facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アダルトビデオ(AV)の撮影や配信をめぐり出演者の被害を防ぎ、救済する「AV出演被害防止・救済法」がついに成立した。これから撮影現場はどうなるのか。業界関係者も戦々恐々と行く末を見守っている。

 ◇

出演強要問題はAV業界にとって積年の懸案だったが、法律には映像の公表から1年間は無条件で契約を解除し、販売や配信の停止もできることなどが盛り込まれた。

人気AV女優の深田えいみ(24)は昨年7月にYouTubeの公式チャンネルで公開した動画で、撮影承諾書にサインする過程を録画する様子を紹介しているが、まず読み上げ、サインする様子も録画するという念の入れぶりであることが分かる。

しかし、ある元AV女優は「もっと早くこの法律ができていれば、私の人生も変わっていたかもしれない」と振り返る。

彼女は、副業で登録したモデル事務所での初撮影が、山奥のハウススタジオでのヌード撮影だったという。

「話が違うと抵抗したら、『キャンセル料払えるの?』って言われて、やむなく撮影に参加したら、さらに『脱ぎ損って知ってる?』ということになってAVの仕事を入れられたんです。ヤバい副業をしなくていいように派遣社員や契約社員の待遇を良くするのが先の気もします」

一方、スカウトマンは「ホストクラブにハマってお金が足りないと相談されたからAVを紹介したのに、思ったより稼げないということで、だまされたと騒がれたこともありましたよ。情緒不安定な女の子に振り回されてきた俺たちもある意味被害者なのに、一方的に悪者にされたように感じます。これからスカウトマンの困窮問題やイケイケ系のAV事務所の倒産問題も起きるでしょうね」と話す。

メーカーの役員は「これまでもプロダクション側の都合でメーカーがとばっちりを受けるケースはありましたが、その場合の賠償請求はプロダクションに行きます。撮影素材が発売できなくなったり、発売後に回収したりというリスクが出るとメーカーも淘汰されるだろうね」と危惧する。

プロダクションの幹部も懸念を隠さない。

「出演強要問題を受けて、業界団体を作ってロビー活動もしました。でも、AV業界の味方をしてくれる議員は少なかったので、法律ができるのは時間の問題だと思っていました。ただメーカーもプロダクションも誇りを持って真面目にいい作品を作っているところが大半だから、一部の悪事を拡大解釈して職業差別にならないようにしてほしいですね」

2022年6月21日 6時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/22370260/

■関連スレ

【法案】AV救済新法、参院内閣委で可決 契約解除や販売・配信停止盛り込む
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655196857/

【NHK党】浜田聡議員「AV新法、参議院で私だけが反対」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655548160/

★1:2022/06/21(火) 23:44:00.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655822640/

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:01:16.31
>>652
ほんと?
モザイクで見えないじゃん

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:03:54.32
AVなんかより日本共産党の方がずっと社会に迷惑をかけている。
昨日も留守電に山添とかいう奴に投票を呼び掛けるメッセージが残ってた。

おっさんの声で1分くらい延々と戦争がどうたらって辛気臭い話してる
党員宅でもないのに留守電に残すんじゃねーよ!

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:04:11.20
>>560
いくらなんでも頭悪過ぎないか?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:04:17.58
パチンコもAVも既得権益
ここが詳らかにならなきゃ偏見はなくならないし失業したからって同情されることもない
それが現実

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:04:38.25
まあAVの性交を悪とするのは難しいから棚上げだと思うわ
報酬を得る性交が悪ならソープやチョン間花街も規制しないといけない
演技なのにエンタメなのに性交はおかしい
映画はではしてないって言ってる無知議員がいたがフランス映画だと性交もあったりする

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:04:44.41
>>627
時間がないとか、地方住みだからとか
わけわからん言い訳してるよね

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:06:35.95
>>660
実際、当日のほうがよほど出演者に有利だとは思うけどね

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:06:45.62
最初の件でさえ
実は新人AV女優が所属事務所に契約解除通告を突きつけたら
おかしな事務所が他から請求された形跡なくどこに出演させるつもりだったかも不明な
根拠のない巨額違約金を共産党から立候補し落選した顧問弁護士通じて請求してきた
AV女優は事務所を提訴し、契約解除と違約金無効を求めて民事で法廷闘争
AV女優側の主張が通り全面勝訴したって経緯なわけで

で、実態のトラブルはというと
なんかどうも本来の名義でポッチャリしたままで大手の専属契約して撮影
その後事務所命令で監視付きでジム通いもしての短期集中ダイエットし
別人設定の名義で別のメーカーの専属契約も行い三本撮影して両方とも同時期デビュー
サンプル段階で早々と発覚し、本来の名義での契約SODは契約違反だと激怒し
発売後即発売停止に至るし、説明求めたが事務所がイベントドタキャン勝手にやったらしく出て来ないし
契約解除されてしまった
もう一方の方もイベントドタキャン続きで一向に姿を表さないからフェードアウト状態となった

これでAV女優は事務所の命令通りにやったのに事務所無傷で
自分だけ責任押し付けられて仕事全部消えてその後の予定もないのは何事か
と激怒し事務所と大喧嘩。契約解除要求を突きつけたってわけで。

まあ要するに新人AV女優は事務所がメーカー二社に二重契約という小細工の悪巧みの道具に
わけもわからず利用されてしまったから
頭きてブチ切れて感情的になってたし、本人が把握しきれていない点も少なからずあったわけで。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:07:22.60
>>16
従軍慰安婦のように騙されてAVに出ざるを得なかったような人が助かる

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:08:37.57
>>639>>644
AVへの出演は「公衆道徳上有害業務」なので出演したい人の意向は軽視される
公衆道徳上有害業務ではないマトモな仕事をしてくださいって話だ
レントゲン技師が「公衆道徳上有害業務」なの?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:10:43.96
>>648
それは「あなたの思うまともな業者の定義」ですよね
世間一般では「公衆道徳上有害業務」と裁判所に認定されている業務を行う会社を「まとも」とは言わない

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:10:52.53
>>664
職安法読んでおいで

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:11:13.23
>>613
撮影当日もニコニコで問題なく商品化されたのに
騙された!って言い出したり
親バレしたから止めて!って言い出す人が一定数いるからでしょ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:11:31.43
>>665
それこそ君が勝手に思う定義でしかないね

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:11:53.72
>>664
役者として申告納税実績がある時点で国はその理屈を認めてない証拠
ヤクザは申告納税してないし扱いは無職
国が認めない仕事はヤクザみたいなこと
あんたの言ってることは根拠がない

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:12:54.81
>>661
人前でセックスしてそれを販売するんだよ?
今日事務所きて、今日サインして、今日撮影しまーす
そんなのありえないでしょ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:13:06.75
>>544
職業安定化法では有害な仕事の斡旋するのが漏れなくアウト
有害の定義は社会通念上のことで曖昧だが性業界は漏れなくアウト
AVや風俗のスカウトは当局のお目こぼしで営業出来てるだけで最近は何か問題起こした所はすぐ摘発される

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:14:36.78
素人を半ば強引に連れてきてAVに出させるようなメーカーもあるから規制ほ仕方ない

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:14:36.92
それで現場きて、はい!ウンコして身体にぬって!
って言われたら逃げるでしょ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:16:12.08
法律で現場ごとナタ斬りされた業界は別にAVだけじゃないので
こういう法律作られたくなかったら、業界内で自浄作用のある活動して予防に努めないとね
女性の多い職場なら、相談窓口の有無でも違うんじゃね?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:16:42.72
この事実を真摯に受け止めましょう。これに加えAV業界では『撮影日に初めて見せられた
契約書へのサインを求められる』という異常な慣例がまかり通っていたのです
それができなくなって、AV業界とAV愛好家以外の誰が困るのですか?

「公衆道徳上有害な業務」は社会共同生活上守られるべき道徳を害する業務と定義されている。
ソープランドやファッションヘルスやストリップやアダルトビデオなどの性産業については
売春防止法や風俗営業法に違反しなくても「公衆道徳上有害な業務」という判例が確立している

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:17:00.91
正義の味方や弱者救済を謳っている
実態は革命ごっこ幻想の赤い残りカス連中が
現代に慰安婦問題再来で、崩されまくって押され続けている慰安婦問題の強力な裏付けになると
相談者の内容を一部だけ切り取って、後は出来損ないのファンタジー小説として作り出したのが
一つの要因のみしか存在しないんだと強弁するAV強要問題のプロパガンダとその騒動なわけでw

いつの間にかリベンジポルノ基準に強引にこじつけた作品削除権とかいうので
誰が言い出しっぺで実態が非常に怪しいHIV感染騒動を一方的にばら撒いた
削除要請中心に活動する法律家中心というAV人権倫理機構とかいうヘンテコ団体も出来てるし
何年も騒ぎ倒してるのに一向に定義するような強要や準性的暴行での事件化が見当たらないから
AV出演被害とかいう一体なんなのかさっぱり不明で曖昧な要素ばっかりの
ザルゴミ法みたいなのになっちゃったしなw

ノイズばっかりでかい偏った連中とそのNPOこそ規制すべきだなw
なーんも解決してないし実態のトラブルとは異なることで騒ぎ倒すから
こういう変な結果を生み出すことにつながってしまうと…

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:18:25.47
>>670
事前の協議等が全く無く契約即撮影ならそりゃあり得ないな
実際は違うけど

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:18:35.64
>>668
世間一般の認識ですよ
私にだけ「それはあなたの定義だ」と言い、先に言い出した相手には言わないのはフェアじゃない

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:18:50.87
>>664
公衆道徳上ってのは有害業務を分類するラベルにすぎない
事業の正当性を議論するキーにはならない

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:19:42.91
>>675
有害だけど違法じゃない
これが全て
エロ本は有害だけど作ったり売ったりは違法じゃない
もっと法的に説得力あるもん持って来て

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:20:41.02
>>678
じゃあ先に言い出したやつにも言うよ
そんな定義はないです

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:21:16.62
>>669
それは役者と偽ってるだけですよね
役者組合などが認定したわけでもなく実態と本質は有害業務行為

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:22:09.05
>>675
日時はもちろん撮影内容等も事細かに事前に協議した上で契約に至っているという事実を真摯に受け止めましょう

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:22:14.42
TBS乱交パーティー主催者がやらかしてたなんてのもあったなとw

問題事務所への社会的制裁とかもあるけど
やっぱりAV業界に詳しく偏見有しておらず客観的な見地で対応してくれる
相談窓口がまずは必要なんじゃないかと思える。

それで偏見なくすとかセカンドキャリア支援とかそういう方向で行くべきじゃないのかなと?

今の偏った自称人権や救済団体ってのは偏見と色眼鏡ありきのみだし
政治的思想的悪用ばっかりでろくでもないことしかしないしなw

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:23:12.57
ちゃんと星野あすかとかに話を聞かないとだめだよね

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:24:40.67
小人プロレス

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:24:54.00
>>680
違法だけど警察OBを天下らせることで見逃してもらってる
パチンコと同じ。これが全て。エロ本でも未成年や無修正なら違法

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:25:01.62
>>682
偽ってるって根拠は?
だいぶ前に自分が書いたんだけど愛液でさえAVでは作り物だって知ってました?
俺は知らなかった
役者だと偽ってると言えるのは撮影現場を知ってるから?
知らないなら偽ってるって言えないよね
撮影現場でなにやってるか分からないんだから

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:25:41.90
>>683
じゃあ何でその時に契約書を交わさないんだろうね?
これ重要なポイントだから絶対に答えてね。他の人でもいい

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:26:23.61
超人気男優が死亡して、家族が、発売停止、回収の申請したらどうなるんだ?
モーホーや男の娘もあるんだからな。
女優は回収するんだから男優も回収するんだよな。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:27:47.96
>>688
それ、AVへの風当りを弱めるためにAV関係者が言ってたってだけだよね?
検証されたわけでも証拠が示されたわけでもない「ただ言ってるだけ」のことを
自分が信じたいから信じる癖はやめましょう

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:28:02.10
今話題の茨城の事件は
被害者はfc2出演多数の同人AV女優だけど
なんか容疑者が商業販売用の業者じゃなく、被害者がデリバリー個撮プレイで遠征してみたいだし

逮捕された容疑者は過去暴行傷害で逮捕歴三度
そのうち二件は女性に対してだそうだが示談したらしく警官に対しての一件だけで起訴みたいで
という上級国民系の累犯者がまたしでかして今度は過剰な歯止めが効かないプレイで
死に至らしめてしまったんじゃないか?って様相になりそうだが…?

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:28:29.52
そんな法律30年前にやっとけよ。
ヤクザ全盛で泣き寝入りしかなかった時によ。
健全な状態になってからエセ正義で嫌がらせかよ。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:28:40.04
>>687
そうだよだから未成年や無修正じゃないAVは違法じゃない
有害かどうかは倫理的な物
第三者がやめなさい
やってはいけない
って言う権利はない

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:30:13.39
>>691
役者じゃないって根拠は何も言えてない
やり直し

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:30:36.67
結局ほしのあすかも
まあ本人があんまり向いてないとか意欲が低かったとかあるけど
同レベルに比べて事務所からの待遇の悪さみたいなのに対して
結局は不満をつのらせていたってことになるみたいだが

芸能地縛霊みたいになっちゃってるけどさ…

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:31:34.90
共産党などの破防法調査対象団体の構成員が「AVは有害業務」だと言っている。
AVにケチつけてる暇があるなら自分の政治思想を点検しろ

共産主義の独裁者による弾圧で亡くなった人は1億人を超えているんだぞ!

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:32:32.96
>>694
未成年や無修正じゃなくてもAVの撮影は公然わいせつでの検挙例がある
警察がその気になれば簡単に検挙できる
有害だと裁判所が認めた事柄については第三者がやめなさいやってはいけないと
言う権利がある(言論の自由)。「言う権利はない」というのは言論弾圧

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:33:49.67
>>695
別に役者でもいいよ。そこは重要じゃない
役者としての仕事内容が裁判所から有害業務行為と認定されたAVへの出演だということが問題

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:34:06.24
>>683
それソースあります?
演者のツイート見た感じでは、ずいぶん契約内容が簡素な印象だったけど
5項目くらいしかなかったんじゃね

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:35:18.96
AVは普通に有害指定だったと思うけどな
それも本番の有無に寄与してるんだよね?今回の件でも女優たちが本番はやってる何が悪いんだと言ってるくらいだから業界の教育が行き届いてるんだよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:35:20.84
>>697
AVは有害業務行為というのは裁判所が認めた事実であり
共産党員とは関係がない

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:36:43.57
性行為撮影してないはずの映画業界とか
ジャーナリストマスコミ業界などという
リベラルや社会派が多いとされるところで何故か実は性的強要とか性的事件不祥事が
やたら多発してたというリアルw

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:37:18.10
>>667
だからAV業界が慎重になるのは当たり前だし
今までは嫌だと言っても無理やり出してたって事ですよね?
だから出たい人を出さなくなる?理屈がよくわかりません
AV業界がリスクを恐れてAVを出さないなら無くなるだけでは?
でもAV自体は無くならず女優が個人で始めたりしますよ?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:38:23
AV関係者冷えとるなw
おまえらはもう終わりなんやでw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード