facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2022/08/06(土) 07:27:51
この持ち回り連載の筆者の1人であるかんべえ氏(吉崎達彦・双日総研チーフエコノミスト)の「異常な日本はいつまで経っても賃上げできない」(7月30日配信)が、爆発的な読まれ方をした。読者の多くが「わが意を得たり」、と絶賛したからだろう。

■なぜ「賃上げ」という言葉は間違いなのか

 しかし、実は、彼らもかんべえ氏も180度間違っている。なぜなら「賃上げ」という考え方そのものが間違っているからだ。

 賃上げ、という言葉にこだわり続ける限り、日本の賃金は上がらない。アメリカには、賃上げという概念が存在しない。だから、賃金は上がるのだ。

 では「賃上げ」の何が間違いか。賃金は、政府が上げるものではもちろんないが、企業が上げるものでもないのである。

 「賃上げ」は、空から降ってこないし、上からも降ってこない。「お上」からも、そして、経営者からのお慈悲で降って来るものでもないのである。それは、労働者が自らつかみ取るものなのである。経営者と交渉して、労働者が払わせるものなのである。

続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c60ae8e541bc5e33c31cfdbc4f2076fc3963bb73&preview=auto

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:13:47
>>396
取って変わられるも何も高度経済成長期において低賃金からの労働集約型産業は日本で維持できなくなるのは当たり前なんだし

何時までも松下電器やパナソニックで電球を手作りする訳には行かないだろ?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:13:47
>>402
はあ?


メディアによくでる経営者は口を揃えて
アルバイトでも経営者の目線で仕事しろとか言ってんだろうがwwっっwっw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:14:18
>>406
知恵遅れw

アメリカ80年代製造業衰退して
金融とITが主力になったが日本は変わりの産業がないということだ

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:14:23
なんやまるでわかってないやんけ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:14:32
日本の産業が中韓取って変わられたって言うなら原因は円高。民主党政権の土下座外交と円高推進でそれはピークに達して今まであった町工場を相当数潰して大ダメージを与えた

今の日本はバカがやらかしたそれを必死に修復しようとしてる

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:14:49
>>390
まさにIT土方かよ。
土方のほうが自由で高給取りかもしれん…

まぁ人それぞれだが、能力身につけて転身するのは決して悪ではないからね。
身体壊さぬように。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:14:50
>>414
じゃあ予算を右肩あがりで上げ続けるなよwwっwwww
横ばい予算組めやチンカスw

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:14:56
クソな派遣会社が中抜きしてるのもあるだろ
派遣会社を入れることによって
現場の労働者の取り分が減った
当たり前のことだ

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:15:19
連合が賃上げを抑制してるだけのこと

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:15:19
>>419
物流とロジは違うぞ

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:15:25
>>423
それ間違い
そんなことを言うマヌケ経営者は
自分の仕事を放棄しとるし
そもそも自分の存在理由を否定しとる

多分IQ80程度の知的ボーダーが
コンサルなんかに騙されて吠えてるだけ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:15:26
>>424
サービス業って言い方が適切じゃなかったかな
同意見なんで仲良くしようや

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:15:38
>>401
わかってないな。
追い詰められた社会を形成に加担してる労働者も資本家の仲間という枠組みなんだよ。

つまりお前も俺も無敵の人を生み出した加害者側だよ。
無知無関心とはそういうことだ。

俺も労働者だがな。
つまり無関係の国民なんか
一人もおらん。

おまえさんも傍からみらゃ加害者の一人。

ジョーカー個人を狂人扱いしようとしても無理な話さ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:15:47.06
>>431
同じや

お前何なんや

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:16:15.91
いっちょかみが

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:16:36.12
>>427
それでも年収600万円以上もらえるからいいわ
実家帰省中なんで余剰金は投資に回しているから
45歳までにはリタイアするつもり

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:16:51.28
>>426
製造業なんて中韓どころかそのうち東南アジアでもできるようになる

そんな虚業を未だに信仰してるやつが日本に多いのも日本が衰退してる要因

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:16:57.25
>>434
敵の親玉が明確になってるのに
それを狙わず下っ端殺して満足かね?

