facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • puriketu ★
  • 2022/08/06(土) 13:50:36
栃木県佐野市にある2つの果樹園で、相次いでモモが盗まれました。なかには収穫を2週間後に控えた、まだ熟れていないモモも含まれていました。

佐野市下羽田町の果樹園で5日午前6時ごろ、モモおよそ2000個が盗まれているのを果樹園を管理する70代の男性が見つけました。

さらに、およそ3.5キロ離れた植下町の果樹園でも5日朝、従業員がモモの木の枝が折れていることに気付きました。

およそ500個のモモが盗まれていて、すべて収穫を2、3週間後に控えた「青い」モモだったということです。

被害額は2カ所、合わせておよそ85万円でした。

佐野市内では先月もモモが盗まれており、警察がパトロールを強化していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000264184.html

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:00:32.71
自民党(統一教会)朝鮮人が招き入れた犯罪者

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:01:08.49
>>10
ケツでしょ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:03:02.18
グエン、街でたむろしてて気色悪い
チュンやチョン以上に滅茶苦茶やりそう

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:03:39.67
ベトナム人でしよ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:07:05.65
>>8
いつもそれ思う

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:07:56.17
グエンが美味しくいただきましたw
もうルートが確立されてるのだろうな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:08:49.48
アベノイミン

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:09:15.01


ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:09:20.25
あちこちで盗まれる被害が発生しているのに
対策していない農家が悪い
被害にあっていないところも対策した方がいいぞ
防犯カメラは結局盗まれるので対策にならない

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:09:49.09
グェン:あ、ごめんw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:10:06.74
カメラで対策しようと盗られちゃ意味がない
盗られないように警報で警戒だの人置くしかなさそう

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:11:06.77
>>804
対策は無理だね

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:11:09.45
ラブラブミンキーモモ
お願いきいて

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:12:37.28
メルカリいいかげんにしろや

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:14:22.11
グエンて厚かましいよな

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:24:08.53
どこの誰だかグエンは勤勉って言ったらしいが
どこがとツッコミたくなるほど怠け者が多い

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:27:41.46
出店で謎の格安で桃売ってるグエンは逮捕されないの?メルカリもあやしいのあったし

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:29:55.32
翌日、トンキンで格安の屋台売りが現れるらしいな

ほんま、トンキンはドロボーしかせんな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:30:41.03
リアカー売りとかもうやめろや

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:31:26.26
痛みやすいモモなんぞとっても扱いに困るだろ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:32:05.32
桃子ちゃん

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:36:40.78
桃って潰れない様に気使うからコンテナに一段で18個前後しか入れないし、桃が重なる様には入れない
って事は2000個だから110数個のコンテナ必要だから複数のグエン確定だな
同業農家なら収穫二週間前のやつは普通収穫しないしな
いくらおいても糖度は上がらんから

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:40:05.13
家族が交代で見張ればいいのに

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:41:44.71
こういう時こそYouTuberの出番じゃ無いんかい

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:46:27.60
路上販売で買ったらダメだぞ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:47:15.55
警察路上販売取り締まれや!

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:47:31.18
とりあえず盗んだやつは1ヶ月桃だけ生活な

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:48:37.98
青い桃はもいでも熟成しないって聞いたがどうするんだろう?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:48:38.93
蒲田あたりで売るんだろ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:49:04.70
都内や区内の駅構内で盗品果物を販売してたらヤクザがバックにいる

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:49:32.66
GPS入りの桃何個か作っとけや

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:52:32.66
路上で軽自動車で果物や野菜を売ってるものは全て盗品だから買わないように。

ヤクザのシノギだ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:52:47.79
>>3
ヤクザ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:53:31.05
ダイナミックフルーツの仕業だな

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:53:42.36
何人の犯行なの?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:56:47.67
>>823
バナナと一緒だと思ってるんだよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:59:28.82
どこのグエンだ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2022/08/06(土) 19:59:46.67
都内ならほぼ住吉

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:05:06.43
日当10万で警備員雇えよ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:05:45.33
>>696
ちょうど昨日本郷三丁目に行ったからびっくり
自分は目撃しなかったけども
この前海浜幕張改札前に桃売りいたけど怪しさ満点だった
ああいうのは調査入らないんだろうか

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:08:25.87
都内の駅前にいる怪しい果物売り
あいつら全部しょっぴけや

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:09:47.17
>>1
素敵な夢見たお昼寝タイム
追っかけフォーカス振り切り二人で走る青いバイク潮風の中

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:10:28.13
ベトナム人と中国人です

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:11:47.54
>>823
グエンは寧ろ熟したものは食べないらしいぞ
ヤツらは青いガリガリしたヤツを炒めたりとかで食べる「食材」として扱うらしい

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:13:36.89
ホモ盗難

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:26:42.15
>>835
夕方、丸ノ内線の駅出て大通りにでるところ辺り。山高に似たマークの箱に入ってた。
もしかして明日辺り盗難ニュース出るかなと思ってたんけどニュースが出て驚き。

偶然かもだけどなんかね。皆、買わなければいいのに。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:30:10.57
熟してないのまで持ってくなよ
でも手当り次第持っていくならダミーに発信機仕込んでおけないかな?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:31:32.63
すもももももももものうち

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:32:48.35
メルカリで売ってたりトラックで移動販売してたり

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:33:18.88
>>706
山の絵の下に高の漢字のマークの箱の業者。
ネットによく上がってる山梨の実在の会社のマークによく似たヤツだったよ。

見本は客引き用で買うとしょぼいやつを下から出すって業者かな。外人だったかはわかんないがアジア系。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2022/08/06(土) 20:41:27.79
桃食べたいとか思ったことない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード