facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレワーク二極化 在宅がストレスに→対面重視で出社回帰 自由な働き方に社員満足→コロナ後も推進

 新型コロナウイルス流行の第7波が猛威を振るう中、テレワークへの企業の対応が割れている。継続しコロナ後も好きな場所に住みながら働けるよう制度を整える企業が出てきている一方で、対面のコミュニケーションを重視し原則出社に戻す企業も目立ち始めている。感染対策として導入が進んだテレワークは転換期を迎えている。(押川恵理子、妹尾聡太)
 ホンダ(東京)は5月から、新型コロナ対応として取り入れていた「原則テレワーク」をやめ、出社を基本とする働き方に切り替えた。広報担当者は創業時から現場、現実、現物を重視しており「オンラインだけではスピード感を持って進められない」と説明する。
 ただ、働く側からは「より良い働き方は一人一人異なる。働き方を一方的に決めないでほしい」との声も。栃木県で働く男性社員は出社を基本とすることで「優秀な従業員が辞めたり、就職先に選ばれなくなったりすれば、会社にとって損失につながる」と嘆く。
 楽天も、原則テレワークを改め、昨年11月から、従業員に「週4日以上の出社」を促す。担当者は出社の必要性を「長引く在宅勤務にストレスを感じる従業員もいる。感染防止を徹底してチームワーク向上につなげたい」と話す。

 一方、NTTグループはコロナ後もテレワークを基本とし、出社を「出張扱い」とする。全国どこでも好きな場所に住みながら働ける制度を7月に創設。出社の交通費と宿泊費は会社が負担する。全従業員約18万人のうち3万人が対象。転勤や単身赴任を伴わない働き方を拡大する。
 NTTコミュニケーションズも既に従業員の8割がテレワークを採用。職場の意思疎通や仕事の「見える化」など、環境を整えて働き方の自由度を高めた結果、2020年度の社内調査では従業員の満足度が過去最高となった。
 東芝は5月、国内連結子会社の従業員約7万人のうち事務部門など約4万4000人を対象に在宅勤務か出社かを選べるよう見直した。
 日本生産性本部が7月に実施した調査によると、テレワークの実施率は16.2%と、20年5月の31.5%から大幅に低下した。
 日本総研主席研究員の山田久氏は「テレワークは生活と仕事を両立させて働きやすいという利点があるが、チームワークや人材育成面が難しいという課題もある。各企業が最適解を模索する中で、対応が分かれてきている」と指摘した。
◆デジタル格差、進まぬ中小企業
(略)帝国データバンクの調査(今年2月)によると、テレワークの利用率は従業員300人超の企業が57.6%だったのに対し、101~300人が48.7%、51~100人が34.4%と規模が小さくなるほど低かった。こうした傾向を担当者は「従業員数の多い大企業は中小企業よりも費用面の余裕がある。仕事の進み具合を把握できるシステムなどを導入している企業が多いため」とみている。
 慶応大の大久保敏弘教授(国際経済学)は中小企業ではテレワークだけでなくネット通販への参入などもハードルが高いといい「政府は中小企業にただ補助金を出すのではなく、デジタル化が進むように中小企業に合併を促すなど知恵を絞った方がいい。デジタル化やグローバル化が進む中でどう生き残らせていくか。しっかり対策を取る必要がある」と話す。

東京新聞 2022年8月6日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194181

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:03:39.14
>>458
人間が評価してるうちは日本企業だろうが外資だろうが無理だな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:03:52.88
>>34
何も分かってないな独身は
小さな子供はいくら部屋数があっても親にちょっかい出しに来るし
有り余ったパワーでバタバタしてて集中できん
夏休み中は地獄

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:04:07.03
>>38
転勤という制度は継続してるわけか

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:04:13.94
>>465
そういう人間は次に仕事回って来ないからな
給料もあがらなくなる
緩い成果主義が働いてるな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:04:34.73
外に出かける事が少ないと精神的にやられる

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:04:44.63
>>288
週休3はキツいぞ
仕事する4日連続が重くなるからな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:04:45.18
1時間の会議が3つくらい連続してトイレに行けない時、
テレワークだと会議聞きながらペットボトルにシャーってできるから便利

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:04:50.63
>>471
雇用契約上勤務時間を定めるのは日本だけじゃなくね
勤務の定義を常にPC操作しろとかはっきりしてるなら別として、手動かしてる以外も仕事に関すること考えてりゃ勤務になるんじゃないかなあ
それで成果として出社時と同等のものが出てくれば何の文句もないでしょ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:04:59.51
>>44
楽天もそうだろうな

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:05:21.52
会議も基本文字ベースでいいだろ
あんなもん文字で会話すれば同時に議事録ができるのに

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:05:28.77
>>486
子供3人いるし
妻がいなけりゃ0歳時の世話しながら仕事してるよ
会議で子供が顔出ししたりね

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:05:30.21
終日会議とかならテレワークで良いだろ
使い分けりゃ良いだけ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:05:35.35
テレワークの方がアウトプット上がるね 日本の悪しき狭小アイランドテーブルだったから気が散る
個室勤務の方が当然環境は良い

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:05:52.75
うちみたいな中小だとブスのパンティライン見るはめになるが

大手は逆に派遣とか可愛い子ばかりなのにテレワークだとパンティラインみれないのか、それもつらい

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:06:07.77
>>482
おれのあの子はあいつと同棲してテレワークしてるからそれを見なくて好都合

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:06:25.12
小さな子供がいる男性社員が毎日出社してるのに正直ひいてる、出社強制でないのに
赤ん坊の声がうるさいとかちょっと言ってたけど、奥さんは家でひとりで子供の面倒みてるんだろうに
自分は人の殆どいない静かなオフィスで仕事ってのはな

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:06:36.04
>>494
それな。てかSlackとかで議論しながら仕事していれば、わざわざ会議なんていう時間を設ける必要すらない

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:00.44
テレワーク中に後ろからちょっとアンタ!片付けてよ!!と怒られる

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:04.00
パソコンの使い方もろくにわからないジジイが上司になると最悪
保管場所のディレクトリ貼り付けても開きかたわかんねーの

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:17.18
製造現場はロボティクス進まないとテレワークできんが、AI入ると完全に仕事失うからテレワークという働き方に触れることさえできず安く買い叩かれ続けるw「早くミスなく動く」のは結構な高等技術であるはずなのにw

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:33.02
女性社員からチャットで♥マーク貰うと意識しちゃう

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:33.32
在宅でストレスとか一切ないわ
もう在宅三年目だけど快適

地獄の満員電車ないのがありがたい

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:37.40
テレワークじゃ浮気もできんしおもん無いわなあ

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:57.10
>>384
>議事録取らない会社なんてあるのかってくらい不思議な話だ
>上司が黙っちゃいないだろう勝手に議事録取るのやめるなんて

課長や部長が「仕事してるアピール」するために、課内会議や部内会議を増やすんです。

そういう会議は、議事録を取らない。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:57.40
>>47
逆な人のが多いんじゃね
会社はやはり仕事をするための場所。設備も整っている。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:07:58.67
これ出社って全員統一しないと意味ないんだよね。打ち合わせとかやりとりが結局リモートになるし、そうなるとわざわざ出社して家にいる時と同じことをすることになってしまう。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:04.87
>>413
それな!
口頭ではなくメールでお願いします
とかわざわざ言う必要もなく強制的にテキストベースのやりとりになるのマジ最高

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:12.23
>>498
お前は何しに出社してるんだ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:13.98
>>500
海外勤務の人は会議中に赤ん坊の声入ってるが日本だけはきっちり分けててからそういうのはほぼない
でもこれ逆に全く育児に参加してないんだろうなって思われそうだ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:19.45
>>501
それな
常に社内掲示板を作って議論して分からないと人はところどころ質問して暇な人が教えてあげればものすごい効率化がはかれる

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:29.44
>>505
あるあるw

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:30.11
テレワークの良いところは通勤時間が無くなる事のみ
業務効率は悪くなるだけ社員間コミュニケーションも無くなるし
要は陰キャで根っからのおサボり気質社員のみ好む

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:36.67
>>1
在宅がストレスとか、もう自宅を燃やした方がいいんじゃね?
てか、そんなのが自宅なのかよ?と。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:39.69
>>500
じゃあ親呼んだら?
お金かけてデイサービスだ老人ホームだよりは予算かからんぞ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:08:56.22
>>482
机にエロフィギュアたくさん並べて眺めながら仕事してるから問題ない

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:09:07.88
>>492
どのみち無理だな
どこで仕事してもよくないですかとか言ってたやつらは全員アウトだったから
隔離目的だぞと言っても納得しない連中だったからあいつら確実にサボるだろうと言われてた

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:09:48.04
ITとか開発の世界だと
新人の指導も全部詳細に手順書いたマニュアル作っておけば苦労することはそんなにないな。
不明点やマニュアルにない例外が発生したときだけ通話して説明するが。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:09:52.08
>>476
@名無し
名無しさん。
お疲れ様です、モナーです。
~~~~
よろしくい願い致します。

ってひと年に数回見かけるけどホッコリするわ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:00.79
>>500
会議中に子供の泣き声がわんわんしてるの見ると狭い家ではキツイと思ったぞ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:04.86
ブラック辞めてホワイト行ったら物足りないみたいなことか?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:08.75
テレワークって事務所コストを社員に転嫁してるけど、意識高い企業は手当は出てるのかしら

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:15.17
>>516
むしろコミュニケーションはやりやすい
30人ぐらい狭い部屋でシーンと作業してる部屋で下らない質問できるか?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:17.86
>>516
効率が落ちるのは出社前提のやり方だから最初は当たり前だろ
リモート前提のやり方に移行すれば恐ろしい業務の効率化がはかれる

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:18.16
FIRE目指して仕事と投資で一億円作ったが(妻の資産は2000万円ほど)、コロナを機に今後もずっとテレワークになったので会社を辞める理由が希薄になった
それなりのアウトプットは必要だけど、それを考慮しても勤務時間の大半が自由な時間だ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:20.80
>>508
うちは例外なく議事録取るな
提出義務もある

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:26.94
あとリモートになって分かったのは、文章力ない奴と関わると大変ということ。何かというとすぐに対面会話の予定を入れてきて、こっちの時間を消費し続ける。リモートワークでは文章力無いやつは存在自体がコスト。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:10:35.47
>>66
時間に置き換えるとでかいな
ほんとうに時間の無駄だ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:11:11.42
>>34
子供が生まれたばかりとかならワンルームはなくとも、1LDKや2DK, 2LDK暮らしは多いだろうから
それほどおかしな話じゃないと思うけどね

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:11:18.18
>>509
在宅勤務の環境を整える補助をしない会社がクソなわけで…
このスレで出社主義で批判されてる会社にいたけどそういうとこでさえPC関連機器の貸し出しとWi-Fi費用負担はしてたぞ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:11:36.95
そのうちに、会社を使うと利用料金取られる時代がくるんかね

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:11:37.34
>>513
海外勤務は住宅事情が良いだけだろ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2022/08/06(土) 12:11:54.08
運動不足になるから火木は出社してる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード