-
- 1
- ギズモ ★
- 2022/06/24(金) 20:34:08.26
-
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13176/top.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13176/ph01.jpg
平岡昭良社長CEO(最高経営責任者)・CHO(最高健康責任者)
(写真:陶山 勉、2021年5月撮影)
「緩みや慣れがあった」、尼崎市のUSBメモリー紛失でBIPROGY平岡社長が会見
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13176/
山端 宏実、貴島 逸斗
BIPROGY(旧日本ユニシス)は2022年6月24日、兵庫県尼崎市の全市民情報が入ったUSBメモリーの紛失に関して、記者会見を開いた。平岡昭良社長はUSBメモリーの紛失を巡って「緩みというか、慣れに起因しているのではないかと思っている」と話し、ベテランの作業や協力会社などとの関係を省みた。
BIPROGYは尼崎市から住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付事務を受託している。同社の協力会社であるアイフロントの社員が2022年6月21日、同市の市政情報センターでUSBメモリーに市民情報などをコピーして、大阪府吹田市内のコールセンターまで自身で運搬し、データの移管作業をした。
同作業完了後、当該社員はデータを消去しないまま正副2本のUSBメモリーを持ち出し、吹田市内の居酒屋で飲酒。その後、路上で寝込み、USBメモリーが入ったかばんを紛失した。
紛失したUSBメモリーについては、2022年6月24日午前11時40分ごろ、警察と一緒に捜索していた当該社員がかばんと共に発見。吹田市にあるマンションの敷地内で見つかったが、当該社員の自宅ではない。
USBメモリーについては、パスワード変更などの形跡はないが、紛失中に読み出されているかはUSBメモリーにそもそも記録する機能がないため不明だ。そのため情報漏洩に関して「断言できる状況ではない」(平岡社長)として、BIPROGYを中心にダークウェブなどの調査を継続する。
BIPROGY会見後に尼崎市の稲村和美市長も会見し、今回のUSBメモリー紛失に関して、外部有識者で構成する第三者委員会を設置する方針を示した。情報セキュリティーの専門家や弁護士など3人程度を想定する。稲村市長は「スピード感を持って検証を進めてもらう」と語った。
-
- 334
- 2022/06/25(土) 05:56:26.92
-
社長は天下り?
-
- 335
- 2022/06/25(土) 06:01:38.83
-
>>323
別の業者が落札してもこの会社に丸投げするんだろう。
-
- 336
- 2022/06/25(土) 06:02:57.05
-
個人情報の塊をそんな方法で持ち運ぶこと事態に驚きだが、一それも回限りとかじゃなくて何日かおきとかでルーチンでやってんだよね。
-
- 337
- 2022/06/25(土) 06:05:26.78
-
とにかくこことは契約解除だな
-
- 338
- 2022/06/25(土) 06:06:44.22
-
情報セキュリティ上やっては駄目なことを全て守っていないのが笑える
-
- 339
- 2022/06/25(土) 06:07:46.43
-
>>1
ユニシスはなぁ・・・
-
- 340
- 2022/06/25(土) 06:09:05.42
-
日本中の市役所や下請け会社や官庁で同様な杜撰なことをやっているはずだから
今頃数千以上の場所で関係者が青ざめている
-
- 341
- 2022/06/25(土) 06:14:32.39
-
よっぱらった社員よりこういう問題起こした行政に問題がある
厳罰に処さないと行政の怠惰な緩み丸投げは変わらない
-
- 342
- 2022/06/25(土) 06:16:14.72
-
で、このコルセン業務はそのまんま日本ユニシスにやらせるんだろうな。
今から入札してたら思いっきり日程遅れるからえらいことになるし。
-
- 343
- 2022/06/25(土) 06:19:11.27
-
>>340
元請けなんて数社でしょ
下請けは言われた仕事は何でもやって、非常時にはしっぽ切りされるだけの存在
-
- 344
- 2022/06/25(土) 06:19:54.29
-
>>340
もうな、運次第だよこんなの・・・
-
- 345
- 2022/06/25(土) 06:20:04.22
-
USBの管理方法が持ち出し可なのか否かなのとか会社的にはどうしてるんだみたいな話から始まるんかたいへんだねえ
-
- 346
- 2022/06/25(土) 06:21:06.37
-
こんな危険な運用してるなら役所の人間も付き添って監督しないとな
-
- 347
- 2022/06/25(土) 06:21:07.74
-
一度失った信用は取り戻せない
-
- 348
- 2022/06/25(土) 06:21:45.67
-
>「緩みや慣れがあった」
いやいや、しつこいくらいの中抜きがあったでしょ。
-
- 349
- 2022/06/25(土) 06:24:59.65
-
素直にクラウドのストレージでやればいいのに
物理の方が危ない
-
- 350
- 2022/06/25(土) 06:25:10.44
-
>>268
全部正規雇用の直営でやれとな?
それもまぁひとつのアイデアではあるがな。
-
- 351
- 2022/06/25(土) 06:25:50.60
-
>>307
日本ユニシスは巨大企業だから無理だろう
-
- 352
- 2022/06/25(土) 06:29:15.56
-
>>298
最近名前変えてたぞ
-
- 353
- 2022/06/25(土) 06:29:53.06
-
リモートワークなんていう体の良いサボリのために情報みんな持ち出しやっているから
情報管理は今やどこも瀕死の状態だろう
-
- 354
- 2022/06/25(土) 06:30:57.37
-
そんな会社とは契約切れって簡単に言うけど田舎だと
そこを切ったら代わりにやってくれる会社がないので
切りたくても切れない事が多々ある
-
- 355
- 2022/06/25(土) 06:31:07.88
-
今回の取り扱いは慣れとか緩みじゃなくて
基本的なルールや規範に真っ向から挑戦するレベルだったろ
質問に「撤退」やら「廃業」が入ってても怒らず対応しろよ
-
- 356
- 2022/06/25(土) 06:32:41.28
-
家に持ち帰らせてタダ働きさせるつもりだったんだろ
-
- 357
- 2022/06/25(土) 06:32:57.75
-
役所がいまだにFAX使ってて草、とかいってるけど、ITやセキュリティ企業がUSBメモリ使ってるってのもなかなかよね
-
- 358
- 2022/06/25(土) 06:33:01.41
-
これほんとに見つけたんか?騒動沈静化させるために新しいUSBでもっかいコピーし直したとかしてないか?
-
- 359
- 2022/06/25(土) 06:34:18.37
-
>>353
USBを使う「リモートワーク」なんてなかろ
これがリモートワークしていい案件かどうかも議論のあるところだが
-
- 360
- 2022/06/25(土) 06:34:30.45
-
USBメモリ使ってる事に驚いた
まして住基のデータコピーしないだろ
-
- 361
- 2022/06/25(土) 06:36:12.73
-
>>358
それを警察がやってなんのメリットあるのよ
-
- 362
- 2022/06/25(土) 06:36:51.73
-
今回の後始末をしたらもちろん契約打ち切りだろ
-
- 363
- 2022/06/25(土) 06:37:22.22
-
パスワード付きは全部回収したけど
メモリーから飛び出したパスワード無しは
今も増え続けてますだろ恐らく
-
- 364
- 2022/06/25(土) 06:42:23.88
-
>>359
在宅ワークで使う場合は多そうだが
-
- 365
- 2022/06/25(土) 06:43:03.64
-
尼崎市の業務委託先の下請け会社に派遣されている派遣会社社員だろ
身分を説明するだけで長文になるな
そりゃあ泥酔もしたくなるわ。
中抜きは正義。消去法で自民ダー!
-
- 366
- 2022/06/25(土) 06:44:52.72
-
この会社なら鞄の中にUSBメモリと一緒に紙に書いたパスワードとかも入ってそうだなww
-
- 367
- 2022/06/25(土) 06:46:29.83
-
>>366
どうせメモリーそのものにテプラで作った
「amagasaki2022」が貼ってあるんだろ
-
- 368
- 2022/06/25(土) 06:46:36.12
-
>>364
今回の件みたいなミスもあるから普通はオンライン直だろ
セキュアな通信を確保できないならIT屋の看板を降ろした方がいい
-
- 369
- 2022/06/25(土) 06:47:44.76
-
>>368
その人にそのレスが理解できるわけがない
-
- 370
- 2022/06/25(土) 06:48:21.68
-
そんなレベルじゃないやろが
-
- 371
- 2022/06/25(土) 06:49:31.69
-
>>151
民度格段に違うんだが
-
- 372
- 2022/06/25(土) 06:54:44.88
-
悪いのは担当では無くて組織とプロセスである
-
- 373
- 2022/06/25(土) 06:57:14.83
-
中抜きしてた底辺派遣がやらかしただけなのに
緩みもなにもないやろ
第三者委員会て(笑
多重派遣に突っ込むんかよ
-
- 374
- 2022/06/25(土) 06:57:37.77
-
本気でやばいのは紙管理が正解
-
- 375
- 2022/06/25(土) 06:57:53.27
-
気合いでなんとかしろ、という解決策になりそう。
またやらかすな。
-
- 376
- 2022/06/25(土) 06:58:46.92
-
緩みや慣れがあった
ということは、日常的にこんなことやってたということだな
今後、誰がこんな会社と取引するのか
-
- 377
- 2022/06/25(土) 06:59:38.90
-
>>375
今後も一定の確率で起こるよね多分。
-
- 378
- 2022/06/25(土) 07:02:15.05
-
慣れとかウミウシかよ
-
- 379
- 2022/06/25(土) 07:03:48.74
-
緩みや慣れって安い派遣に丸投げしてるから実態がどうだったかすら分かってないよね
-
- 380
- 2022/06/25(土) 07:04:32.29
-
>>377
色んな業界でルールどおりにやっていたら仕事が回らないってのがあると思う
酒飲んで路上で寝るは論外だが、USBメモリーの利用や事後承認でやらないとクライアントに迷惑がかかるとかはありそう
-
- 381
- 2022/06/25(土) 07:05:48.65
-
下請けに放り投げるのが当たり前になってるからだろ
安い金でパシリさせられる奴に誠実さも規範意識もないさ
-
- 382
- 2022/06/25(土) 07:07:37.54
-
>>1
下請けが勝手にデータを持ち出す事が、緩みや慣れって何なんだ?
-
- 383
- 2022/06/25(土) 07:07:41.27
-
普段はちゃんとバレないようにやってましたってこと?
会見する奴バカしかおらんのか
-
- 384
- 2022/06/25(土) 07:07:58.73
-
むしろ、なんで役所は、全員のデーターを渡したのか検証してほしい
このページを共有する
おすすめワード