facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2022/06/24(金) 11:00:38.52
 ただいまマイクを握っている私は、れいわ新選組。変わった名前でごめんなさい。国政政党です。
5つ、5議席をもった国政政党、れいわ新選組の代表、山本太郎がマイクを握っています。

 皆さんにお聞きしたいんですよ。生活楽になってますか。景気はいいですか。残念ながら日本は世界で唯一25年間不景気が続く国。
先進国で唯一だ。前に参議院議員をやってるときに、安倍(晋三)首相に直接聞いた。

 25年間不況が続く国、先進国において日本以外でもし存在していれば教えてと。安倍首相の答え、ございませんでした。
それはそうだ。25年間、国を停滞させ続ける、衰退させ続けるような経済政策の誤り、雇用環境の破壊、こんなことを続けた国は日本だけだ。

 25年間の間に国がどれだけ衰退したか。所得の中央値、高い所得から低い所得まで並べたその真ん中の値、
所得の中央値はこの25年間で108万円も低下している。つまり、この国に生きる多くの人々が確実に貧しくなっていっている。

(中略)

 ◇徹底した財政出動

 今必要なことは徹底的な財政出動。日本には円がある。米国にドルがあるように。社会にお金が回っていないときには、通貨発行券。
お金を刷ることによって、足りていないところにお金を入れていく必要があるんです。

 米国を見てみてください。米国の金利が上がって日本の金利が下がっている。この金利差を埋めなければ円安が進行していってしまう。
だから日本も金利を上げるべきというような報道や識者の見解がありますけど、大きな間違いです。そんな経済音痴なことやっちゃったら、日本滅びますよ。

 過去にも数度、2000年代には日銀がそのような金融緩和政策をやめた結果、不況に逆戻りしてしまいました。やっちゃいけない。
米国が今ドルが高くなっていることは、景気が上がっていってる証拠なんです。日本はどうですか。25年の不況、そこに加えてコロナ。
そこに政府がやることも中途半端。そして戦争で物価上昇までおこってしまっている。

 この金利差を埋めたいならば、日本自体の価値を上げるしかない、つまりは何か。景気を上げるしかないということです。
景気を上げるための1丁目一番地はあなたが使えるお金を増やしていくこと、消費税をやめること、それによって新たな使えるお金は増える、当たり前です。

 消費税をやめること。それによって国内の企業は力を取り戻す。それと並行して、政府がしっかりと国内のさまざまな製品などを買い上げていく。
それによって生産を回帰していく。生産拠点を回帰し、国内に良質な雇用を作っていくという循環を合わせてやらなきゃいけない。その先頭にたたせていただきたい。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b040f76bd297740c5fa039529be205bcdbb26ed4

※前スレ
【れいわ】山本太郎氏「円安だから日本も金利を上げろ?そんな経済音痴なことをやっちゃったら、日本は滅びます。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655992408/

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:07:18.18
使えるお金を増やすとさらに通貨安にならんのか

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:14:02.05
日経平均を買え

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:19:36.53
>>635
需要を増やすのなら大丈夫

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:21:03.25
インフレターゲットの目標達成したし
為替も200円/ドルの時代があったんだから
そんなに心配しなくていい

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:21:11.14
山本はわかってる
経済問題が一番大切だからね
ネトウヨパヨクで決めてる人はここにしかいないよ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:38:40.61
きっと山本ならやってくれると信じています・・・早く非課税世帯の住民を
ベーシックインカムで救ってください

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:40:29.86
>>351
マネタリーベースが増えてるだけで日銀が国債買い取りまくってるからマネーストックは減ってるぞ
超緊縮した上にお友達にしかカネを使わないんだからそりゃ滅びるわ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:48:17.45
>>1
ピコーン!!
名案思いついた
融資の金利を0.1%にして
預金の金利を10%にすれば良いんだ
これで貧困問題も解決してみんなハッピー

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:51:18.50
>>1
【毎日LIVE】6/24(金)22:00~生配信!!選挙特番!参政党公式YouTube
15,134 人が視聴中
参政党【政党DIY】
http://y2u.be/JLnNiLChuJQ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:54:06.05
高市早苗よりは賢いな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:55:49.22
>>1
ようするにれいわも党勢拡大後は自民の補完勢力になる

提案型野党

だってこと?w

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:56:21.61
先進国で金利上げて滅びる国って
どんな無能なんだ、責任取らせて、総退陣させろ!!!

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:57:16.05
>>445

立憲共産党に任せて即死するか、

自民党に任せて老人だけ逃げ切って緩慢な死を迎えるかの違い。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2022/06/24(金) 22:59:19.08
>>612
インフレ2%はダミーで真の目標は、円安誘導らしいよ
よって、黒●日銀は、確信犯、海外に日本の富を流出する売国

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:09:24.65
コイツ次の選挙で落選確実
今までの人気より何一つ実行されたものがないただの口だけ生活費稼ぎのタレント

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:10:48
今夜美しい虹色の芸能崩れが政治飯を食うのが100年早いな、どんだけ素人を選んだだよ、愚民ども

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:17:09
>>622
国家の財政の健全性の指標になるから

極端な話、通貨発行権ある国なら無税でも金を刷り続けるだけでやってけるはずなのに
何で国債発行して国民から税金取る必要があるかっていえば
通貨の価値つまり信用を維持するためなわけで

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:19:08
>>648
マネーストックとマネタリーベースの区別がついてなかっただけのアホの子ではあったが悪気はなかったんだ
悪いのは高橋洋一

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:20:16
>>649
野党がどうやって政策実現できるんだよ
山本太郎が訴え続けたから他の野党も全部消費税廃止もしくは減税を政策にし始めた功績はでかい

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:21:04
>>651
あなた表現が曖昧で良くわかってないことがバレてますよ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:21:48
朝鮮人だから平気で嘘吐く

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:21:54
>>1
【れいわ】山本太郎氏「円安だから日本も金利を上げろ?そんな経済音痴なことをやっちゃったら、日本は滅びます。」

メロリンQ の 主張

消費税を廃止して、赤字国債を無限発行しよう!

お前の方が国が亡ぶわwwww

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:24:25
>>654
消費税廃止したら物価高になるし円安は加速するって観測そのものは間違ってないだろ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:28:03
>>653
支持率1%のゴミ政党がなんだって?wwwwwww

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:35:48
財務省よりは賢い。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:43:29
こんなに分かりやすい詐欺師にも騙される奴がいるんだから日本から詐欺は無くなるわけないよね

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:48:49
>>657
消費税廃止したぐらいで物価高にはならない
これは以前れいわの動画の参議院シミュレーションでも示されてた

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2022/06/24(金) 23:50:03
自公政権はいつまでスタグフレーションを放置するんですか?

【消費税廃止=物価10%Down↓】
【消費税廃止=手取り給料10%UP↑】

あなたと一緒に立ち上がろう
あなたと一緒に変えて行こう
REIWA-SHINSENGUMI support specialist
The power of spreading movement is Volunteer staff & Katteren

【 本 物 の 好 景 気 を み せ て や る 】
この国のオーナーであるあなたがいないと始まらない
We are! R E I W A 新 選 組 (肉球)

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:01:44
>>661
以前とはいつだ

実質的に収入が1割増えるのに物価に影響しないわけがないだろ
仮にそうなるとすれば消費税廃止による経済刺激効果そのものが限定的ってことになる

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:08:07
>>663
コロナショック前2020年〜2021年頃かな
まったく物価に影響ないとは言わないがインフレ年率2%には程遠いよ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:10:02
中央銀行ですらまともにインフレ率予測当たらないのに、参院調査室とやらにそんな予測ができるとか、信じる人がいるのが不思議

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:10:13
>>663
10%も一気に物価が下がるよ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:10:56
>>665
売国奴乙

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:14:11
>>664
今は世界中歴史的なインフレ傾向で物資不足
で数十年ぶりの円安
その当時の予測は現在の状況ではまったく当てはまらないだろ

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:15:11
今でさえ外的要因の物価高騰だけど世界標準のコアコアCPIで見ればインフレ率0.8%

日本は超低インフレ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:16:47
金利すら理解してない国会議員がほとんどやしな
小学生以下

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:17:31
それだけ日本がエネルギーや食物を輸入に依存してるという証拠だな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:19:41
ヤマモトハマトモヤ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:21:38
インフレ率指標は様々だが、世界標準なら総合CPIだよ、IMFが総合にしてるから。
無論、コアや日本で言うところのコアコアにしてるとこもあるし、そもそもCPI使わないとこもある。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:28:45
>>651
全然証明になってないぞ
そう思うだけ
お前の中ではな、の域を出ていない

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:29:10
そんなことより山本太郎が票を取りすぎてるために共産党の山添さんが落選しそうなんだが
いい加減バランスとっといてくれよ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:30:16
>>673
IMFは世界全体を見てるからそもそも外的要因を除いたコアコアの概念がないだろ

貿易国家なら自国内のインフレ率を見る指標としてはコアCPI、コアコアCPIが重視されるのは当たり前

ここまで見た
彼のマクロ政策のスタンスは、
基本的に正しい(^^;)

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:38:26
>>651
財政の健全性は通貨価値の指標にはなってない
現に日本国債金利はずっーと世界最低水準の低金利だし2020年度の新規国債発行額100兆円超ても円は暴落しなかったしインフレ率はマイナスだった

円の急落はここ2、3ヶ月で起きた事だよ

ここまで見た
>>676
というか、IMFは先進国を対象としていない(但し、日本を除く。後術(^^;))
IMFは基本的に財政、通貨、資本が脆弱な発展途上国を見ている。
ば韓国やロシアのような劣等生もお世話になるが、
基本的にジンバブエやベネズエラみたいな国を対象にしている(^^;)

日本は例外的にIMFを使っている(^^;)
重要なのは、IMFも日本を使っている。
貯金箱として(^^;)

では日本はどうIMFを使うかというと、

   財務省「IMFモデル(※)ではー、財政破綻の危険性がー、消費税率の最低ラインはー(以下省略)」

※IMFモデル 貧しい後進国、発展途上国の財政再建策に用いられる財政モデル(^^;)

ここまで見た
>>679
×後術
○後述

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:40:05
>>678
今俺は、今の円安がー、のレスに食いつくために身構えているw

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:41:16
ID:c3GIkNDB0 ID:pxTWJ5vP0

>1-10 

ID:35wq8fSU0
ガタガタうるせえ、注視 座視 
マニアック 自公アベ風味幕府 
日本政府は、
いますぐ見つけ次第、ぶっ殺すぞ!

いますぐ、出口戦略 総量規制 緊縮財政 
金融引き締め 金融ロックダウン、
利上げ 円高デフレ誘導、やれえ!

ID:35wq8fSU0
日本でも、
>1 インチキ デタラメ バカ公家気取り 
大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 相模原 京アニ 
座間 ジョーカー紛いに、暗殺されるw 
はい、完全論破!

1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での、
グローバル資源価格高騰。インフレ。

プラザ合意後 ブラックマンデー後の、
欧米ノミクス超通貨安誘導、
円高加速不況から、
低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策。

自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル
での、出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。

輸出産業偏重な、飢餓輸出。
スタグフレーション慢性的大不況っぽい、
平成慢性的不況へ。
 
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
長崎市長銃撃事件。住友銀行名古屋支店長、
阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
ID:35wq8fSU0

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:42:42
ID:c3GIkNDB0 ID:pxTWJ5vP0

>1-10 
ID:35wq8fSU0
ガタガタうるせえ、注視 座視 
マニアック 自公アベ風味幕府日本政府は、
いますぐ見つけ次第、ぶっ殺すぞ!

ID:35wq8fSU0
いますぐ、出口戦略 総量規制 緊縮財政 
金融引き締め 金融ロックダウン、
利上げ 円高デフレ誘導、やれえ!

日本でも、
インチキ デタラメ バカ公家気取り 
大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 相模原 京アニ 
座間 ジョーカー紛いに、暗殺されるw 
はい、完全論破!


ID:35wq8fSU0
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。

イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和。

グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。

これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。増税化 
製造業偏重な、飢餓輸出へ。
スタグフレーション慢性化構造的不況化。

長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、
総量規制。緊縮財政、ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、>1 友愛民主党政権で、
日本は、廉価な物資豊富で最高だったの。

2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:44:21
>>681
分かってるね

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2022/06/25(土) 00:52:29
言っていることの順番が逆だなあ。

言いくるめられるなよ。

知っている人には中身が分かるように、
知らない人には都合よく解釈出来るようになってるね。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード