市販ロキソニンの場合はどうすればいいんだろう

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:41:50
カロナール
アセトアミノフェン
ロキソニン
何もない
もう終わりだ猫の国

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:42:13
>>229
市販の胃の薬飲めばいいのでは
ツープラトンがどーとかいう奴は市販のもあった気がするよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:42:20
>>206
調べたら市販の内服薬のやつは全部まだ1類なんやな。湿布とかが2類になってるだけやった。薬剤師おるドラッグストアでロキソニンSとやらを買えたら買っとくわ。親切に教えてくれてありがとうやで

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:42:25
>>229
プレミアムを買う

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:42:28
こんなんで5類にしろとか言ってるバカw

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:42:28
>>229
説明書を読もう
空腹時を避ければ良いんじゃね

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:42:39
コロナはアセトアミノフェン推奨だから一番安いタイプのバファリンで十分でしょ

ロキソニンは用途外じゃないの

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:42:44
感染症にはカロナールのほうが安全とか言ってなかったっけ?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:43:06
むしろボルタレンの経口薬も市販にしてほしいわ
2類でたのんますわ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:43:09
カロナールに次いでロキソニンもか
解熱剤不足だな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:43:51
クニマツのヤフショでバカ安いから買ってる
二日酔いくらいでしか使わんけど

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:43:54
ケツネギの波が来るな
長ネギを買い占めろ!

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2022/08/06(土) 16:44:38
>>237
感染症には、じゃなくて投与する人に対して
カロナールの方がロキソニンよりも禁忌とか要注意事項が少ないって感じじゃね

特に妊婦にはロキソニン出す奴はアフォしかいねーだろ
後期なら禁忌だし中期以前であっても処方する場合は
羊水とかを定期的に経過観察する必要があるようだから

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード