facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2022/08/06(土) 07:27:51
この持ち回り連載の筆者の1人であるかんべえ氏(吉崎達彦・双日総研チーフエコノミスト)の「異常な日本はいつまで経っても賃上げできない」(7月30日配信)が、爆発的な読まれ方をした。読者の多くが「わが意を得たり」、と絶賛したからだろう。

■なぜ「賃上げ」という言葉は間違いなのか

 しかし、実は、彼らもかんべえ氏も180度間違っている。なぜなら「賃上げ」という考え方そのものが間違っているからだ。

 賃上げ、という言葉にこだわり続ける限り、日本の賃金は上がらない。アメリカには、賃上げという概念が存在しない。だから、賃金は上がるのだ。

 では「賃上げ」の何が間違いか。賃金は、政府が上げるものではもちろんないが、企業が上げるものでもないのである。

 「賃上げ」は、空から降ってこないし、上からも降ってこない。「お上」からも、そして、経営者からのお慈悲で降って来るものでもないのである。それは、労働者が自らつかみ取るものなのである。経営者と交渉して、労働者が払わせるものなのである。

続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c60ae8e541bc5e33c31cfdbc4f2076fc3963bb73&preview=auto

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:09:25
外人ばかばか入れてりゃ
日本人の労働枠は減るわな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:10:26
日本は地方の経営者団体、
商工会議所が強力な自民党支持団体で労働者の賃上げを嫌がるから賃金が上がらない
特に地方

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:10:58
日本人じゃなくて自分たちの心配しろよ
日本人は豊かに生活してるんだよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:11:03
>>105
その考えは古い。
今は給与アップしたいなら転職する。
会社にしがみついて賃金アップなんて
公務員だけの遺物と化した

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:11:57
大手と海外と交渉もろくにできない中小以下は障害者施設みたいなモンでな
無能なカスの受け皿としては価値があるけどそれだけなんだよ
だから労働価値なんて上がらない、賃上げなんかされるわけないだろ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:12:21
御用団体が多すぎるからだろ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:12:40
転職ってオフィスワーカーはホイホイやれても、インフラ支えてる大手企業現場系とかにも転職しろよって勧めてるのか?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:12:41
あと皆辞めないっていうクソみたいな縛りあるからね

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:12:41
>>113
賃金上がるとインフレになっちゃうからな
>>104
インフレにならずに株や不動産だけ値上がりして好景気つくってたのがアベノミクスだからな

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:12:48
>>115
お前らリーマンの世界ではな

うちら技能士の世界は
ぼやぼやしてると技能士さんは賃金高い方に逃げちゃうから
仕事できる様になった分だけ賃上げが当たり前の世界なんだよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:13:09
ヒント
寄生虫ゴキブリ公務員

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:13:35
またGDP偽装してるじゃないか
国土交通省が公共投資を二重計上して7年間で34兆円偽装だってよ
無茶苦茶じゃないか安倍政権のGDP

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:13:48
終わりだよ😹の国

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:14:45
他の国は民間企業のお賃金についてお国に上げてくれーなんて懇願したりしないからな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:14:45
給料上がらないなら、辞めればいいだけ。
辞めたら再就職が難しいと思い込んでる氷河期思考を払拭せなあかん。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:14:51
>>1
企業は正社員雇わないで
安価な派遣社員雇うだけの、話

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:14:52
陳上げとは国が指示してやるんですね
わかります

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:15:46
>>2
バカな‥とは思うけど、日本企業的考え方だとこうなる可能性大だなとも思っちまうという

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:15:59
>>125
労働者自らが行動してるよな

交渉するなり、生活できないなら他に移るなりな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:16:04
民主主義習いたての中学生かよ。
労働者側の交渉力を支えてるのは公の力だろ。
つまり政府が賃上げ交渉してるようなもんだわ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:16:11
>>1
言葉遊びで新書は売れるんだから
楽なもんだわな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:16:24
はっきり言ってしまえば日本は天然の社会主義国だから
ロボトミーは高速化を期待できても新しい価値創造は出来ない
だから賃上げしないと金利が払えないしGDPも伸びない
もっと欲が強めの資本主義国では転職によって収入を増やして行く
米国見ろよ
社会人向けの夜学など、スキルアップするための
成人教育機会が溢れている

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:16:33
自民党は経営者のための政党
特に地方の経営者、自営業者のための政治をする党なのに労働者層が自民党に投票してしまい、労働者は自らを苦しめる矛盾が日本にはある

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:17:11
>>19
あと解雇とセットにしないと全く進まない

それと扶養控除の枠も何とかしないと賃上げしても枠の中で働いてる人は時給上がったら働く時間減らすから意味がないんだよね

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:17:26
中国と価格競争させられてるからね、研修生との価格競争もあるし、つまり中国が隣にあるのが原因

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:17:47
底辺だけど、賃上げはどんどんしてくれ
失業率言うけどナマポ貰いやすくなるだけ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:18:10
>>105
ただ交渉するのは従業員じゃなくて専従の組合員だからなぁ
サラリーマンや雇われの個人個人が交渉したところでたかが知れてるし

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:18:47
>>133
そうやって教育され
自分で頑張って年収上げていくもんだ
って
白人男性は落ちぶれていき

安価な不法労働者に切り替えられていってるけど?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:18:49
公務員の給料を少しでも上げたら、おまえら反対してきただろ
それが30年間給料が上がらない原因

公務員の給料は民間企業の平均だが、公表されているので逆にそれを基準にしている民間企業が多い
公務員の給料が上がらないので、従業員の給料を上げなくてもいいかって経営者が考えるのは至極当然

公務員の給料を大企業だけの給与平均に戻すか、政府が考える理想的な賃金体系にすれば民間も追随する

おまえら反対だろ?
だから給与が上がらないんだよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:18:55
中抜き大国日本で賃上げすると中抜きが減るからな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:19:07
海外は自分で応募するんだよ
例えばスーパーのバイトが店長募集に応募とか
自分から給与低い職に応募する奴はいないから転職で給与上がるわけ
日本は本部が店長人事決めるから無理なのよ
システムが初めから違うの

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:19:10
>>138
それは無能だからやろ
実力主義の仕事ならそんなことにならん

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:19:19
成果主義に移行しないと

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:19:38
年功序列である以上それは無理
成果主義やってる会社は極少数

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:19:42
いまさっき同業種の転職サイトで求人票みたら派遣業が半分占めてて草も生えない。
竹中、小泉の罪は重いなぁ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:20:10
>>140
公務員給料やっすいよな
高卒ならまだしも国立大以上だったら悲惨すぎる

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:00
けどおまえら労組を反社だと思ってるやん
ストライキはクズだと思ってる真正奴隷やん

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:01
>>138
専従なんてえのは資本家に飼われてる犬だぞ
当たり前だよ、本来の業務を行わない者など
勤怠を理由に解雇できるんだから
まともな交渉なんかできない
だからアホヅラ下げて政治思想の発露に勤しんでる

団体でしか交渉できない、なんてノミの心臓だから日本人はダメなんだ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:12
日本でもいい会社は実際に利益を出せば
給与や賞与で還元してるからな。

辞めるやつが少ないからそういう会社が少ないんだろうけど
俺が若い頃よりはそういう雰囲気になってきてるよ。

25くらいで年収600とか700とか当たり前になってきたもんな。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:12
>>50
高橋洋一氏も似たような事いってるよ
最低賃金を上げたらリストラが増えるって
そうだなと感心した

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:35
>>131
まぁ昔みたいな産業資本主義社会でモノづくり工場や炭鉱やら工場の労働者が政治力持ってた時代でもないしな

今の金融IT資本主義で労働者がストやったり団結して団体交渉してもどうぞどうぞになるだろうし

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:47
>>50
最初対応して減らしすぎ多分戻ってるんだろ
人間じゃないとできない部分ってのはあるからね
ただもとに戻ることはないと思う(インフレにより最低賃金が元と同等の価値になれば別だが)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:49
海外なら役所の窓口で働いてる非正規は違法よ
公務員と同じ賃金払わないといけない

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:54
直属の上司に人事権がない日本企業では無理ですね

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:21:55
>>1

アメリカ(事務効率高)
経営者→事務職(優秀)→技術者&現業員
※無駄な事務職がいないから技術者や現業員に給料が回る

日本(事務効率低)無駄な会議に無駄な資料作り
経営者→事務職(並) → 事務職(並) →事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→技術者&現業員
※生産職が稼いだ利益が無駄な事務職を養うために消えていく

日本は生産職に対して事務職が多すぎるんだわ
更にその生産職を外国人労働者に頼っている始末
事務職を減らして生産職に回さないと無理

事実上、技術者や現業員という生産職が稼いだ金を事務職がピンハネ・中抜きしている構造、会社が無駄な事務職をクビにすれば技術者や現業員の給料は上がる

空調の効いた都会のオフィスでグダグダと無駄な会議ばっかりして、実生産をしてねーのに日本人の給料なんて上がるわけがないだろ
頭イカれてんのかよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:22:29
中小企業は交渉しないと上がらないケースも多い
言ったもん勝ちの風潮はある
大人しい性格ははっきり言って損

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:22:40
海外でも
労組がしっかりしている大企業正社員は賃上げ交渉できるが
下層労働者は労組組織もしにくいから
やはり給料は国の最低賃金に依存するよ
下層労働者の賃金は国次第

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:22:47
失業や倒産のリスク無しに賃上げを語るのは最高にアホだなって思う
コロナの影響で業績悪化しても国に保護されて倒産せずに生き長らえてる
業界群のやつらはこの件について発言する資格無いぞw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:22:54
成果主義もなぁ
パワハラゴリゴリで部下を疲弊させて自分の成果にしてるクソ上司がいたけど、マイナスの成果と相殺して評価する仕組みが必要
優秀な若手を何人もメンタルに追い込んだ奴が昇進するのはおかしい

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:23:04
で、なんで低学歴、底辺労働者のお前らが有能面して経営者側の肩を持ってるの?
お前ら底辺こそ団結しないといけないのにほんとにバカだなw
上級国民は笑いが止まらんよな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:23:37
面白い議論かも知れんけど最後が馬の話になってて、何だかなあ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/08/06(土) 08:23:37
どの大企業もIR公開してるこのご時世に
100円賃金上げたらリストラ増えるぞ?ええんか?って草

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード