facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員が23日、自身の公式ブログを更新した。

 この日、太平洋戦争末期の沖縄戦から77年となる「慰霊の日」を迎え、「先の大戦で20万人以上の尊い命が奪われた。77年前、日本が半年早く和平に応じていれば、沖縄戦はもちろんだが、東京大空襲も広島・長崎に核爆弾が落とされることもなかった」とした。

 その上で、ロシアによるウクライナ侵攻について「この事は、ウクライナ紛争でも言えることではないか。一日も早く停戦する事により、一人でも尊い命が守られるのである」とし、「26日から始まるG7(主要7カ国会議)で岸田総理は『1にも2にも停戦だ』というメッセージを発信すべきだ。武器供与、資金援助は、長引かせるだけで、犠牲者が増えるだけである。私は一貫して『停戦に向け、岸田総理はリーダーシップを発揮すべき』と国会でも訴えてきた。待ったなしの責任を果たして戴きたいものである」とつづった。

6/23(木) 20:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/65125cb635637725876dd35d44cb30b515c3edd1

★1:2022/06/24(金) 03:40:35.84
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656027949/

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:39:47.36
無理だから諦めろって合理的じゃん
気に入らないとロシアのスパイ!!とか言ってる奴が感情的すぎるんだよなあ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:39:49.27
一方的に殴ってる奴と手出しをせずに防御してる奴がいて。
防御してるだけの方にケンカはやめろと言うハゲ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:40:46.67
>>152
ロシアとかが侵略後に先住民をまともな扱うと思ってるのなら頭がおめでたいな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:40:49.69
>>157
むしろ宗男が嫌いな人ほど宗男の話をしっかり聞いたほうがいいと思うんだよ
もしそうであったならウクライナに肩入れするような頓珍漢なやつも少しは減ったのだろう

あいつはムネオハウスでとことん印象悪いけどさ
対談読んでるだけでも相当な知識人であることがわかるよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:41:02.33
本土戦になるなら逃げたほうがいいが
まあ本土に来たら
日本から北京にミサイルが飛ぶからな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:41:23.52
>>164
タップしないと死ぬけどお前はウクライナに死んでほしいのか
悪魔みたいな奴だな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:41:39.84
>>161
本気出せば相手も本気出すから仕方が無い韓国に第三次世界大戦は起こせないがロシアは第三次世界大戦を起こせるからな
そんな国を韓国以下とか現実を見えて無いのにも程がある

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:42:03.81
>>159
頭おかしいのかw
装備はここまで、とか戦闘時の制限とかそういう規定がないってことだよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:42:07.98
なんという忠誠心や

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:42:11.13
>>7
はぁ?
それロシアだろアホか
逐次投入使ってみたかったか?www

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:42:48.58
>>148 ウクライナ紛争が早く片付くと米など困るんだよ、だから長期化を狙っている
長期化させた方がロシア本体の衰弱化が進むからだよ、終いには今回ロシア崩壊までもっていきたいのが米英ね 

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:43:11.83
>>170
後付けかよ
頭おかしいのはおまえだぞ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:43:53.06
至極まっとうな意見でも叩かれるな…

そんなに戦争を長引かせて意味も利益もないだろ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:43:57.49
ロシアに言えよバカ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:44:17.65
選挙に行くのが馬鹿らしく感じるよ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:44:18.17
ロシアが国へ帰ればすぐ終わるじゃん

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:44:29.12
「ハウスは英語だからムネオハウスは100%ない。ロシア語のドーマを使ってムネオドーマなら分かるが、ムネオハウスだけはない」

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:45:12.17
あまりにも露骨に媚を売りすぎるとロシアもパイプとして扱いづらいだろうね
ただの頭のおかしい人としか思われてない

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:45:35.38
停戦?降伏って言えよ馬鹿野郎

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:46:03.05
>>175 ロシア衰弱化からロシア崩壊すれば、日本の安全保障としては各段の進歩となるね
ロシアと日本単独で戦争やってもロシアを潰せないが、今回は西側対露制裁で長期化させて、ロシア崩壊まで見えてきている
だからこの対露制裁に乗らない理由は日本にはないね  

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:46:19.12
>>174
話の通じないやつだねえ
平和維持活動に規定がないって話はな、何をやってもいいってことを示すものでもないぞ?w
大丈夫かよほんとに

ロシアのやってるのはあくまでも集団的自衛権における平和維持活動なの
ただそれだけなのさ
宣戦布告もないんだから戦争じゃないことくらいはわかるだろ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:46:27.20
>>155
そもそもロシアのウクライナへの侵攻は平和維持活動ではないので

寝言は寝てからどうぞ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:46:28.06
>>173
米英が望んでた長期化は経済制裁でボロボロになったロシアが西側兵器に殺られながら泥沼に沈んで行くので有って
ロシアが経済制裁や西側兵器を物ともせずにウクライナを蹴散らしながらオデッサ迄危うくなる状況でもなく
ましてや西側が資源高とインフレでまともに経済活動が出来なくなる状況での長期化では無いよ

今では資源高でロシアの方が長期化を望んでアメリカとEU主要国サッサと終われと思ってるよ
終わらないと冬に死ぬから

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:47:08.22
>>183
装備や戦闘ってどういうことだ?
やっぱり侵略戦争ではないか

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:48:29.07
>>183
国際憲章にある集団的自衛権には、それが成立する要件があるので
残念ながら、ロシアの侵略行為は集団的自衛権の行使には該当しない

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:48:54.66
ウクライナの事はウクライナ人が決めるべきだよ。戦いたいってのが多数派だからしゃーないやろw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:49:31.54
>>184
正確に言えば東部を守るための平和維持活動だね
間違っちゃいない

>>186
だからな、平和維持活動に部隊の制限とかそういうことも別にないってこと
規定がないと言ったことに対して
あんたがじゃあ何をやってもいいんだな!じゃあ侵略戦争もOKだろと勘違いしただけの話

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:49:41.62
残酷だが現実を受け入れる時がくるよ
結局は宗男の言う通りだったな…ってな

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:50:02.25
>>182
ロシアが米軍が基地がある日本に攻めてくるなんて本気で思ってるの?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:50:30.90
>>156
基本的にひろゆきと同じでポジショントークしかしないタイプでしょw
そもそも政治家時代にさんざん馬鹿にしてた朝日傘下のアベマにレギュラー出演、これまた小銭稼ぎとコケにしてたコメンテーターとして大活躍w
ムネオはベクトルはともかく政治家としての信念を感じるけど、橋下は徹底して金と快楽だと思うw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:50:37.05
維新に投票すんのやめるわw

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:50:48.41
>>191
北海道はありうる

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:51:28.29
>>187
国連憲章51条の要件をすべて満たしているよ
ドネツク・ルガンスクからの要請を受けて行動している形をとっているからね

日本もこの点で何も言っていない
なぜなら安倍が憲法解釈変えて行使容認に踏み切ってるから

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:51:49.32
>>1
武器を送ればウクライナの死者数減らせるだろ?
武器送らなければウクライナが降伏するロシアが侵攻止めるってのがまず間違いなのでは・・・

殺人犯を危険だからと放置するような状況かもしれんわけだしw

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:51:52.00
>>165
普通にシベリアと住民入れ替えられるだけでしょ?
広大な土地と5ちゃんねらー憧れの鉱物資源が手に入るよ。
いいことじゃん。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:51:52.51
>>185 ではその見方でもいいから、それでそうだという事で、ロシア自ら長期化させて欲しいね
ゼレンスキーに現実的な停戦交渉をさせてないのは、米からの裏支持であろうから、
ゼレンスキーがまともな停戦交渉に動き出すまでは長期化でいかせようって事になりそうだね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:52:45.54
>>189
勘違いするなよ?
おまえがロシアは侵略戦争をしていると連呼しているだけだからな
制限も規定もなけれb侵略戦争ありなわけで、なにやってもいいんですよとおまえは主張している

違うというならば、おまえが間違っているだけだからな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:53:07.52
長期化するのが嫌ならロシアが退けばいいのでは?w

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:53:12.44
>>190
そらいつかは受け入れる時来るかもしれんが、今じゃないし今まででもなかったって話だろw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:54:02.88
黙れよゾルゲ野郎

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:54:30.40
宗男はウクライナがドンバス地方占拠されようが知ったこっちゃないからそりゃそうだろうねとしか

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:54:53.56
>>7
始めたのはロシア

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:54:55.85
>>198
実際にロシアはウクライナが到底受け入れられない停戦条件を出したらしいからなこれは終わらせる気が無いって事なんだが
ロシアはオデッサを取るまで止まらないよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:55:06.90
>>199
酔っ払っているのかいw
俺は平和維持活動でしかないぞとしか言ってないんだが・・
ほんと大丈夫かね

ロシア憎しだけでは色々と見誤るよ
3月頭くらいから割と丁寧に解説してきた人もそこそこいたろ
いいや侵略だ!その事実だけでいい経緯なんて調べなくていい!
とにかくロシアが100%悪い!の人かい?w
だとしたら俺の話聞いても無駄だろな

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:55:07.63
>>194
上陸のための制海権を確保出来んよ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:55:17.33
まあウクライナがボロクソに負けてゼレンスキー含め大勢殺された後でウクライナ応援団も後悔するでしょ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:55:20.89
>>200 最近はロシア擁護側は、ロシアこそが長期化を望んでると言い始めているんだよ、
そんなのに誰も騙されないというか・・・・それならもうそうでいいからロシアが長期化させて欲しいわけよ  

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:55:44.36
>>158
じゃあ、もし維新が勝ったらそのハンデを背負ってでもここまで支持されてるんだ!と理解すべき

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:56:19.14
>>206
>だからな、平和維持活動に部隊の制限とかそういうことも別にないってこと
核兵器も使えるってことではないか

酔っぱらっているとしたらおまえだぞ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:56:21.18
ブレない人だね、流石としか言えない

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:56:35.96
>>144
むしろ維新本体にロシアからの秘密工作資金が流入してるんじゃないの?
冷戦時のソ連と社会党のような関係性で

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/06/24(金) 15:56:44.74
このボケはなんでロシアに兵引けって言わないんだよ
議員辞めろや侵略戦争犯罪支持野郎

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード