facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • oops ★
  • 2022/06/24(金) 20:13:09.18
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220624-00000005-webtoo-000-1-view.jpg
6月下旬から7月が収穫期の「あおもりカシス」(林会長提供)

青森市内のカシス生産者などでつくる「あおもりカシスの会」が、28日の収穫開始を前に、摘み取りなどを手伝ってくれるサポーターを募集している。背景にあるのは、会員の高齢化による担い手不足。近年は適期にもかかわらず収穫が追い付かない状況となっているため、産地維持に向けた対策として初めて企画した。林健司会長(58)は「人手さえあれば、もっと出荷量を増やし、需要に応えることができる」と語り、多くの救いの手が現れることを期待している。

あおもりカシスは、農産品を地域ブランドとして保護する国の「地理的表示保護制度(GI)」にも登録されている、青森県を代表する名産品の一つ。アントシアニンなどのポリフェノールやビタミン、ミネラルが豊富に含まれていることから、健康ブームなどを背景に、同会には近年多数の注文が寄せられている。

※以下省略。記事全文はソース元にて


6/24(金) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd68db2d37bf132fa86a0f8c20b70d73499b737b

ここまで見た
  • 1000
  • ニューノーマルの名無しさん
  • 2022/06/25(土) 05:09:35.64
ttps://drive.google.com/file/d/1rBSNiI21-RyLpJQf67DtlsJIRcfRhgM_/view
「収穫したカシスを、お土産としてお持ち帰りいただき、魅力を味わう体験ができます。」

一応カシスを土産に渡してるっぽいから、完全な奴隷搾取ってこともなさそうだけど

物はあるのに需要の半分にしか対応できてなくて、半分捨ててるってことだから
普通に人を雇って収穫すればいいんだろうけど

こういうボランティアビジネスに味を占めると、まともに働くのがあほらしくなるぞ

ここまで見た
  • 1001
  •  
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード