facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレワーク二極化 在宅がストレスに→対面重視で出社回帰 自由な働き方に社員満足→コロナ後も推進

 新型コロナウイルス流行の第7波が猛威を振るう中、テレワークへの企業の対応が割れている。継続しコロナ後も好きな場所に住みながら働けるよう制度を整える企業が出てきている一方で、対面のコミュニケーションを重視し原則出社に戻す企業も目立ち始めている。感染対策として導入が進んだテレワークは転換期を迎えている。(押川恵理子、妹尾聡太)
 ホンダ(東京)は5月から、新型コロナ対応として取り入れていた「原則テレワーク」をやめ、出社を基本とする働き方に切り替えた。広報担当者は創業時から現場、現実、現物を重視しており「オンラインだけではスピード感を持って進められない」と説明する。
 ただ、働く側からは「より良い働き方は一人一人異なる。働き方を一方的に決めないでほしい」との声も。栃木県で働く男性社員は出社を基本とすることで「優秀な従業員が辞めたり、就職先に選ばれなくなったりすれば、会社にとって損失につながる」と嘆く。
 楽天も、原則テレワークを改め、昨年11月から、従業員に「週4日以上の出社」を促す。担当者は出社の必要性を「長引く在宅勤務にストレスを感じる従業員もいる。感染防止を徹底してチームワーク向上につなげたい」と話す。

 一方、NTTグループはコロナ後もテレワークを基本とし、出社を「出張扱い」とする。全国どこでも好きな場所に住みながら働ける制度を7月に創設。出社の交通費と宿泊費は会社が負担する。全従業員約18万人のうち3万人が対象。転勤や単身赴任を伴わない働き方を拡大する。
 NTTコミュニケーションズも既に従業員の8割がテレワークを採用。職場の意思疎通や仕事の「見える化」など、環境を整えて働き方の自由度を高めた結果、2020年度の社内調査では従業員の満足度が過去最高となった。
 東芝は5月、国内連結子会社の従業員約7万人のうち事務部門など約4万4000人を対象に在宅勤務か出社かを選べるよう見直した。
 日本生産性本部が7月に実施した調査によると、テレワークの実施率は16.2%と、20年5月の31.5%から大幅に低下した。
 日本総研主席研究員の山田久氏は「テレワークは生活と仕事を両立させて働きやすいという利点があるが、チームワークや人材育成面が難しいという課題もある。各企業が最適解を模索する中で、対応が分かれてきている」と指摘した。
◆デジタル格差、進まぬ中小企業
(略)帝国データバンクの調査(今年2月)によると、テレワークの利用率は従業員300人超の企業が57.6%だったのに対し、101~300人が48.7%、51~100人が34.4%と規模が小さくなるほど低かった。こうした傾向を担当者は「従業員数の多い大企業は中小企業よりも費用面の余裕がある。仕事の進み具合を把握できるシステムなどを導入している企業が多いため」とみている。
 慶応大の大久保敏弘教授(国際経済学)は中小企業ではテレワークだけでなくネット通販への参入などもハードルが高いといい「政府は中小企業にただ補助金を出すのではなく、デジタル化が進むように中小企業に合併を促すなど知恵を絞った方がいい。デジタル化やグローバル化が進む中でどう生き残らせていくか。しっかり対策を取る必要がある」と話す。

東京新聞 2022年8月6日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194181

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:07:10.29
在宅だと誰の仕事か明確に分かっちゃうけど会社での仕事だと自分がやったフリができるからな
アピール上手の能無し社員からするとリモートは辛いな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:07:19.99
>>882
お前は在宅で品質担保されてるのか?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:08:35.84
>>871
どこがどうコスト上がったの?
交通費、光熱費削減、成果物アップなんだが?
猫被ってたけどやっぱり通勤擁護派の暴論じゃん

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:08:38.99
>>874
なってねーよ。

>>749
画面シェアしてマーカーつかって指摘すればいいと思うが
隣の席で一緒に画面のぞいて仕事するのと何が違うのだろう
ほかに何が必要かな、体温?匂い?おっぱい?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:08:48.64
>>889
現業じゃないからされてるぞ
在宅と出社で業務フロー変わらないし

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:09:18.36
テレワークなんて1回もやったことないよ
糞でかい試作機、電源、計測器なんて不要なPC1つでできる仕事選べばよかった

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:09:21.54
>>875
その手のツールでもExcel帳票でもいいけど
仕事の進み具合を把握してなくて今までどうやって仕事してたんだと疑問に思う

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:09:26.52
>>885
素人ほど高いツール買わされるパターンあるある

テレワークシステムなんて、全部無料で構築できるのにね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:09:33.93
>>21
それな
ワイはこの前ディズニーリゾートから仕事してweb会議にホテルの豪華な施設を見せびらかしてわwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:09:52.43
>>870
大変な育児を配偶者に押し付けて会社に避難したいから
収入多い方というパワーゲームを制した夫婦の勝者()が出社してるのさ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:10:04.03
>>438
むしろ自分の能力を今までより発揮できてる人間も相当数居るだろうな

環境という言い訳を隠れ蓑にして自身の甲斐性のなさの言い訳にする足枷の声に耳を傾けることこそ時間の無駄

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:10:19.95
>>888
出社して仕事してても誰がやったかは一目瞭然だぞ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:10:28.36
引きこもりの人を雇えば解決

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:10:33.48
>>876
保育園での感染を嫌がって登園自粛させてる家はある…
あと少しでも体調不良だと預かってもらえなかったりね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:10:53.66
テレワーク出来る立場なのに出てきてる奴なんて男女共に旦那や嫁に邪険にされて居場所のない奴らだろ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:10:53.72
エクセル仕様書作ってるやつが効率とかいってると腹痛いわ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:10:57.95
>>896
リゾートに行ってまでも仕事かよ
社畜一直線やな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:11:11.88
>>8
そんなんはお前個人の問題だろ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:11:13.99
在宅で事足りる仕事なら社員じゃなくて外注のが良くない?
仕事少ないときは金払わなくていいし
内容に対する対価だからダラダラサボりのやつもいなくなる
在宅が定着するならそーなるだろ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:11:25.43
>>871
悪い部分と良い部分が現状あるけど少し先の未来に物理的な会社って媒体が増えてると思うか?って所で多分現状テレワークでやれる仕事はやるが正解だと思うけど

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:11:37.56
>>881
あくまでVRの話であってモニターシェアリングのことは言っていない

うちはセキュリティリスクの関係で謹製ツール使うからslackもteamも使わないよ
そういうところは得意なんだよね

モニターシェアリングさえあれば問題なかろと思ってるならそりゃ間違いだぞ
うちでは評価されてない
口頭説明の方が早いし周りにも伝わるってのがやはり大きいんだけど

テレワークだと同等のことをやろうとするととても時間がかかるのだ
なので「省く」が横行した
これもテレワークのダメなところ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:11:43.99
何度か在宅やったけど駄目だな。自分の家だと周りに色々あって気が散って仕方がない。仕事するのは資料も置いてある職場が楽だわ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:11:48.94
>>895
まぁVPNは面倒臭いかなー
うちは零細なんで自前で組んだけど

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:11:54.20
>>875
いわゆるプロジェクト管理ツールね
RedmineがメジャーだけどBacklogとかJiraとかいろいろある
ソース管理までするならGitBucketとかも視野に入る

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:12:02.99
>>906
外注の管理なんてテレワークで十分だな

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:12:26.26
>>894
模造紙にグラフ描いてたんじゃないかな
https://pbs.twimg.com/media/FJdP_fWagAI0XtK.jpg


ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:12:37.15
>>906
外注をキープし続けるのも大変そうだぞ
今必要なのに断られたら詰む

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:12:48.74
>>890
コミュニケーションコストが膨大になった
先にも書いたがその影響で細かいことを省くようになって問題視されてたよ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:13:08.08
はっきり言うとテレワークで済む仕事って別に必要ないんだよね
なくてもいい

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:13:24.92
>>906
BPOして経費削減できる仕事なら既にしてるんじゃね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:13:32.24
>>906
ごめん、出社してやる仕事も大半は外注で済むんだわ
むしろ出社してやるような仕事の方が外注向けかも

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:13:44.52
>>894
今までそういうの疎かにしてた組織や人がテレワーク化で焦って出社回帰を促してるイメージ
ちゃんと管理できるようになるという選択肢を取れない辺りオワコン人材

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:13:45.10
>>916
無職はこれだ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:13:50.03
>>891
VRの話になってたからその流れで書いたのさ

モニターシェアリングだけで済むならとっくに解決してる問題さ
うちでは全く評価されることはなかったな手間ばかりかかって

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:14:05.00
>>898
通勤往復一時間、化粧髪のセット外出着の管理で一時間が省けるのはめっちゃラク
外出着をクリーニングに出す頻度も減ってコスト削減
外でハイカロリーなランチに千円使わずに家で少し高級な乾麺を茹でて食べて満足度もコスパも◎

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:14:44.55
>>907
いや出社させた方が間違いなく効率良いんでもうテレワークの議論なんて起きてないよ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:00.59
>>916
実際にはサービス業の大半が無くなっても世の中回るんだよ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:07.87
>>916
お前の給料無しな
誰が計算してると思ってるん?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:11.19
>>916
配達の人ぐらいかな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:16.13
>>914
外注も沢山あれば困らんよ
極端だけどトヨタなんて殆ど外注で作ってるだろ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:19.70
大手のチェーン店とかはアルバイトとかパートの面接にもテレワークシステムを取り入れて本部の人間がネット経由で同席してチェックするべきだよね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:33.07
>>910
政府がテレワーク進めたいなら、無料の構築方法をPDFにしてHPでばら撒けばいいのにね
民業圧迫とか言われるのが怖いのかね

無料で済むものに糞みたいに高い金払わせるのが、政府が守る民業なのかと、政府を問い冷たい

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:41.70
>>916
それは無い
例えばデザインとか漫画とかオフィスに出向かなくても自宅に同等のPCを置けばできる

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:47.17
>>88
自宅以外に自分専用スペース設けようとすれば金が掛かるし、
公共スペースでやると他人に迷惑が掛かるよな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:15:57.35
>>904
そうだね!よかったね♪
もう関わる事もないね♪さようなら(^ω^)

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:16:03.38
テレワークは向き不向きが明確にわかれる。
不向きな人は出社して働くのがよいよ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:16:03.91
>>915
それはあなた(かあなたの見てる人)がリモートコミュ障なのでは?
コミュニケーション能力が高ければコスト上がりませんよね?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:16:25.37
>>921
画面共有に手間ばかりかかるはエアプで草

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:16:29.81
>>924
ニートらしい意見やな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:16:36.12
なんでケンカしとるん

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:16:36.90
直行直帰、各地に出張ある外回りの営業職羨ましかったけど
テレワーク化で内勤組もオフィスに囚われず仕事出来るようになって嬉しい

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/08/06(土) 13:16:39.66
>>930
デザインとか漫画とか必要ないっちゃ必要ないがな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード