facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレワーク二極化 在宅がストレスに→対面重視で出社回帰 自由な働き方に社員満足→コロナ後も推進

 新型コロナウイルス流行の第7波が猛威を振るう中、テレワークへの企業の対応が割れている。継続しコロナ後も好きな場所に住みながら働けるよう制度を整える企業が出てきている一方で、対面のコミュニケーションを重視し原則出社に戻す企業も目立ち始めている。感染対策として導入が進んだテレワークは転換期を迎えている。(押川恵理子、妹尾聡太)
 ホンダ(東京)は5月から、新型コロナ対応として取り入れていた「原則テレワーク」をやめ、出社を基本とする働き方に切り替えた。広報担当者は創業時から現場、現実、現物を重視しており「オンラインだけではスピード感を持って進められない」と説明する。
 ただ、働く側からは「より良い働き方は一人一人異なる。働き方を一方的に決めないでほしい」との声も。栃木県で働く男性社員は出社を基本とすることで「優秀な従業員が辞めたり、就職先に選ばれなくなったりすれば、会社にとって損失につながる」と嘆く。
 楽天も、原則テレワークを改め、昨年11月から、従業員に「週4日以上の出社」を促す。担当者は出社の必要性を「長引く在宅勤務にストレスを感じる従業員もいる。感染防止を徹底してチームワーク向上につなげたい」と話す。

 一方、NTTグループはコロナ後もテレワークを基本とし、出社を「出張扱い」とする。全国どこでも好きな場所に住みながら働ける制度を7月に創設。出社の交通費と宿泊費は会社が負担する。全従業員約18万人のうち3万人が対象。転勤や単身赴任を伴わない働き方を拡大する。
 NTTコミュニケーションズも既に従業員の8割がテレワークを採用。職場の意思疎通や仕事の「見える化」など、環境を整えて働き方の自由度を高めた結果、2020年度の社内調査では従業員の満足度が過去最高となった。
 東芝は5月、国内連結子会社の従業員約7万人のうち事務部門など約4万4000人を対象に在宅勤務か出社かを選べるよう見直した。
 日本生産性本部が7月に実施した調査によると、テレワークの実施率は16.2%と、20年5月の31.5%から大幅に低下した。
 日本総研主席研究員の山田久氏は「テレワークは生活と仕事を両立させて働きやすいという利点があるが、チームワークや人材育成面が難しいという課題もある。各企業が最適解を模索する中で、対応が分かれてきている」と指摘した。
◆デジタル格差、進まぬ中小企業
(略)帝国データバンクの調査(今年2月)によると、テレワークの利用率は従業員300人超の企業が57.6%だったのに対し、101~300人が48.7%、51~100人が34.4%と規模が小さくなるほど低かった。こうした傾向を担当者は「従業員数の多い大企業は中小企業よりも費用面の余裕がある。仕事の進み具合を把握できるシステムなどを導入している企業が多いため」とみている。
 慶応大の大久保敏弘教授(国際経済学)は中小企業ではテレワークだけでなくネット通販への参入などもハードルが高いといい「政府は中小企業にただ補助金を出すのではなく、デジタル化が進むように中小企業に合併を促すなど知恵を絞った方がいい。デジタル化やグローバル化が進む中でどう生き残らせていくか。しっかり対策を取る必要がある」と話す。

東京新聞 2022年8月6日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194181

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:34:25.33
出社を正義にしたい奴のレス見ても
出社したい派が仕事できないのはなんかわかるわ
イキリ立ってて知性がない

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:34:32.91
>>687
できないなぁ。お客の満足度が違うと思うわ。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:34:42.36
>>664
普通に続いてるとこもあるが
あなたの企業に何か特殊な問題があるんだろうね

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:34:47.80
これはだけど定量的な調査をして欲しいな。リモートでテキストベースでやってるところと、出社してリアル対面会話のとで。テキストベースにしたらこんなにコスト削減できました、というのが出ると思う。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:34:59.28
テレワークに反対してるのはだいたい老害とバカ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:00.74
>>681
住環境の話をしてる人はそんなにいなさそうだよ。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:05.45
テレワーク普及なんて幻想で終わったな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:30.40
>>695
頭わるそう

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:32.83
>>1
テレワーク反対派は自分の部屋持たせてもらえない可哀想な既婚者くらいだろ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:39.07
>>676
最近テレワーク環境作るのが楽しくて金が掛かるが
やっぱ通勤無いのは極楽だわ
車も有ればドライブで息抜きできるし

住環境って大事だyいな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:39.42
>>685
近年の納期短縮、価格圧縮の傾向に対応できなくならないか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:53.10
そもそも人間の体は出社ワークをするようにできてない
女は生理があるし
汗もかくしニオイケア、身だしなみ、飲み物の準備、等
出社のせいで増えるタスクが多すぎる

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:35:59.49
>>545
10年後とか業績悪化してそう。
時代についていけてない

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:36:24.82
>>702
お前んとこみたいな中小企業はそうだろうな

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:36:29.34
うちの会社は8時間スマホも触るな必要外の私語もするなみたいなことをいうんだが
リモートの人間にもそれを言い出して笑ったが。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:36:38.01
>>680
今時苦情電話とか感情過多か?
相手はどうせ何も対処なんかしないのに何か期待してるのか

ここまで見た
  • 712
  • (。・_・。)ノ
  • 2022/08/06(土) 12:36:46.48
製造業の現場・品質管理とか倉庫業とか運送業でもないのに、出社しないと仕事ができないとか自分で無能ですって自己紹介してるようなもの
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:36:58.17
リア充どもは人と喋らないと死んでしまうからな

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:05.39
フルリモートで働いてるからもうずっと会社行ってないな

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:13.45
>>673
そりゃお金出してくれるならそうするわな

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:24.15
テレワークが推進されることで東京の一極集中は緩和されるよ
テレワークじゃなくなるかもとか煽ると東京の仕事だけど群馬とかで仕事やれるから群馬で家買おうとはならないからテレワークの会社はずっとテレワークであってほしい

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:27.57
>>712
日本人に向いてないのはある。
箱に閉じ込められないと不安になるんだよ。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:39.00
>>686
そういうのだけでなくて、色んな人と会話やちょっとしたコミュニケーションを取ることで士気が上がるタイプの人もいるんだよ
俺はたまにで良いけどな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:40.39
>>536
うちの会社はそれが圧倒的に多数。
火木出社でずっと行こう!となってて全社的に、もうその流れ。曜日ずらすのはありだが週に2日出社。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:43.23
>>692
仕事を家に持ち込みたくない人もいるかも
腹を割って話せる職場の仲間同士で飲んでリセットして帰ってくる人とか、プライベートの空間で仕事してるのが違和感持つんじゃないかな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:45.26
たぶん国会とかも本当はslackで十分なんやで

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:48.42
仕事できない奴に限って家だと公私の区別なくサボるできないと言うよね
本当にできる奴は区分する必要ないしそのメリットを最大限に活かす
隙間時間にちょこっとやってもいいし昼寝したりもする
できない奴は満員電車にスーツ着て出社しないと仕事した気にならない残念な人なんだよ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:51.11
>>679
相談と称して雑談したいだけサボりたいだけのやつが結構いるからな

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:37:58.83
エッセンシャルワーカーは仕方ない
そういうのには出社手当だせばいい

文句言う奴は倉庫に飛ばせばいいだろ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:38:34.10
>>712
ものづくりが弱くなりそう
現場見ない社員が増えると技術の継承もうまくいかなくなるだろ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:38:49.59
>>706
なんで対応できないんだ?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:38:49.78
>>716
むしろ一極集中解消の切り札でもあるし、地方振興の切り札なんだよね

なのにテレワーク解除するヴァカ企業。

政府もテレワーク推進会いない企業には重税掛けて東京に来んなってやれば良い

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:38:50.37
>>691
うむ、一人で成果出せないオッサンほど出社を好む傾向があるな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:39:20.20
>>721
国会は本人確認がネックだな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:39:22.10
要件定義はエクセルで作ってるに違いない

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:39:27.94
通勤が一番のストレスじゃないの

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:39:30.18
イーロンがテレワーク止めさせて出社してきた奴をリストラしたのは笑った
鬼畜かよ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:39:31.60
>>723
雑談が仕事だとか言い放ってた老害がうつ病になってて笑った
毎日何やってたんだよw

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:39:36.34
>>727
中小企業いじめにしかならないだろ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:39:52.79
>>639
下請け開発か?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:40:07.52
テレワーク導入されてから
うちの会社は過去最高益の売上になった。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:40:11.64
>>718
コミュニケーション取るなら実際に会わなくてもできるし
他人の勤務時間を使って自分の士気を上げるってどうかと思うが

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:40:12.69
>>722
ほんとそう。
仕事できる人はどんな環境でも、適度にサボり、適度に仕事してしっかり結果を出す。

無能ほど、不安がって出社したがる。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:40:16.57
>>699
職種によっては難しいかもね
個人の仕事量は全体としての仕事の進み具合にも影響を受けることがあって
全体としての仕事の進捗はボトルネック以上のスピードにならない
個人の仕事の効率が上がり結果としてアウトプットの速度が上がっても
結果として余った時間は「待ち」になるわけで
そこのところを組織として上手く管理出来るようにならなければ全体としての数字の定量的な成果には繋がらないと思うよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:40:17.72
>>707
防臭抗菌の全身タイツを制服にすれば、少しは負担を減らせそうだな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:40:47.44
>>706
価格勝負、納期勝負が競争力の会社は大変だな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:40:55.60
機械メーカーで取引先が原則在宅勤務になったけど、営業が仕事にならないってボヤいてた
WEB会議で済ませて捗る面もあるけど、WEBだと要件以外の話が広がりにくいとさ
俺の勤務先はオーダーメイドだからテレワーク不向きだが、雑談からビジネスチャンスを拾うのも営業の技術なのはわかるな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:41:03.64
>>738
ほんとそれ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:41:04.10
>>727
ほんとそれ
地方の観光も潤うし東京の過密化も緩和されていいことだらけ

というか政府はテレワーク推進してるんだよな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:41:30.79
地方創生活性化にテレワーク推進した方がいいわな
東京一極集中解消は今がチャンスだと思う

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:41:43.77
>>406
ジジイだろ?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:41:52.14
ワーク二?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード