facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • minato ★
  • 2022/06/24(金) 12:49:40.47
自公、改選過半数上回る勢い 立民伸び悩み、参院選序盤情勢



https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/4/a/f/7/4af740a23b52a0440b8dd32725ba9b0e_1.jpg
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/4/a/f/7/4af740a23b52a0440b8dd32725ba9b0e_2.jpg


 共同通信社は第26回参院選について22、23両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施し、3万8千人以上から回答を得た。取材も加味して公示直後の序盤情勢を探ったところ、自民、公明両党は改選124議席の過半数(63議席)を上回る勢いだ。立憲民主党は改選1人区での共闘が限定的となり、伸び悩む。日本維新の会は選挙区、比例代表ともに議席増が見込まれ、立民と野党第1党の座を争う構図だ。
 自公に日本維新の会、国民民主党などを加えた「改憲勢力」は、国会発議に必要な3分の2以上の議席維持をうかがう。投票先未定は選挙区で31・2%おり、今後、情勢が変わる可能性もある。

https://nordot.app/912810128683974656?c=39546741839462401

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:33:59.72
>>150
むしろよう持ったわ
拉致否定して拉致実行犯の釈放要望するようなことを本当に反省するなら
率先してスパイ防止の提言でもすればいいのに日本の防衛強化に反対し続けてんだから

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:05.70
>>1
党首の政見放送みたいな番組を見て
N党は今回一番まともな発言が多くて驚かされた

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:06.53
維新とかいう犯罪者養成政党に入れる奴wwwwwww

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:10.27
>>395
うん、中身はどうでもいいや。
自民党に投票しないという結論になるなら政策は問わない。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:26.67
>>410
朝日だと無党派支持は自民>立憲なんだよな
共同がおかしいのか朝日がおかしいのか

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:27.69
>>29
統○つ境界

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:29.41
>>369
車椅子での旅先で手持ちで移動させるからやろ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:32.46
>>372
野党よりはマシ
が染み着いてるから無理

ここまで見た
  • 447
  • 新・日本代表
  • 2022/06/24(金) 13:34:36.58
新・曰本代表 🇯🇵 ハイライト動画
 
http://youtube.com/shorts/BiNXsJY-q2U
  
http://youtube.com/shorts/BbbFJf6-kJI
 

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:46.07
いっその事ネトウヨ党でも名乗って立候補する奴は居らんの?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:55.80
貨幣感 経済 日本の伝統文化

くにもりが一番マトモかな

安藤裕  

経済は
れいわ もマトモ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:34:58.84
N党は面白いけどなw

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:00.50
>>28
参政党いいよな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:03.52
山本太郎がおまえらみたいな人種をターゲットにしてる間は、国会で多数派になることはありえない

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:04.03
N、れいわ、維新、立共は無いわな
頭おかしい左翼しかいないわw

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:04.18
社民は当落もだけど得票率が重要
ここで2%割ったら政党としての優遇無くなる

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:18.77
って言うかそもそも社民って何人候補者立ててるん?
もう供託金を出す金も無いだろうに

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:22.49
というか、自民以外は全部変だよ。

この自民があれだから腹立つ。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:23.75
>>420
ネトウヨホイホイやん

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:33.50
>>6
N国には実は有能な奴が混ざってる
今回のAV法案に否決出したのN国の奴だけ
理由も単に目立ちたいだけでなくちゃんとしてる

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:34.98
なあ、さんざん自民党にいいようにやられたロスジェネ世代が活躍する社会を目指してるれいわしかないよな
5チャンミンなら

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:40.20
参政党すごいな
ノーマークだったわ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:41.15
お前らちょっとでも大手か泡沫か迷ってたら
泡沫に入れてやってくれよ
あいつら当選した方が国会中継絶対面白くなる

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:46.24
>>387
20減れば責任問題
さすがにそこまで減らんだろ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:51.35
参政党ってなに?
共産党みたいなもん?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:35:57.06
N党とか支持してる奴は何なの?

迷惑系チューバーに投げ銭して面白がってるような感じなの?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:01.23
>>448
家から出て活動したら”ネット”右翼にならない

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:04.38
リベラリズムな考えは既に広がってて
福祉保障体制なんて自民もやってから
より強固に徹底的にというスタンスでもないと存在意義薄れるのにな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:18.24
>>6
これだけ既得権益支配層に虐げられても与党がマシか?
立花をバカにするのもいいけど今はコイツのような破壊者が必要なんだよ
革命はバカにしか出来ないから。

牙の抜かれた奴隷として生かされてく道を選ぶなら立花をバカにする資格なんかねーよ。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:19.30
立憲の無くなる日 平和の日

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:23.72
立憲のパヨク票がれいわに流れるのかな

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:24.37
>>451
怪しい連中だよ。
いいこと言ってても
騙しに来てる可能性のほうが高いと思うね。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:29.43
パヨクだか維新だか知らんがどうしても「参政党=幸福実現党」のイメージ付けたくて必死な連中がいるなw

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:34.94
なんでガソリン値下げ頑張った国民民主が弱いのか

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:36:35.27
>>118
そういうことなんか
なんか美人のオバサン多いと思ったらそういうことか

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:00.86
Youtuber勢が新党作って参戦してくれればいいと思ってるんだけどなあ
そうすれば若いやつも政治に興味持ってくるだろう

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:05.14
というか、日本はどん詰まりなんだよな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:07.87
>>469
言論人様は一様に「れいわ推しイシンガー」に変化したからね

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:13.10
>>470
既存政党がさんざん良いこと言って騙しまくってるのはスルーか?w

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:20.65
福島瑞穂て何がしたいの?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:23.62
>>350
え?デマなの?
なんやちょっと調べるか
どちらにしろ入れないけど

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:26.23
参政党は反グローバリズムを鮮明にしてるけどテレビ新聞しかみてないような人たちには意味分かんないだろう
俺も親兄弟にそんなの説明してもポカンとされる気がするし

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:27.81
今回は参政党にダメ元でいれるかな

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:33.86
いやN党は面白いけどN党見てる奴が投票に行くとは思えないからなw
れいわにしておけ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:37.41
主要局はほぼ下落、NHKのみ上昇…主要テレビ局の直近視聴率実情(2022年3月期上期)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211120-00268738

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:37.76
社民党が消滅するのか。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:39.96
自民が勝つにしろ、自民の一人勝ち状態は防がないと
今は自民がクソなら、野党はゲロw
本当、入れる所が無い
ただ自民を終わらして、日本はオールリセットさせないともう駄目だから
野党支持では無く、自民を潰すために毎回適当な野党に入れてるw
今は票の分散が一番大事
正直、政策なんてどうでも良いw

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:43.61
>>360
参政党は

日本がなぜ30年間衰退してきたのか
一因に
平成時代以降に
改革で外資規制を緩めたり
グローバリズムを推進してきて
外国にお金が流れる構造を作ってしまった

それを正すために
外資規制という政策が重要政策になってる

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:48.29
Nに入れるやつはバカかニートだけ
世間知らず
ひろゆき大好きなデフヲタども

部屋から出て太陽見ろよ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:53.48
>>194
Nは街宣車もポスターも作らないそうだ
金の掛からない政治を実践してる

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/06/24(金) 13:37:55.72
>>346
今回は旧社会党左派が作って社民党とは袂を分かったはずの新社会党(議席はずーっとゼロw)まで支援に回ってるそうだが

頑固に平和!憲法と国民の暮らしを守ろう!なんてスローガンじゃ先祖がえりだな
得票率2%突破は無理だろ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード