-
- 1
- 鬼瓦権蔵 ★
- 2022/06/24(金) 10:09:09.43
-
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f7517253845b7a33861a9b5ec81c6df2bf3ddf
ライトの自動点灯化!ライトのオフができないのはなぜ?
夜間に走行するうえで、クルマのヘッドライト・テールランプといった灯火類は、非常に重要な装備です。
以前までは、運転手が手元のスイッチで完全にオンオフを切り替えることができた灯火類ですが、最近では、オフにすることができないモデルも登場しています。
なぜ、オフにできない仕様となっているのでしょうか。
かつて、クルマのライトといえば、日が落ちてきた時間帯やトンネルなどの暗い場所において、運転者自身がオン/オフにして活用するのが一般的でした。
しかし、最近のクルマでは、そもそもオフにすることができないモデルも存在しています。ライトをオフにできないというのは、一体どういうことなのでしょうか。
国土交通省では「オートライト」の搭載を義務化しており、新型車が2020年4月以降から、継続生産車が2021年10月から適用されます。
国土交通省「道路運送車両の保安基準等の一部を改正する省令等について」では、以下のように明文化されています。
「すれ違い用前照灯(ロービーム)について、以下の要件に従って、周囲の明るさ(照度)に応じ、自動的に点灯及び消灯する機能を有さなければならないこととします。
また、このうち、自動点灯にかかわる機能については、手動による解除ができないものでなければならないこととします」
実際に市販されるモデルでは、前述の義務化前後に発売されたモデルでは、自動でライトの点灯がする以外にスイッチのデフォルト位置が「AUTO」のものや「OFF」がなくなっているものなどが存在します。
例えば、ダイハツの軽自動車「タント」はこれまで「オフ」、「オート」、「スモール」、「ヘッドライト」でしたが、2019年7月に発売されたモデルでは「OFF」「AUTO」「ヘッドライト」の3つになるほか「オート」がデフォルト位置になり、オフに切り替えても走行時にはライトが自動的に点灯する「デフォルトオート」と呼ばれる仕組みが採用されました。
また、2020年3月に発売された日産の軽自動車「デイズ」では、先代モデルまで存在した「オフ」が無くなり、どのポジションであっても「ライトは必ず点灯する構造」に変化しています。
では、ライトオフができなくなり、点灯が自動化した背景には、どのような理由が挙げられるのでしょうか。
国土交通省では「とくに薄暮時における我が国の交通事故実態」を考慮して、オフ機能の廃止ならびライトの自動点灯化に踏み切ったとしています。
また、国産メーカーの担当者は以下のように説明します。
「これまでの場合、夜間や薄暮時にヘッドランプを点灯せず走行しているユーザーがおりました。
早めのライト点灯は事故防止にも繋がるほか、一定の暗さでは必ずヘッドライトを点けないといけない『オートライト義務化』もあり、オートヘッドライトは普及しています。
また、オフを無くすのはメーカーや車種によって異なりますが、できる限りオフの時間を無くすことで、自車の視認性や他者からの認知が早まり事故が減ることに繋がります」
2017年から2021年までの間で発生した死亡交通事故は警察庁の調べによると、事故が多い時間として「日没時刻と重なる17時台から19時台」の発生率が高いうえ、クルマと歩行者によるものが大半を占めているようです。
こうした背景から警察庁では「薄暮時間帯や夜間に交通事故に遭わないようにするため、反射材・ライトを活用することが効果的です」と呼びかけていいます。
一方でオートキャンプや車中泊を楽しむ人からは「キャンプ場や道の駅で夜間にヘッドライトが点灯すると『光害』が心配」という特殊な状況下における「ライト事情」に困惑する声も見受けられます。
-
- 970
- 2022/06/24(金) 11:56:03.78
-
>>925
ほーLEDって雨の日見にくいんだ
運転した事ないからorz
-
- 971
- 2022/06/24(金) 11:56:07.78
-
>>955
ほんと、面白いよね
-
- 972
- 2022/06/24(金) 11:56:15.49
-
点けたら負けみたいな頭おかしい年寄り多いからね
暗くなったら素直に点けれる邦画いいのに
-
- 973
- 2022/06/24(金) 11:56:15.56
-
LEDの眩しいの禁止でおなしゃす。
-
- 974
- 2022/06/24(金) 11:56:17.32
-
今はLEDだからあんまり電気食わないんだろ
-
- 975
- 2022/06/24(金) 11:56:17.72
-
>>934
ナビをまず必須にしないと
-
- 976
- 2022/06/24(金) 11:56:20.33
-
>>4
ホント馬鹿のせいでどんどん改悪されていく
-
- 977
- 2022/06/24(金) 11:56:47.96
-
>>968
ONはあるんじゃね?
-
- 978
- 2022/06/24(金) 11:56:55.26
-
>>954
メーカー車種にもよるけど
オフ方向に回して何秒か維持しとくとオフになるみたいだよ
動かすと全力でピッカーンだけど
-
- 979
- 2022/06/24(金) 11:56:57.43
-
>>788
車間距離より頭に異常あるわ
-
- 980
- 2022/06/24(金) 11:56:57.51
-
トンネル内でも無灯火で走ってる車ウザいからオート義務化助かる
-
- 981
- 2022/06/24(金) 11:56:59.48
-
室内がどーのこーのて、前照灯の話でしょ。
-
- 982
- 2022/06/24(金) 11:57:25.05
-
>>958
だから最近は安全装備があるじゃん
-
- 983
- 2022/06/24(金) 11:57:41.80
-
>>976
車が高性能化したら人間が劣化していく
頭が弱い人間がね
-
- 984
- 2022/06/24(金) 11:57:43.59
-
>>909
ライト点灯は燃料も食う
俺のハロゲンがそう
でもホワイトアウトはハロゲンじゃないとしぬ
-
- 985
- 2022/06/24(金) 11:57:48.20
-
>>976
オレバカだけど昼間でもライト点けて走ってるよ
-
- 986
- 2022/06/24(金) 11:57:59.63
-
急ブレーキに対応出来る車間距離取ってて
エンブレムに対応出来ない車間距離なんてたかが知れてる
-
- 987
- 2022/06/24(金) 11:58:07.21
-
>>969
付いてるじゃん
180㎞/hで作動する
-
- 988
- 2022/06/24(金) 11:58:10.02
-
>>362
レベライザーは光軸を下げる側にしか調節できないが?
-
- 989
- 2022/06/24(金) 11:58:15.02
-
自動点灯はいいけど走り出したら自動点灯にしろよ
-
- 990
- 2022/06/24(金) 11:58:18.94
-
ハンドル以外の操作出来ないバカが増えたからじゃね
夜間でもライトを付けない車が走っている。
-
- 991
- 2022/06/24(金) 11:58:20.45
-
>>29
あるある
-
- 992
- 2022/06/24(金) 11:58:27.90
-
>>978
あとで試してみるわ
ありがとう
-
- 993
- 2022/06/24(金) 11:58:31.90
-
ダイハツとホンダの軽が眩しいです
あとCX-30
こいつらにはハイビーム攻撃可
-
- 994
- 2022/06/24(金) 11:58:41.83
-
>>986
エンブレム www
-
- 995
- 2022/06/24(金) 11:58:44.20
-
>>969
お前は原チャリにでも乗ってろや
-
- 996
- 2022/06/24(金) 11:58:47.18
-
>>983
先進国の平均知能は1990をピークに落ち続けているらしいな
-
- 997
- 2022/06/24(金) 11:58:56.21
-
自分は見えてるからって付けない人いるけど、他車から見づらいんだよ
自分目線でしか物事考えられないやつが運転するな
-
- 998
- 2022/06/24(金) 11:58:57.39
-
岡山人は怒り心頭だろうな
彼らは車の灯火を点けると電気代が掛かると思ってるからな
-
- 999
- 2022/06/24(金) 11:59:10.42
-
ライトオンで事故めちゃ減るのを佐川と大和が証明したもんな
-
- 1000
- 2022/06/24(金) 11:59:14.60
-
この前細い山道でガードレール無い崖で離合する時相手がライト消してくれなかったから幻惑強すぎて50メートル下の谷底に落ちたよ
このページを共有する
おすすめワード