まあ、バカはそれで良いんだろうな

俺なら確実に親玉を狙う

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:17:27.65
>>432
間違いとかいわれてもテレ東の番組によくでる経営者なんかみんな言ってんじゃんかw
コンビニバイトにすら経営者の目線求めてたやついたぞw

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:17:29.05
>>392
だからそんな株や投資出来るのは一部の資産家やたまたま事業が成功した個人経営者ぐらいで

多くの日本人にとっては終の住処を団体保障付きの住宅ローンで投資して家族の元に残すので精一杯だよ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:17:38.07
>>392
まぁ、家族持ったら団信でリスクヘッジの面もあるし、賃貸支払いを差し引くなら無茶苦茶ダメというわけでもない。
投資とは言わんと思うし、実際日本人は投資と投機の区別もついてないから、家を買うことを投資とは思ってない人が多いだろう。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:17:48.53
>>435
物流とロジが同じとかいうバカがいるぞwwっww

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:17:49.18
パソナ、やりがい搾取再びww

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:01.63
マヌケな底辺がネットで聞きかじった知識披露してて笑える

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:13.84
>>413
いやおかしいんだよ
経営者に絶対なれないような無能な奴まで経営者目線で語ってる
経営者の理屈なんか忖度する必要ないの
労働者の権力主張は健全な成長の為のファクターだから

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:17.05
>>426
似たような感じでスイスフランも上がってたから
リーマンの影響でしょ
それまでにデフレ続けすぎて逃げ場として円に資金が集まった

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:27.46
正社員とか非正規社員とか関係無しに経営者を目指す等上昇思考がないなら脱落するだけなのが、アメリカ

アメリカの賃上げは、優秀な人材を手放したくないゆえに起きる
賃上げして欲しいならビジネスマン意識が必要なわけで
奴隷仕事なら賃上げは無い
足元見られるだけ

格差社会で競争意識が生まれてる

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:33.37
>>393
生き残る会社に長期的な視野がある傾向にあるのは事実だろうが、それが社会にとってベスト(長期的な経済成長)かは別。
短期的に儲けて短期で解散してもその短期の間に多くの利益を産み出してればそれは社会にとっては正解。
アメリカ企業に長期間続いている会社は1社もないが現在多額の利益を出してる会社は数多くある。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:35.95
>>438
むしろ製造は中韓は高いよもう
今はインドやベトナムやで

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:51.01
賃上げしたければ公務員の給料を上げるべき

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:18:51.25
>>423
そっちの方が便利だからな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:19:09.63
>>440
だからそいつら頭悪いんだろ

全員が経営者の仕事を肩代わりするなら
お前要らないよな、と当然そうなる

自分は経営をやる、君らはキチンと働いてくれ

コレが正解

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:19:12.07
>>424
インバウンドがあるやろwwwっw
w

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:19:38.62
>>443
あんたが知らんだけや

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:19:59.87
>>440
それが洗脳な
洗脳するのは統一協会だけではない

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:03.54
>>453
残念だけどそういうバカしか日本の経営者にはいないんだよw

だから日本の宝は外国人実習生留学生で
コロナはただの風邪!はよ5類なんだよw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:08.36
中曽根総理大臣は今日の日本を見通していたんだろ
派遣制度が無かったら今ごろ日経225の幹部は外人だらけだったかもしれない
まあ共喰いによって外敵から身を守ったと言えなくもないがw

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:08.63
>>454
おまえ、何か病んでない?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:17.94
>>456
それなw

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:21.32
>>423
ん、まぁそういう視点で自己を成長させるべきだし機会を与えることは賛同するが、権限裁量を与えていない労働者に対して経営者の如くと言うのは筋違い。
それは経営者が仕事を放棄しているか、やりがい搾取の口実にしてるだけ。
日本人は労働対価に対する意識が低すぎる。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:43.72
自分の給料は自分で勝手に決めていいってこと?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:55.91
>>455
いやググってこいよw
ネットあんだろ?


物流
ロジ

は違うの
バカチンカス

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:20:59.57
最近俺のチンコ上げもしなくなってきた

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:21:38.00
働く時間なんてのは人生の1/4以下でいい
だから細分化しとるんやドアホ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:21:39.47
>>457
まあ、会社は株主の私物ですと
中小のオーナー社長、つまり、株主兼代表取締役が言ってた時点で

うわー、コイツら本当に馬鹿だ、とは思ってたがな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:21:40.15
>>446
経営者どもがコンビニバイトにすら経営者の目線求めているんだから
誰が経営者目線で語ろうが問題ないだろっwっwっwっww

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:21:50.68
>経営者と交渉して、労働者が払わせるものなのである。

労組の「賃上げ」交渉じゃねえか・・・

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:22:07.37
>>459
日本の宝は外国人実習生留学生やで

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:22:16.97
>>360
最初から半分以上がハズレなのはわかった上で採用して
小当たりは契約期間で様子見
中当たりは更新
大当たりが出たら紹介料100万払って登用するんだよ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:22:26.50
>>441
積立nisaは月にmax3万程度
1.5万くらいでもいいと思うけど
iDeCoなら月に1.2万払って年間14.4万、控除0.8万くらいもある
貯金ゼロ世帯で家も車もローン組んでるめちゃくちゃな設定なら議論しても平行線になっちゃうよ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/08/06(土) 09:22:33.68
>>467
ノルウェーは昼3時に仕事はけて
4時にはウチに帰るんや

意味わからんやろ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード