-
- 1
- ベクトル空間 ★
- 2022/06/24(金) 11:14:18.07
-
消費税減税「できない理由」総崩れ
(全文はリンク先を見てください)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-24/2022062403_01_0.html
・「社会保障財源」は偽り 実は法人税減税の穴埋め
・「変更大変」成り立たず 安倍政権は2回引き上げ
・「付加価値税」の減税を実施・予定している国と地域は91カ国
自民党や公明党は消費税減税を求める国民多数の声に対し「消費税は社会保障財源になっている」などといって拒否しています。
19日放送のNHK「日曜討論」では自民党の高市早苗政調会長が「消費税の使途というのは、年金・医療・介護・子育て、こういった社会保障に限定されている」「法人税の引き下げに流用されているかのようなデタラメを公共の電波でいうのはやめていただきたい」などと発言しました。
税財政の実態からみればこの発言こそデタラメです。たしかに消費税法第1条には消費税収について「年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てる」とあります。しかし、この規定は消費税が導入されたときにはありませんでした。消費税導入から20年以上たった2012年、消費税率を5%から10%に段階的に引き上げる法律を決めたときに増税の言い訳として持ち込まれたものです。
日本共産党の志位和夫委員長が参院選公示日の第一声で指摘したように、消費税導入から33年、社会保障は切り下げに次ぐ切り下げでした。消費税の税収は「大企業と富裕層の減税の穴埋めに消えてしまった」(志位氏)のです。
実際、1989年の消費税創設以来の34年間で国と地方を合わせた消費税総額は476兆円にのぼりますが、国と地方を合わせた法人税は324兆円、所得税・住民税も289兆円の税収が減っています。消費税収が法人税や所得税・住民税の穴埋めに使われたのは明白です。
直近でも消費税率が8%に引き上げられた14年に復興特別法人税が廃止され、法人税率(国税)は28%から25・5%に引き下げられました。これを皮切りに段階的に法人税率は引き下げられ、現在は23・2%まで下がっています。
そもそも、消費税は収入の少ない世帯ほど負担が重くなります。この消費税を、弱者ほど手厚くしなければならない社会保障の財源に充てることはふさわしくありません。社会保障の財源は大もうけしている大企業や富裕層に求めるべきです。
「変更大変」成り立たず
安倍政権は2回引き上げ
日本共産党は、消費税導入に反対し、導入が強行されてから一貫して廃止・減税を求めてきました。
消費税は所得の低い人ほど負担率が重く、お金持ちほど軽くなる逆進性がある最悪の不公平税制です。共産党は、消費税の逆進性を批判し、消費税収が大企業の行き過ぎた減税の穴埋めに使われてきたことを指摘。財源は能力に応じて負担されるべきだという「応能負担」の原則を求めて、この間の国政選挙でも「消費税減税・将来の廃止」を一貫して掲げてきました。
社会保障制度を通じて
-
- 932
- 2022/06/24(金) 13:20:56.14
-
>>924
君はよく勉強してるな
-
- 933
- 2022/06/24(金) 13:21:51.57
-
>>930
一期でやめると言ってたのに出るんだ?
この移民推進派
-
- 934
- 2022/06/24(金) 13:21:59.06
-
>>918
欧米の付加価値税って原料仕入れて料理作ってお客さんに提供するとしたら、料理作る部分に掛かったコストのみに発生するもんだから日本の消費税と税率同じでも負担率が違うんだよ。
-
- 935
- 2022/06/24(金) 13:23:09.19
-
海外の消費者滞納率や額を知りたいなぁ
日本みたいに
毎年新規で3000億も滞納させてるんだろうか?
-
- 936
- 2022/06/24(金) 13:23:16.35
-
>>931
自民党は売国政党だからな
-
- 937
- 2022/06/24(金) 13:23:20.73
-
消費税は富裕層が消費控える原因にはなってないの?
高所得者は金融資産増えてるんでしょ
-
- 939
- 2022/06/24(金) 13:24:19.52
-
>>921
政治家の糞っぷりみてたら民度も下がるわ
-
- 940
- 2022/06/24(金) 13:24:23.71
-
>>935は消費税者滞納率でなく消費税滞納率だわ
-
- 941
- 2022/06/24(金) 13:24:35.31
-
ソース赤旗てアホか
-
- 942
- 2022/06/24(金) 13:24:37.79
-
例えば財政健全なドイツとかは、潜在的国民負担率と国民負担率が殆ど同じになる。
2019年でいえば、どちらも55%弱くらいになる。
潜在的国民負担率というのは、国民負担率と比べて、どんくらい国債など借金依存でやってるか、
本来ならどれくらい負担しないとまずいのかが分かる数字であって、
それだけ重たい負担を今してるって数字じゃないからね。
-
- 944
- 2022/06/24(金) 13:24:57.12
-
>>3
直間比率な
所得税や法人税などの直接税と
消費税や売上税などの間接税の比率
ちなみにアメリカの直間比率は9:1で消費税はありませんw
-
- 945
- 2022/06/24(金) 13:25:09.91
-
生活が良くなるならなんぼでも税金払うで
個人事業主はインボイスも始まるが沈みかけの船からありったけの荷物を運び出そうとしてるように見える
-
- 946
- 2022/06/24(金) 13:25:21.79
-
>>938
(´・ω・`) その代わり、工場の土地代や諸々に税金がかかってるんだから
トータルしたら一番高いって事にならない?
-
- 947
- 2022/06/24(金) 13:25:29.55
-
そりゃ経団連と官僚・日銀がタッグ組んで隠蔽してんだから
スポークスマン役の政治屋の国から真実なんて出てこねぇだろうよwwww
-
- 948
- 2022/06/24(金) 13:25:45.59
-
原発そのまま稼働してほしいけどここにしよっかな
売国は一番しなさそうだし反売国の局面ではある
-
- 949
- 2022/06/24(金) 13:26:08.19
-
>>945
もしインボイスが消費税滞納防止手段だとしたらさっさとやるべきだねぇ
-
- 950
- 2022/06/24(金) 13:26:18.10
-
よく分からない。ルール決めて対応してくれ
-
- 951
- 2022/06/24(金) 13:26:23.05
-
減税じゃ足らんわ
廃止にしろ
-
- 952
- 2022/06/24(金) 13:26:50.62
-
食料品やインフラの低減税率は引き下げたらエエやん
-
- 953
- 2022/06/24(金) 13:27:13.05
-
>>680
菅直人と同じだよ
財務省に
「消費増税やるなら総理大臣にしてやる」
って言われて掌返したんだよw
-
- 954
- 2022/06/24(金) 13:27:23.52
-
今のように消費税払ってるけど国には滞納で
収められてないから不足で増税なんかたまったもんじゃないし
-
- 955
- 2022/06/24(金) 13:27:29.95
-
OECDの食料品軽減税率平均は9%弱で、8%の日本より平均値が少し高い。
特定の国々を抽出すれば、日本より高い国も低い国も並べ立てられるが、平均値なら日本は少し低いくらいになる。
-
- 956
- 2022/06/24(金) 13:27:37.13
-
法人税は世界並みの税率にしただけ
それまでが高すぎた
そして法人税は税率を下げたが税収は増えている
法人税に税収が減った分を消費税増税でまかなったというのは嘘
-
- 958
- 2022/06/24(金) 13:28:08.63
-
>>937
なってないだろ、庶民は付加価値高いブランド品とかほとんど買わんからな、付加価値高いブランド品買い漁るお金持ちの方がより負担が増えるのが付加価値税、日本はそれを平等にやるって暴挙にでたんだよ。
-
- 959
- 2022/06/24(金) 13:28:09.13
-
>>151
>国内スカスカ、外国産ばっかりになってみたら?
もうなってるのにそれが見えないお前は目くらじゃんw
-
- 960
- 2022/06/24(金) 13:28:27.01
-
じゃあ高市さんはウソついてたちゅうんか!?
-
- 961
- 2022/06/24(金) 13:28:36.13
-
日本の止まった30年は自民民主政治家の所為
引きずり堕ろせ
-
- 962
- 2022/06/24(金) 13:28:50.10
-
>>956
細かい税金が多すぎるんだよ。更に二重課税まで発生してる始末
-
- 963
- 2022/06/24(金) 13:28:54.31
-
まあ高市の下げるのは事業者の事務の負担になるから無理発言には流石に笑ったわ
じゃあお前らが小分けに2度増税したのは負担じゃなかったのかよ
-
- 964
- 2022/06/24(金) 13:29:02.29
-
>>499
日本を滅ぼされたからなw
-
- 965
- 2022/06/24(金) 13:29:06.46
-
一番大事な
「下流をいじめて上級国民が悦に浸れるから」
がない
-
- 966
- 2022/06/24(金) 13:29:39.09
-
>>960
自民党議員は息を吐くように嘘をつけてこそ一人前なんだよ
-
- 967
- 2022/06/24(金) 13:29:48.68
-
OECD平均以下の国民負担率で、平均以上の社会保障給付(平均が20、日本は22以上)やってるのだから、
還元率とか言い出したら、むしろ高過ぎる部類だが、それを実現してるのは借金財政であり、継続性はない。
-
- 968
- 2022/06/24(金) 13:29:59.28
-
このところの値上げも
消費税と一緒に上がるんだから
わけわからんシステム無くせよ
-
- 969
- 2022/06/24(金) 13:30:00.23
-
>>203
なお、そのスーパーらで作る全国中小企業連は
ずっと消費税そのものに反対ですw
-
- 970
- 2022/06/24(金) 13:31:03.35
-
>>386
アメリカ同様の売上税でいいよなw
-
- 971
- 2022/06/24(金) 13:31:14.83
-
赤旗なんかでスレ立てするなボケ
-
- 972
- 2022/06/24(金) 13:31:17.67
-
>>151
マジで世界の潜在的負担率やその還元率、エネルギー、食糧自給率、高齢化率なんかを学ばせるべきだよな
-
- 973
- 2022/06/24(金) 13:31:17.93
-
>>1
消費税減税できない理由は金の密輸
-
- 974
- 2022/06/24(金) 13:32:32.99
-
自民党だけは止めとけよ
-
- 975
- 2022/06/24(金) 13:32:33.58
-
平均所得もこんな感じ。
為替でイタリアにすら抜かれただろな
https://i.imgur.com/c7ZUVLk.jpg
-
- 976
- 2022/06/24(金) 13:32:43.48
-
3%消費税導入時に言ってた「直間比率のみなおし」はどこにいった?
上げるなら所得税でもいいんじゃないの?
-
- 977
- 2022/06/24(金) 13:33:28.83
-
>>973
消費税クッソ安いところで買って
消費税バカ高いところにどうにかこっそり持ち込むと…
お金増える気がしますね
-
- 978
- 2022/06/24(金) 13:33:52.07
-
>>976
所得税もステルスで上がってきてるぞ~w
-
- 979
- 2022/06/24(金) 13:34:37.12
-
労働者よ立ち上がれ!
-
- 980
- 2022/06/24(金) 13:34:47.56
-
消費者に直接に税を納めさせているような錯覚を起こさせるから消費行動を萎縮させてる 現実には物を売り上げた事業者が税金を納めてるんだから、事業者に対する売上税と名前を変えて、個別物品への税率表示を禁止し、売り上げ総額に対して事業者から徴税すれば、徴税方法にも財源にも根本的に何も問題は発生しない
-
- 981
- 2022/06/24(金) 13:34:53.15
-
>>1
岸田しねよクズが
このページを共有する
おすすめワード