facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • お断り ★
  • 2022/08/06(土) 13:03:06.38
中国経済の〝ゾンビ状態〟さらに悪化 若者の失業率40%超、住宅ローンの債務残高960兆円 地方のショッピングモールでは売り子があくび

公務員の給与減額、遅配が顕著となった。地方公務員、教員の給与削減、ボーナスなしとなり、教職員が学校前で抗議集会を開いている。日本では、ほとんど報道されていない。
恒大、碧桂園、世茂集団など、有名なデベロッパー(不動産開発会社)が、デフォルトの連鎖に陥った。建設現場でクレーンが止まり、労働者が消え、完成のめどがたたないまま風雨にさらされた。
足で歩かないジャーナリストたちが公表データだけを頼りに、「中国各地のマンションは値上がりが続いている」と虚報を流していた。
大手デベロッパーが軒並み倒産すると、下請けや孫請けには自殺も出る。若者の失業率は、実際には40%を超えているという。
住宅ローンの債務残高は960兆円。当局は外債、米企業債、株式などの売却に転じた。ローンの支払いボイコットにより、中央銀行の損失は47兆円強(ブルームバーグ、8月1日)。

詳細はソース 2022/8/5
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a32c55c6104bd57eb2880b775081f1ca0578df

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659741733/

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:10:41.53
これ戦争来るかもなー

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:10:47.04
>>468
中国に赤字という文字はない
割とマジで

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:10:51.22
> 若者の失業率は、実際には40%を超えているという。

すごいなブルームバーグ
この数字がどれだけの影響を持つのか理解も想像もできないみたいだな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:11:09.97
>>479
それ全然関係ない
中国製品が売れなくなったら終わり

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:11:14.26
日本の公務員は無敵状態

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:11:17.71
>>479
富裕層はどうやって稼ぐのよ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:11:18.12
>>1
今回、中国が強硬姿勢を見せる理由ってこれか?
また不満の捌け口を自分たち中国共産党に向けないようにするため、外に噛み付くの?
今度は反日デモじゃなく反米デモでもやるのか?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:11:26.95
オワコン国家小支那

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:11:30.85
ガス抜きのために領土なんとか特殊作戦したいな、これ。 させないけどな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:11:40.66
>>1
失業率40%て
どれくらいやばいの?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:12:29.68
>>480
戦争は来ないよ
中国が南下政策して東南アジアを併合していくだけ
ミャンマーみたいなパターンで手中に収めるから戦争にならん

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:12:42.48
これは中国に共産革命が起こるんでは?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:12:54.60
でも極一部の超富裕層とかがいるんだろうな中共なんかに

これはあれか国に不満がある奴は積極的に戦地に送ってしまえとかそういう流れか

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:12:58.70
日本の10年後

下級のオッサン 年収100万円
公務員のオッサン 年収1000万円

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:13:27.08
日本より経済成長してるんじゃなかったの?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:14:40.80
>>489
生活できてりゃ別にヤバくない

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:15:06.50
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/15-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655266295/

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:15:20.14
>>1
日本人ってこういうニュース好きよな
何なら自分たちの経済成長のニュースより遥かに

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:15:34.19
>>400
統一協会を悪と言えないのは日本人も悪いからなんだよな
実際にサタンと言われても否定できないところもあるし
どうも今の統一叩きは日本人の反省が少しも見られなくて怖い気がする

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:17:31
失業率の高さが問題だという発想がやばい
働かずに生きてる人が4割もいるといつことかもしれないじゃん

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:17:53
日本叩きが始まるな。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:17:53
>>498
いや、統一は悪そのものだろう
そもそも昭和中期の共産革命を人為的な方法で潰したことが罪
民意だったんだから共産革命が達成されるべきだった

自民党とアメリカのせいで
多くの日本人がカルト被害にあってしまった

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:18:30
>>498
日本人から道徳や哲学が失われた結果だろうね
平和なぬるま湯に浸かりすぎた
これからの世代はそう言っていられないだろうけどね

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:18:41
中国政府
「持ってる人民元預金すべて政府の発行するデジタル人民元に変えるアル」
「今なら2倍にしてあげるアルヨ」
「これですべて人民把握アル」

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:19:17
そもそも日本の反中と韓流ブームは
清和会と統一の創作みたいなもんだからな
小泉政権の時に誕生した概念
非常に人為的なもので日本人には合わないもの
日本人は小泉政権以降の姿に戻るべきだよ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:20:21
山上に黄色い頭巾被せて大陸に放とう

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:20:55
経済か行き詰まると軍事力に頼る赤い国。
中国もロシアも北朝鮮も同じ。

創価学会や統一教会もそうだが、左と情報化社会の相性は悪いよね。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:20:58
政府への不満逸らしに台湾ガーて騒いでるんでしょ

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:21:39
>>500
ないと思うよ
習近平はマオイズムへの回帰を歌っているし
毛沢東は対日融和論者
東亜共栄圏を再構築してアメリカと対峙する構想だよ

そして安倍暗殺事件と統一問題で日本の親米派は総崩れ
茂木、林、福田ジュニアの親中BIG3の時代になる
岸田自体が親米でもいつまでも総理を続けられないからね
親米派の終わりは見えたからね

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:22:47
まぁ、反中煽っていた層と韓国好き・韓流好きアピールしていた層は同一だろうしね
要はカルト系勢力
日本はカルトを排除して真の日本に回帰した方がええね
日本人の根源は中国哲学だからね

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:23:22
公務員の給与どころか首も切れるのが強いな
文字通り債権者の首切ってしまえば借金チャラになるんだから

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:23:38
>>3
編み笠にチャリ🚲

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:24:07
安倍暗殺事件の黒幕はシンプルに考えても3パターンくらいあるが
その誰もが暗殺の動機が有り過ぎて誰か黒幕が特定することは不可能だろうね

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:24:34
日本も地方公務員の給料下げてボーナス無しにしろや!財政破綻目前のくせによ!そんな事もやらずに増税ばっかすんなカス!

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:25:00
中華製品持ってるやつは電源切れ

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:25:18
三峡ダムがまだ壊れないから、まだ大丈夫じゃね?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:25:36
>>510
中国がメインランドがズタボロになっても
東南アジアを乗っ取れば良いだけなので
漢民族の帝国ってのは永遠に不滅なのよ
インドが存在しなきゃ大陸を統一出来ていただろうね

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:26:01
安倍が居なくなって一番利したのは中国だしな

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:26:15
カルトに煽られて反中とかバカバカしいぞ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:26:49
気分はもう戦争

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:27:46
起こせよ革命

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:28:03
パヨクのボロ負けが笑えるw

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:28:36
ベトナムすら手懐け出来ないのに南征政策なんて夢のまた夢

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:29:00
公務員のボーナスカットは日本も見習わないとな
その金で敵基地反撃能力確保しろ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:29:23
リーマンショックの時も中国が先に不況になったのをよく覚えている
上海ショックというのがあってそれ以降世界的な株安傾向になった
今回も同じ道を辿っているように見える

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:31:04
なぜエネルギーも資源も
十分に地球にあるのに
分けあうことをせず
独占しようとしたり
暴力で奪い合おうとするのか

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:31:07
そして世論の不満を外へと向けさせようと必死なわけだ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:31:20
>>7
赤色超巨星の寿命って短いだろ?つまりはそういう事やぞw

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:31:36
中国は生産国で、アメリカが消費国だから中国が先に不況になると言ってる人がいた
これからアメリカも不況入りする
いよいよくるな
見たこともない特大のバブル崩壊が
GAFAの株は少なくとも今の十分の一以下に暴落する

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:32:08
中国空母・遼寧より、日本の「いずも」の方が「強いと言わざるを得ない
http://news.searchina.net/id/1702660?page=1
いずもは、「ヘリコプター護衛艦という装いを脱ぎ捨て、いよいよ実力ある軽空母に変わった。

護衛艦「いずも」は、中国の空母「遼寧」と比べると排水量で大きく下回っているが、
F35Bを搭載すれば「遼寧」の戦闘力を上回るようになる。なぜなら「いずも」は10数機の
F35Bを搭載することができ、F35Bは米国の最新ステルス戦闘機であるがゆえに
性能面で中国の艦載機・殲15を圧倒しているからだ。

さらに、F35Bのステルス性は殲15より高いだけでなく、
アクティブ・フェーズドアレイレーダーを搭載しているので、
殲15のような目標物なら200キロ先でも探知できるが、
殲15のレーダーの探知距離は40キロに過ぎない。

また、中国の戦闘機でF35Bに対抗できるのは殲20のみであり、
殲10や殲15ではとてもF35Bには勝てない。
「遼寧」は艦載機数では「いずも」より多いという利点はあるものの、
艦載機の能力はF35Bの方が圧倒的に上であるため、
「いずも」は遼寧より強いと言わざるを得ない

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2022/08/06(土) 15:32:13
>>125
中国共産党の一声で彼らは反乱起こすんだよ。昔の過激派どころじゃない。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード