facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2022/05/15(日) 21:53:05.64
※2022年5月15日 19:43 

【5月15日 AFP】フィンランドは15日、北大西洋条約機構(NATO)加盟申請を表明した。サウリ・ニーニスト(Sauli Niinisto)大統領とサンナ・マリン(Sanna Marin)首相は「議会での審議後、大統領と政府の外交政策委員会はきょう、フィンランドのNATO加盟申請を承認した。歴史的な日だ。新たな時代が幕を開ける」と述べた。

ソースは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3404965?cx_amp=all&act=all
※前スレ
【国際】フィンランド、NATO加盟申請を表明 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652613276/

★1 2022/05/15(日) 20:14:36.81

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:53:38
>>827
(^ω^) セルみたいに言うなしw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:53:58
>>798
つまりアメリカはロシアと直接対決するなんてまっぴら御免ってことだ
フィンランドもスウェーデンも旧ワルシャワ条約国の外様加盟国と同様に
NATOに夢なんか抱くべきではない

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:00
プーチンはロシアを弱体化させるに留まらず外堀まで埋められる始末

プーチンは無能だ、結果が全て

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:19
>>825
プー自身が米の原爆について批判してるから
日本に撃つこと自体がすごいハードル高い

まあこのまま空気になればいい

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:20
これでロシアはまた勝手に「奴らは敵だ!」って認識するんだろ?
あいつらいったい何と戦ってるの?本当にバカだわ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:36
>>828
加盟申請しといて加盟出来ないのは最悪パターンだな

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:52
加盟承認の前に核打たれたりして

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:56
>>812
プーチンが好きか?マリンが好きか?ってきいて
プーチンって答える男もいるし、人それぞれ同意

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:57
ソ連の亡霊めが
結果的にあの頃より小さくなってやがんの

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:55:17
全加盟国承認が必須だから親ロのハンガリー・トルコが反対して無理だろう

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:55:33
雑魚ロシア包囲網

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:55:33
のこり
モルドバ、ジョージア、アゼルバイジャンが加盟して
完成

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:55:37
>>25
その前に病死で逃げ切る予定
スターリンポジション狙ってやがる

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:55:55
>>834
助けても言えないのに物理攻撃をバンバン受けるマゾみたいな感じになる

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:56:04
人口少ないトコに
フィンランド北部に撃つかもな
次は首都だと言って

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:56:21
プーチン氏は電話会談で、「フィンランドへの安全保障上の脅威はない。そのため、伝統的な軍事的中立政策を終えてしまうのは、過ちになる」と強調した。

プーチン涙目やろ声震えてそう

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:56:59
>>821
今や先進国の政治業の報酬はみんな質素になってるから、マスコミ行く魅力があんだよな~
落ち目の芸能人に議席やるダントツ世界一議員報酬国からしたら信じられんわ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:57:02
>>58
自衛隊のままでは無理。軍隊に改編すべきだろう。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:57:39
>>827
実現すればベラルーシは最前線
ルカシェンコはどう行動するかしないか

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:58:03
NATOの結束はどれほどなのかね?
イギリスとフランスは仲悪いのに

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:58:05
>>843
ロシアにミサイルあるの?
なかったら借りパクしたジャンボジェットに核を積むのかな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:58:12
日本も一緒に申請しろよボケカス

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:58:28
>>831
プーチンってアホだね

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:58:40
>>846
名前以外に変えることあるの?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:58:47
上島竜兵さんは正しかったということだな
プーチン「お前らNATO入るなよ!絶対入るなよ!」
そんなこと言われたら、そりゃマリン首相も入るよな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:58:48
ベラルーシもロシアも
ウクライナに編入されればいい

同じルーシだからな

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:59:04
>>846
法律変えりゃいいだけで、改名の必要ないぞ
改名すりゃ仕事した気になる自民議員のまんま

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:59:07
>>691
それ聞いてちょっと安心した
>>764
アジア系なのか!親近感わいてきたわ!
>>706
みんな一緒なんやね!!
フィンランドの人きれいな人多いから仲良くなりたいわ(;´Д`)

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:59:15
NATOの他の国もフィンランド加入には反対する理由がないだけで本音は入って欲しくないだろう
どの国も自国民の命を削ってまで他国を助けたくはない、フィンランドなんてロシアから狙われやすい国だし
他国に守ってもらいたいとは思っても

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:59:30
>>844
「どの口が」で終わるよなあw

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:59:44
>>832
米国の原爆を批判しているが
プーチンは核兵器を否定している訳でもなければ
広島・長崎の犠牲者に哀悼の意を示しているわけでもない。
今回の侵攻にあたり核恫喝をしている事が何よりの証拠。

自己の正当化に日本の尊い犠牲を利用しているのだとしたら
それほ日本人にとって許しがたい侮辱である

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:59:54
>>849
あるだろう
通常兵器より核戦略に重点置くのはどこも同じだろうし

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:59:56
>>854
お前、日本人じゃないな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:00:37
>>850
ロシアと領土問題抱えてるんだから
加入出来るわけないだろボケカス

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:00:55
金は限られてるから
通常兵器が疎かⅡなるのは仕方ない

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:01:07
キエフ公国の
正統な継承国はウクライナ

つまりルーシはウクライナ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:01:22
これでフィンランドが核装備したら、逆キューバ危機になるやろ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:01:57
NATOの動き次第ではロシアではなくNATOが瓦解する可能性もあるな
ウクライナに続いてフィンランドやスウェーデンも見殺しで戦火が西に拡大となると対ロシア軍事同盟としての実効性を問われかねない

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:02:03
>>850
フィンランドがわざわざ最前線なんだし
日本にくる可能性下がってんのに
なぜわざわざ最前線になりたがるんだ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:02:23
中途半端に叩けば余計固くなるって
専制主義の連中は
あんまりその辺わかってねーみたいだな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:03:12
最終的には潰せるかだからなwww

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:04:00
>>581
つーかロシアを信用して経済的根幹を委ねること自体脳味噌お花畑だろうが>>ヨーロッパ

あいつらなまじっか王家が血縁関係だったりするからロシアへの警戒感無さすぎ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:04:17
あほロシアは
典型的な お馬鹿やな

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:04:25
サラミスライスもうまくやってるつもりだろーけど

手の内バレバレで無駄だわな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:04:25
>>867
地理的には日本はずっと昔から最前線やぞ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:04:28
もうすぐプー死ぬから脅威となる国はなくなるのにな

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:04:47
プーチン泣きたいだろ
どう考えても戦線を広げる金がないww

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:05:09
>>8
このコピペ貼ってるアホは自分で
反ワク=ロシア支持工作員
ってバラしてる自覚無いのかな?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:05:42
この状況だと、国内の承認を得たら
加盟は根回し済みってことか

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:06:08
>>860
よくメディアや評論家が煽り立ててる6000発分なんてないよね?
せいぜい10~20発程度しかないべ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:06:20
自由民主主義陣営の虚を突いたつもりだろーけど

集合知は流石にそこまでアホじゃねーってな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2022/05/16(月) 00:06:46
>>859
一番侮辱してるのは
朝鮮人だろ
日本が核攻撃を受けて
その被害と威力が分かったからこそ
朝鮮戦争では原爆10発使って戦争終わらそうっていう
マッカーサーの提案をトルーマンが蹴ったってのに
当の朝鮮人は
原爆投下は日本による朝鮮支配への報復だとか言ってやがるんだぞ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード