-
- 1
- 朝一から閉店までφ ★
- 2022/06/24(金) 21:25:56.38
-
2022/06/23 16:33
編集部:千葉大輔
2022年6月23日,西 和彦氏は,同氏が開発する「次世代MSX」を採用した「1chip MSX 3」の販売について,D4エンタープライズと同意したと発表した。
かねてから西氏が開発を進めている「次世代MSX」は,ArmベースのCPUを採用し,C言語やPython,LISPといったプログラム言語をサポートするという。
2022年1月には,MSXまたはMSX2のスロットに装着して利用するボードなどを公開(関連記事)している。
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220623065/
-
- 81
- 2022/06/24(金) 22:05:24.79
-
>>9
> ひろゆきに玩具にされてから久々に聞いた
IT業界の会合で一緒の部屋にいる時、
「ひろゆき」と「切り込み隊長」に
聞こえるように悪口を言われて
ぶちきれてたことを
メディア発表されるほど
相性が悪いんだと思った。
-
- 82
- 2022/06/24(金) 22:06:00.15
-
>>39
また古いもんを…
-
- 83
- 2022/06/24(金) 22:06:24.35
-
ラズパイの様な感じのものになるんだろうね。
-
- 84
- 2022/06/24(金) 22:07:05.05
-
>>83
ラズパイじゃ不味いのか?
-
- 85
- 2022/06/24(金) 22:07:14.50
-
HALT
-
- 86
- 2022/06/24(金) 22:07:18.83
-
>>74
パズルと言えばREM文マシン語ってのもあったね。最初に見た時は目から鱗だった
-
- 87
- 2022/06/24(金) 22:09:07.02
-
けっきょく南極
-
- 88
- 2022/06/24(金) 22:09:51.85
-
MSXに指すボードが10万円以下という意味が分からない
ノートpcより高い意味
-
- 89
- 2022/06/24(金) 22:11:32.44
-
ほほー
msxというのはパソコンじゃなくてファミコンの競合相手だったのかー
それで滅んでしまったと
しかもあのファミコンが高性能すぎたと
面白い
-
- 90
- 2022/06/24(金) 22:11:38.28
-
syntax error
-
- 91
- 2022/06/24(金) 22:11:55.42
-
>>22
PC-98が発売出来るかどうかも悪い意味で西の匙加減次第だった
西が管理工学研究所開発のN88-BASIC(86)絡みでパクリ認定すればPC-98シリーズは誕生しなかった
-
- 92
- 2022/06/24(金) 22:12:55.16
-
https://youtu.be/I1sI30W8wpA
おっさんホイホイ
-
- 93
- 2022/06/24(金) 22:14:10.19
-
MSXは手ごろな値段で買えるBASICコンパイラが存在するのが良かったなあ
スプライト機能と組み合わせてちょっとしたシューティングゲームもどきが簡単に作れた
-
- 94
- 2022/06/24(金) 22:15:17.42
-
その世代の人間じゃないので
その当事者であろう5chジジイのこの話は非常に面白い
-
- 95
- 2022/06/24(金) 22:16:04.79
-
ガスター10!
-
- 96
- 2022/06/24(金) 22:17:11.95
-
5ちゃんがクソの極みの今こそ1chのチャンスなのに
-
- 97
- 2022/06/24(金) 22:17:37.31
-
ベーマガ復活の噂もあるし80年代の2周目が始まる!
-
- 98
- 2022/06/24(金) 22:17:41.93
-
>>22
SC-3000発売前にセガに自分を売り込んできた
そうだ
しかしあまりの尊大な態度にセガの人が怒って
追い出された
-
- 99
- 2022/06/24(金) 22:18:22.80
-
聖子ちゃんにCMしてもらいたい
-
- 100
- 2022/06/24(金) 22:19:31.65
-
>>25
Z80はI/Oポートにも64KBのメモリ空間がある
X1はGRAMをここに載せてた
-
- 101
- 2022/06/24(金) 22:19:40.72
-
>>91
MSX-BASICもN88-BASICも起源はマイクロソフトじゃないの?
-
- 102
- 2022/06/24(金) 22:20:09.81
-
basicだよな
子供でもとっつきやすいあの簡単さに意味があった
ゲームしたい&つくりたい子供たちがいたからベーマガという文化も成り立ってた
きょうびつくるなら、ソフト的なプラットフォームなんじゃないんかな
レトロマニア向けにもならんハードの意味がちょっと意味不明だわ
-
- 103
- 2022/06/24(金) 22:20:25.39
-
>>84
十分だろな
-
- 104
- 2022/06/24(金) 22:20:30.63
-
まだ現役なのか
成毛さんは生きてるのか?
-
- 105
- 2022/06/24(金) 22:21:00.51
-
カセットテープのTOKYOナンパストリート
-
- 106
- 2022/06/24(金) 22:21:19.98
-
>>12
SCEを債務超過に陥らせたアレのことか
-
- 107
- 2022/06/24(金) 22:22:20.93
-
>>91
PC-8001のBASICも元々は内製だったのに
西が横から口出ししてMS-BASICにされた
-
- 108
- 2022/06/24(金) 22:22:50.94
-
須磨学園だけしてりゃいいのに…県下有数の進学校にしたからもう用済みなんか?
-
- 109
- 2022/06/24(金) 22:22:56.43
-
まだ生きていたのか!
-
- 110
- 2022/06/24(金) 22:23:07.98
-
D端子の話かと思った
-
- 111
- 2022/06/24(金) 22:23:35.08
-
>>101
そのN88-BASICをPC-9801に移植したものを
NECがMSに無断で作っちゃったんだよ
-
- 112
- 2022/06/24(金) 22:23:50.14
-
MSX のスロットルにささないといけないんだったらそもそも MSX 本体なんかもあれへんがなアホかいな
-
- 113
- 2022/06/24(金) 22:24:39.26
-
>>101
それはそのとおりなんだけど、~(86)絡みでは非常に微妙なことになってたんだよ
この辺に詳しい
https://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/149/01.html
-
- 114
- 2022/06/24(金) 22:25:05.05
-
子供のときに雑誌に載ってる機械語の意味不明な文字列を入力してゲーム作った思い出
-
- 115
- 2022/06/24(金) 22:25:14.97
-
MSX版ハイドライドはスピードアップ機能があるんだよな
体力回復が早くて便利だけどうっかり蜂のいるところで使うとツンツンされてあっという間に死亡
-
- 116
- 2022/06/24(金) 22:25:24.47
-
現代版だとスマホと繋ぐんだろうな
-
- 117
- 2022/06/24(金) 22:27:21.28
-
MSXはテレビをディスプレイに出来る、というごく初期のパソコンと同じ売りに拘ったんでグラフィックが当時の入門PCとしても弱かったんだよ
MSX2でかなり挽回したんだけどね
-
- 118
- 2022/06/24(金) 22:28:11.69
-
古いボーリング場はMSXで動いてた気がする
-
- 119
- 2022/06/24(金) 22:29:36.71
-
憩いの覇王西社長?
-
- 120
- 2022/06/24(金) 22:30:37.10
-
MSX2持ってた
カートリッジもあったけど、テープのゲームもあったな
あの音が懐かしい
-
- 121
- 2022/06/24(金) 22:31:31.20
-
>>117
テレビに接続すると白い文字や線が滲みのせいでオレンジや緑が混ざるんだよなあ
MSX2に合わせて専用モニタ買ったときは感動したよ
-
- 123
- 2022/06/24(金) 22:32:34.03
-
MSX2+程専用ソフトの少なかった機種ってあるの
-
- 124
- 2022/06/24(金) 22:32:45.38
-
西が絡んでる商品なんて誰も買いたくないわなw
-
- 125
- 2022/06/24(金) 22:33:28.49
-
いとこがMSX2を買ってもらったがファミコンの方がいいっていうからイラネと投げていたのをもらったのがはじまり。
ソフト買うにも数本だったけれども、ベーシックマガジンとかMSX-FANにプログラム掲載してるのを打ち込んで遊んでて十分満足できてたな
おかげで今はスマホアプリの開発でとりあえず食うに困ること無く生きていけてるよw
いつまでできるかわからんけど。
-
- 126
- 2022/06/24(金) 22:35:27.78
-
昭和か
-
- 127
- 2022/06/24(金) 22:35:34.27
-
BASICは使えますか?
-
- 128
- 2022/06/24(金) 22:36:40.63
-
>>117
日本語では2バイト文字が必須だったから
日本だけ8bitマイコンのグラフィック性能の
進化が異常レベルだったんだよなあ
欧米ではTMS9918は必要十分なのに
-
- 129
- 2022/06/24(金) 22:36:45.72
-
遅すぎ
ラズパイの2番煎じにしか見えない
-
- 130
- 2022/06/24(金) 22:36:45.72
-
armベースならスマホでMSXエミュレータ動かしても同じやろ
-
- 131
- 2022/06/24(金) 22:37:44.94
-
MSX2のVDPってあの当時としては結構先進的な作りだったように思えるけどどうなんだろ
肝心の速度がいまいちだったみたいだけど
-
- 132
- 2022/06/24(金) 22:37:54.51
-
>>125
当時のマイコン少年は雑誌の投稿プログラム
で十分楽しんでたんだよね
このページを共有する
おすすめワード