facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員が23日、自身の公式ブログを更新した。

 この日、太平洋戦争末期の沖縄戦から77年となる「慰霊の日」を迎え、「先の大戦で20万人以上の尊い命が奪われた。77年前、日本が半年早く和平に応じていれば、沖縄戦はもちろんだが、東京大空襲も広島・長崎に核爆弾が落とされることもなかった」とした。

 その上で、ロシアによるウクライナ侵攻について「この事は、ウクライナ紛争でも言えることではないか。一日も早く停戦する事により、一人でも尊い命が守られるのである」とし、「26日から始まるG7(主要7カ国会議)で岸田総理は『1にも2にも停戦だ』というメッセージを発信すべきだ。武器供与、資金援助は、長引かせるだけで、犠牲者が増えるだけである。私は一貫して『停戦に向け、岸田総理はリーダーシップを発揮すべき』と国会でも訴えてきた。待ったなしの責任を果たして戴きたいものである」とつづった。

6/23(木) 20:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/65125cb635637725876dd35d44cb30b515c3edd1

★1:2022/06/24(金) 03:40:35.84
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656027949/

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:02:53.50
死ねハゲw

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:04:50.65
>>391
正論なわけがないだろw

ウクライナがロシア本土を攻撃出来ないから
時間がかかるのはやむを得ないんだよ

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:08:51.85
ゼレンバカーのせいで

パン一個1000円 ラーメン一杯2000円
立ち食いそば1000円になるんやでwww

さっさと降伏しろ
世界が迷惑しとんじゃwww

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:11:08.19
>>3
松井「我が党員は粒揃い」

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:11:52.09
どう見ても他国を侵略してシリアでロシアがやったように意図的に破壊し
そんなロシアがいけない
アメリカにあやつられたウクライナのせいなんて論法通らないよ
軍事侵攻なんてしないで済むものなんだから
NATOに加盟したいのような他国の意思が気に入らないからって軍事侵攻に出るのもおかしい

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:13:59.27
>>387
正式名称は「日本人とロシア人の友好の家」だよ

「現地では『ムネオハウス』と呼ばれている」と国会で発言したのは日本共産党の議員

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:15:24.57
>>404
冗談だろ
露が核ぶっぱなす寸前くらいまで調節しながら遠隔打撃力を展開しないと
ウクライナのダメージとロシアの増長が止まらん

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:15:50.23
露助が全面撤退すればすぐ終わるよ
侵攻されてるがボロ負けしてるわけでもないウクライナにとっとと降伏しろつーても降伏するわけない
単にアホなのか露助のエージェントか二択

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:16:30.52
この問題でロシア支持の左翼の書き込みを読んであらためて左翼の邪悪さを認識した
とにかくアメリカの陰謀にしたがる言い方も冷静時代と同じ荒唐無稽なやり口
目的が手段を正当化するということで嘘誤魔化し詭弁も平気
荒い罵倒で対応するか一度が多いのも左翼にありがち

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:18:36.40
こいつと佐藤優を日本から追放

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:18:58.04
太平洋戦争と違ってウクライナには無限の補給があるからな
甚大な犠牲を払うだろうが勝算はなくもない

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:19:28.03
>>1
ロシアが無条件降伏し、全面撤退すればいいんだよね?ウクライナ関係ないじゃん。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:19:28.21
>>397
うんうん、維新が有権者を笑ってる

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:20:48.95
宗男やその支持者の言い分に従うなら
ロシアが日本に軍事侵攻してても
抵抗するほど被害が増えるんだから
日本への支援はよくない
日本もさっさとロシアに降伏しろ
ロシアに抵抗する日本人こそ日本史にとって害悪
ってことになるねw

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:21:48.10
もう宗男は黙っていたほうがいいだろ。
疑惑の総合商社の汚名は返上できたけど、今回のは無理だな。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:22:20.41
>1
だからブチャの虐殺の責任取ってから言え低能鈴木宗男

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:22:36.67
プーのチワワのくせに人間の言葉を話すな

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:24:12.22
ムネオはなぜかロシアには言わないんだよな

ムネオくん、ロシアに言ったほうがいいと思いますよ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:24:37.38
>>67
うん
詭弁だよね
相手が主張していない極端な主張に話を飛躍させ叩く幼稚なやり方
昔から左翼がよくやっている
自分が時代のエリートになると妄想していた人が多いせいなのか物言いも不要に高圧的

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:25:00.89
こいつ身辺洗ったらなんぼでも出てくるだろ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:25:22.12
いずれ技術開発で中国に抜かれる。
その時、米国の一国覇権は崩壊する。
それは10年以内に訪れる。

対中強硬の根底にあるのは、台湾の自由でも
チベットの人権でもない。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:25:51.46
ロシアも追い込まれているからウクライナには充分勝算がある

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:26:55.95
>>356

まあリアリストの限界ってやつですわ
ウクライナには我慢しろって事だから
いきなり攻められたウクライナ国民から
したら、ふざけんなって話

日本なら中国に尖閣取られても仕方ない
って言っている様なもん

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:27:26.06
>>104
ジブリ映画見た後でも熊が街で暴れてたら射殺するのが普通w

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:27:35.43
でもお前も日本国民への迷惑省みずに
最高裁まで裁判続けたじゃん

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:27:54.54
>>131
フランス大統領戦も直前にルペンがロシア寄りになったのも影響したね
マクロンも嫌われていたのにw

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:28:53.30
>>425
リアリストは自分の周りの現実が見えてないんだよな。いやそりゃ異端になるよってw

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:32:02.61
ロシア軍による街の徹底破壊はシリアでも行われたけど
ウクライナの街の徹底破壊は嫉妬も影響しているのかもね
ウクライナも貧しいけどでも都市部以外でもロシア一般(有名大都市以外)より遥かにいい生活っぽいから

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:36:16.99
>>273
まさにそういう嫌らしさを感じる
宗男もロシア擁護の左翼の主張も
エロという話でなく

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:37:52.87
>>1
ウクライナを勝たせるためには必要だからやってる

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:38:18.98
維新はロシアのパシリってことですね。橋下のことでも宗男のことでも丸山のことでも。

ここまで見た
  • 434
  • 名無しさん@13周年
  • 2022/06/24(金) 18:39:30.21
ロシ   政治家の支援があるから次は日本をターゲットにするわ

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵   アホ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:42:09.90
>>429

逆だと思うけどね
現実考えたら、無理でしょうって事を
その尽遠慮なく言うから嫌われている

日本が生き残るには、日米同盟結んだ尽で
核保有しろって事なんだな 勿論、自衛隊
は正式に軍隊にして、予算も人員も増強
じゃ無いと極東での安定なんて不可能
基本的に単純なパワーバランスしか考えない
政治的な決着なんて幻だと思っている
ましてや人道主義なんて眼中に無い
そして悲しいのは、後から見返したら、大体
その通りに成っちゃっているのよ だから
現実主義、リアリストって言われている

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:46:22.00
>>422
いっぺんおつとめしてるから
そりゃね

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:46:22.45
ロシアは今後数百年間西側諸国の制裁を受け続けるので今のロシアを維持出来る
訳が無いじり貧に追い込まれ軍隊が反乱を起こすのは間違い無い

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:46:26.31
クズそのもの

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:49:33.37
>>435
ウォルツだかウォルトだかが「嫌われる理由5つ」とか言ってたけど言ってるのがリアリストだから現実見えてない気がしたわ。
シンジツトカ現実とか言ってもさフィンランドはNATO加入したけど必ずロシアは侵略するの?火のない所に煙は立たぬはずだけどリアリストは「火遊びだ」と言い続けてフィンランドへの侵略を煽り続けるの?
14年クリミア以降ミアシャイマーがやってたことってそういうことだろ。あの人が煽り続けたんだよ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:51:35.53
>>437 西側の予定では、約3~5年程度で、ロシア崩壊してリセットね
まあそこで露資源に利権を入れ込もうってのが米英の戦略だから、その時点で今度は分裂縮小した新興国としてそれなりに生きていってくれ、
こういう感じでの進行となるかな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:55:38.63
>>440
3~5年のソースは?
まさか出鱈目を吹聴してるとは言わんよな?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/06/24(金) 18:58:02.33
>>1
疑惑の総合商社が自分でロシア行って止めてこいよ。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:01:49.91
>>1
SVRの犬は黙れ
https://i.imgur.com/zDt03fj.png


ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:06:37.82
この人は売国奴ではない
売国奴とはロシアのような戦ったらマジで国がやばくなる相手には政府罵倒して
韓国のようにマジ喧嘩なら勝てる相手には相手が何しようが領土奪われて人質が殺されてもだんまりする奴ら
もともと日本人じゃないかもだが

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:07:33.67
玉川さんみたいなこといっているな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:07:46.81
>>441 これから2年でドイツ含めて露ガスを切ってくる、それで毎日入ってた露ガス代金が切れて、支払い口座も閉じられてSWIFT排除の完成となる
露ガス切り3年に伸びるなどの遅延猶予と、タイムラグ含めてその程度でのロシア崩壊を西側が狙ってる可能性は高いね
以前のソ連崩壊は対ソ封鎖徹底化からの約5年であって、現ロシアは東欧衛星国などのバッファを失っているので約3年もありかなという予想だね
ロシア崩壊については、なし崩し的にというよりも、そこまでのゴールに持ち込んだ方がロシア崩壊での巨額利得となるとして米英が執着してるというのも大きいね

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:08:28.22
>>446
グダグダ長文を書く前にソースを出せよ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:08:42.46
>>1
公安の外事課は、スパイを摘発してください

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:10:49.35
宗男の維新
って感じになってるのはいいことだ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:12:07.54
× 維新

◯ 降伏実現党

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:12:39.69
>>447 謀略を謀略予定として発表しないから無理なのではないかな、普通に状況からしてそうなると予想されてきてるのだけどね
ソースさえあればそうなる訳ではないというのは、名前のあるキッシンジャー発言を起用してきたのに、それに乗って来ない西側という事で懲りてはいないのかな?
ソースとして最強でもある国家公式発表としてのルーブル金兌換計画などが、完全に失笑されての西側からの出迎えであったというのも、すぐに忘れてしまったのか 

ここまで見た
ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/06/24(金) 19:16:26.63
あれ?まだ生きてたの?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード