-
- 1
- ギズモ ★
- 2022/06/24(金) 10:19:36.08
-
https://www.chosyu-journal.jp/wp-content/uploads/2022/06/621173737add15de6d50efba368ea1b7.jpg
憲法審査会に参加する与野党の国会議員(2日)
改憲に向けた審議が過去最多に 与野党が結託し武力行使容認を具体化 参院選で問われるべき争点に
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/23823
通常国会が15日に閉会したが、衆参両院の憲法審査会では過去最多となる計23回(衆院16回、参院7回)の審議をおこなった。衆院は2月以後、毎週のように憲法審を開催。審議時間は合計23時間34分に達した。「改憲」に意欲を見せる自民党、日本維新の会、国民民主党に加え、「九条改正ありきの議論には反対」と主張する立憲民主党や共産党も審査会に出席し、「丁寧な審議」の実績作りに協力している。憲法審ではすでに「緊急事態条項創設」や「九条改定」の審議を本格化させており、参院選(7月10日投開票)で改憲問題は国の命運を左右する重要な争点になる。
自民党は「予算案審議中には開催しない」「新年度予算の成立を最優先する」という慣例を破って2月10日、今国会初となる衆院憲法審の自由討議を開催した。当初は「新型コロナウイルスの感染拡大対策が必要」「緊急事態のオンライン国会審議の可否が喫緊の検討課題だ」と主張した。
ところが3月24日の第6回衆院憲法審からは「オンライン国会の審議」から「緊急事態条項」をめぐる論議へ移っていった。第六回会合で自民党幹事は「まず整理すべきは対象となる事態の範囲だ。自民党の条文イメージたたき台素案では大地震とその他の異常且つ大規模な災害のみを提示した。しかし緊急事態は大規模自然災害事態、感染症の大規模蔓延事態、テロ・内乱事態、現在渦中にあるウクライナへの侵略行為といった国家有事の際の安全保障事態、こうした四類型がある。これは緊急事態の対処範囲として合意できる」と一方的に宣言。そして「緊急事態が発生した際、国民の生命、安全、財産を保護するため、政府に一定の権限を集中させ、迅速かつ適切な行動をとれるようにしておく必要がある。ロシアの侵略を受けたウクライナ国会は有事体制に切り替えて動いている。わが国も緊急事態が発生した場合、国家機能を維持するために必要な法制度を準備しているのか危惧する」と訴えた。
さらに5月12日の第12回衆院憲法審では、「改憲の本丸」といえる九条改定の討議にも踏み込んだ。自民党幹事は冒頭、「本日は国を形成するもっとも根幹の問題でありながら憲法に規定のない国防規定について意見をのべる。国の最大の責務は国民の生命と財産、領土や主権を守ることだ。そのもっとも根幹的な国防規定について議論し、憲法に反映させることは、緊急事態条項の整備と合わせ最優先でとりくむべき課題だ。国の防衛は国際平和秩序にのみ頼るのではなく、自分の国は自分で守るという基本をないがしろにしてはならない」と主張し、九条改定の必要性に言及した。加えて「ロシアによるウクライナ侵略は対岸の火事ではなく、国の防衛体制の充実は喫緊の課題だ。このような変化に対応するため平和安全法制を整備し集団的自衛権の限定行使を可能にした。しかし自衛隊は憲法に位置付けられておらず、国防に関する規定が憲法にないのは不自然だ。これまで一度もおこなっていない憲法改正を何としても実現させなければならない」と呼びかけた。
この方向に公明党、維新の会、国民民主党など改憲勢力がこぞって賛意を表明した。立憲や共産は「九条改正に反対」といいながら「論議には応じる」姿勢に転換し憲法審査会に参加。そこで選挙時に「与党とは違う」と宣伝するための批判パフォーマンスに終始するだけで、実際は改憲発議時に「民主的な審議をしたか」の判断基準となる「審議時間」を増やすことに協力した。
こうして既存与野党が結託して「改憲」の具体化を進めた結果、今通常国会では、過去10年間で見ても極めて異常な憲法審開催回数になった。2013年は民主党からの政権交代で自民党・第二次安倍政府が登場し、改憲を目指す暴走に拍車をかけた。そのときでも憲法審査会の開催回数は19回(衆院13回、参院6回)だった。ところがそれに続く9年間の動向を見てみると、
【2014年】15回(衆院6、参院9)
【2015年】10回(衆院5、参院5)
【2016年】3回(衆院1、参院2)
【2017年】10回(衆院9、参院1)
【2018年】6回(衆院3、参院3)
【2019年】5回(衆院4、参院1)
【2020年】3回(衆院2、参院1)
【2021年】10回(衆院4、参院6)
【2022年】23回(衆院16、参院7)
となった。これは安倍政府をも上回る暴走姿勢を示している。…
続きはソース参照
関連記事
日本が直面している最大の脅威は、国家戦略の脱線
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2022-06/22/content_78284584.htm
-
- 2
- 2022/06/24(金) 10:20:51.07
-
「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
http://liberal.ninja-web.net/uyoku-ichiranhyou.jpg
http://liberal.ninja-web.net/
-
- 3
- 2022/06/24(金) 10:22:14.06
-
改憲すんのか。
もう決まった路線だな
-
- 4
- 2022/06/24(金) 10:22:25.63
-
俺氷河期無職おじさん
日本人の女には全く相手にされないからフィリピン人とかベトナム人の留学生とか実習生の女性とよく遊んでるわ
2000円でセックスさせてくれる
食事もサイゼリヤなんかでめちゃくちゃ喜んでくれるしな
ありがとう日本政府
日本人の若者はいっぱい働いて長時間労働で税金いっぱい納めてくれな
-
- 5
- 2022/06/24(金) 10:22:55.20
-
国際社会なんて役に立たないからな
「九条がある日本を侵略したら国際社会が許さない」って主張は死んだ
-
- 6
- 2022/06/24(金) 10:27:07.04
-
改憲案は予めアメリカの許可もらっといてね。
アメリカの意に反する案は潰されるので、検討すんの無駄だから。
日本は事実上アメリカの占領下にある事を忘れないように。
-
- 7
- 2022/06/24(金) 10:27:47.61
-
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...
朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。
女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。
女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。
従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。
強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。
動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。
関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。
事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
-
- 8
- 2022/06/24(金) 10:28:12.36
-
>>6
トランプ大統領いいってさ。
-
- 9
- 2022/06/24(金) 10:28:54.87
-
ロシアのウクライナ侵攻が与えた衝撃は大きいな
中国の台湾侵攻の懸念もある、決して他人事ではない日本人にとってこの現実は重い
-
- 10
- 2022/06/24(金) 10:29:35.09
-
軍事費浪費し、国民さらに困窮す
追い詰められた国民は、そのうち戦争を望むようになる
国民殺しを企てる馬鹿に政治をやらせてはいけない
いよいよ差し違える覚悟を持て
-
- 11
- 2022/06/24(金) 10:30:30.74
-
>>10
プーチン批判はスレ違い
-
- 12
- 2022/06/24(金) 10:31:00.36
-
>>8
まずトランプは大統領じゃない。
次にトランプは良いなんて言ってない。
アメリカのチェックが入る事は間違い無い。
アメリカに不都合な案は間違いなく潰す。
-
- 13
- 2022/06/24(金) 10:31:02.63
-
>>10
お前がやれよ
誰かにすがるな
-
- 14
- 2022/06/24(金) 10:31:24.16
-
なにこのソース
-
- 15
- 2022/06/24(金) 10:31:51.44
-
>>12
アメリカに不都合ってなんだよ
-
- 16
- 2022/06/24(金) 10:32:07.47
-
ウクライナ戦争で分かったこと。
① 憲法前文は割と機能すること:「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
② 現実には使えない核兵器より、現実の貧乏の方が怖いこと。
-
- 17
- 2022/06/24(金) 10:33:09.58
-
>>6
アメリカも日本のお守りに金払うのを嫌がってるから
軍事同盟国(アメリカ)への武力行使禁止程度を盛り込めば反対はしないだろ
-
- 18
- 2022/06/24(金) 10:33:45.06
-
>>15
・日本がアメリカに無断で勝手に他国を攻撃すること。
・日本が独自に核兵器を保有すること。
差し当たり、こんなところかな。
-
- 19
- 2022/06/24(金) 10:34:23.94
-
>>17
あんたの意見は分かったよw
-
- 21
- 2022/06/24(金) 10:36:04.24
-
>>18
なら問題ないな
-
- 22
- 2022/06/24(金) 10:36:24.64
-
>>6
アメリカが中国に日本をぶつけたがってるんだろ
-
- 23
- 2022/06/24(金) 10:36:25.71
-
>>19
改憲反対派が言うアメリカが改憲を許さない理由って
「アメリカ人は日本人が逆襲するのを恐れてる」みたいな話だから
そこだけクリアすれば問題ないよね
-
- 24
- 2022/06/24(金) 10:38:03.40
-
気色悪いソースw
-
- 25
- 2022/06/24(金) 10:38:36.26
-
>>23
日本にもアメリカにも、あんたと違う意見の人は大勢いるけどなw
軍事外交が絡む現状の変更は極めて困難。
下手な動きをするとマジで戦争が起きる。
-
- 26
- 2022/06/24(金) 10:38:46.33
-
長周新聞
元日本共産党だが、ケンカ別れして
「日本共産党(左派)」を自称する連中による新聞…。
赤旗の親戚みたいな機関紙のクソ記事。
-
- 27
- 2022/06/24(金) 10:39:41.66
-
>>25
どこと?
-
- 28
- 2022/06/24(金) 10:40:07.15
-
マジレスすると、実際に改憲するかどうかは別として、改憲の議論そのものを反対するって民主主義じゃないだろ。
日本は民主主義国家なんで。
-
- 29
- 2022/06/24(金) 10:40:24.59
-
>>25
周辺国が下手な動きしまくってる状況で
何もしないことこそ下手な動きだぞ
-
- 31
- 2022/06/24(金) 10:42:00.62
-
>>6
日本はアメリカの子分から独立するために憲法改正するんだみたいな意見は鼻で笑っちゃうわ
-
- 32
- 2022/06/24(金) 10:42:45.58
-
改憲するって誰か言ってるの?
そもそも論だけどさ
-
- 33
- 2022/06/24(金) 10:42:48.59
-
ちゃんとやれ
-
- 34
- 2022/06/24(金) 10:43:16.31
-
>>29
焦って変な動きをすると、逆に緊張を高めるのが普通。
ヤクザに絡まれてる時に、殴る真似なんかしないだろ。
-
- 35
- 新日本代表
- 2022/06/24(金) 10:43:19.44
-
曰本代表選 🇯🇵 ハイライト
http://youtube.com/shorts/BiNXsJY-q2U
http://youtube.com/shorts/BbbFJf6-kJI
-
- 36
- 2022/06/24(金) 10:43:47.37
-
審議すら許されないってどういうことなの?
-
- 37
- 2022/06/24(金) 10:44:06.63
-
主権を取り上げるのが目的なんだっけねぇ細田さん
-
- 38
- 2022/06/24(金) 10:44:14.87
-
>>31
アメリカの子分なら、改憲もアメリカのご意見をよく聞くように。
-
- 39
- 2022/06/24(金) 10:44:36.69
-
>1955年、共産党が分裂し瓦解しているなかで、共産党から排除されている山口県の有志が集まり、このままでは人民は困るし、なにからはじめるかの討議を重ね、福田正義が発行責任者となって、まさに徒手空拳のなかから長周新聞の創刊となりました
なるほど山口県の極左新聞なんだな
こんなソース知ってるとか>>1は関係者かな?
-
- 40
- 2022/06/24(金) 10:44:37.40
-
>>32
それより大増税する、って誰が言ってるんだろうな。
れいわの連中しか言ってないけど。
-
- 41
- 2022/06/24(金) 10:44:39.74
-
改憲するする詐欺のような気がして飽きてるわ。
-
- 42
- 2022/06/24(金) 10:45:20.57
-
>>4
詳しく
-
- 43
- 2022/06/24(金) 10:45:31.63
-
>>1
6/24 10:30 参政党【大宮】松田学、さかうえひとし 街頭演説
112 人が視聴中
【参政党 生配信】 佐々木サブ2
https://youtu.be/hD8uG6bjpDA
-
- 44
- 2022/06/24(金) 10:45:50.23
-
立憲や共産党も批判してるのは共産党から排除された歴史があるからか
-
- 45
- 2022/06/24(金) 10:46:32.24
-
>>40
大増税をレイワが言ってるの?
大増税はチョンが言ってると思ってたよ
-
- 46
- 2022/06/24(金) 10:46:39.44
-
5c候補者一覧見ていたら
後藤てるき あの真のクレイジー あいつまた出てきてんだな
そして写真掲載拒否のバカまでいて 何処の党かと思えば案の定のN国
すくえねーわ
-
- 47
- 2022/06/24(金) 10:46:45.44
-
>>34
ヤクザ相手に引いたらどんどん踏み込んでくるに決まってるだろ
むしろ反撃の用意があると示せば暴対法で縛られてるヤクザは大人しくなる
-
- 48
- 2022/06/24(金) 10:47:02.87
-
武力行使は反対ではないけど、それを決断する総理大臣は国民の直接選挙で選ばせろよ。てか、総理を直接選挙で選ぶ法案を先に通せ
-
- 49
- 2022/06/24(金) 10:47:02.90
-
戦争で死ぬんは奴隷階級だけだぞ、つまりお前らな
ゼレンスキー見ればわかるだろ、死ね死ね戦え死ぬまで戦えって言うだけの簡単なお仕事
後移民党の改憲で強制ワクチン緊急事態条項だからな、殺されたくなきゃ阻まなきゃあかんで
-
- 50
- 2022/06/24(金) 10:48:18.57
-
>>49
ロシアの将軍クラスも奴隷階級か
このページを共有する
おすすめワード