facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2022/05/15(日) 21:53:05.64
※2022年5月15日 19:43 

【5月15日 AFP】フィンランドは15日、北大西洋条約機構(NATO)加盟申請を表明した。サウリ・ニーニスト(Sauli Niinisto)大統領とサンナ・マリン(Sanna Marin)首相は「議会での審議後、大統領と政府の外交政策委員会はきょう、フィンランドのNATO加盟申請を承認した。歴史的な日だ。新たな時代が幕を開ける」と述べた。

ソースは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3404965?cx_amp=all&act=all
※前スレ
【国際】フィンランド、NATO加盟申請を表明 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652613276/

★1 2022/05/15(日) 20:14:36.81

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:42:25
>>772
いや、せめて「北朝鮮みたいな生活」にしてあげて
経済規模ゴミで核の力だけで威張ってる独裁国家なのも一緒

ある意味石器時代以下か

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:42:33
トルコとブルガリアはクルド人テロ絡みで反対
ハンガリーはハンガリーだから反対

ドイツも反対やろ
石油依存でこれ以上ロシアを敵にしたくないし、反ウクライナ感情も育ってる

フランスも露への配慮で反対する可能性あり

アメ公は意外とどうでもいいし、他大勢には北欧など空気。

つまり乗り気なのはイギリスだけ。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:42:34
https://i.imgur.com/snrpfXI.jpg


ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:42:52
ポーランドを見殺しにしたようにエゲレスを信じてるなんてwww
ブラフだろう
エゲレスはノルウェーまで来ないと動かない

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:43:07
>>776
ウクライナ軍の発表も自国の戦死者明らかに少なく公表してるし戦死したと発表してたロシア軍の佐官が生きてたこともあるし信用できん

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:43:40
>>660
だからアジア版NATOが爆誕するところなんやで

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:43:46
プーチンはソ連復刻させたいんでしょフィンランドは眼中に無いんじゃない

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:43:48
歴史的なこととしてキューバ危機とか学んだけど
今回は核保有国が直接関わってるんだもんな
キューバ危機よりもヤバイ状況なのに今のロシアが弱すぎるせいであんまり危機感がわかない

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:43:53
申請を表明じゃなくて、申請を承認だろ
タイトルおかしい

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:43:59
ロシアは西側の安い挑発にまんまと乗せられ
破滅に向かっとるだけやろ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:44:12
しかし戦争って1文にもならんのになんで武力で解決しようという発想になるんやろなぁ
ボケた老人に政治任せきりにするのは民衆の怠慢やな

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:44:13
ロシア軍統率一切取れてないから自分達の戦果報告動画でクラスター爆弾投下の映像だしてるし
完全イカレチンポ野郎状態のロシアの隣国はフィンランドのみならず危機に思うだろうよ

ロシア擁護ガイジが散々フェイクだなんだ頑張ってきたのにロシア自ら条約違反行為誇ってんだから世話ねーわ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:44:34
>>745
フィンラン「やることないから家具でも充実させるか…」
ロシアン「やることないから侵略でもするか…」

バカに暇を与えちゃいかんな
ろくなことを考えない

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:02
>>761
パパ活だよ〜ん。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:19
>>780
ヨーロッパは間接照明が好きだね
夜は日本ほど明るくないし

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:25
>>790
安い挑発どころじゃないよ
冷戦後からずっとロシア潰しを着々と進めてた

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:28
>>782
ハンガリーやセルビアは普通にロシア寄りの発言して大統領が当選してるもんな
それでアメリカにウクライナへ戦闘機渡せって踏み絵踏まされてる

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:29
去年9月の記事。
ウクライナは法の支配が不十分だと判断されていました
何が支配していたのかなwww

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090200632
ただ、米国はウクライナのNATO加盟には慎重な立場を崩していない。サキ大統領報道官は1日の記者会見で、法の支配の促進や経済成長などを挙げ、「ウクライナが取らねばならない段階がある」と指摘。加盟は時期尚早との見解を示した。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:33
>>791
甘ったれたことばかり言ってんじゃねえぞ
日本だっていつロシアに攻め込まれるか分からないんだからな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:46
>>779
ただまぁ、アメリカ同時多発テロの際、アルカイダに攻撃したのは一部の国だけだった
決められていても実行できるかはまた別になる

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:45:48
はい、ウクライナ侵攻効果だろうね。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:46:22
>>793
ロシア人て酒飲んで喧嘩するのが趣味だから

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:46:28
>>792
イカレチンポ野郎は的確な表現だね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:46:42
イルミナティ加油~

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:46:45
日本へのヘイトも落ちるしいいぞー

天皇以降は政府も動いてないし
元々遠い国だしこれでいいんだ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:01
>>782
なんか19世紀のグレートゲームの再現だなw
地政学的問題だから、地理が変わらない以上また同じことが起きるのは当然なんだよな。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:13
フィンランドスエーデンに見放されウクライナの怨念を買い
国境が二度と安全()にならなくなったテロシアざまあああああ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:13
>>798
アメリカがウクライナのNATO加盟に反対してたんだよな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:18
周辺親露国以外は、みんなNATO加盟すりゃいいんじゃね
日本も含めて、自業自得だもん

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:30
>>791
外交の延長だろwww

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:31
と、トルコが反対するから・・・!(震え声)

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:51
>>780
好みは個人差のほうが大きい

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:47:57
ウに注目が集まってるうちにチャチャっとやっちゃうしかない作戦でしょ
このタイミングを逃すと次のタイミングはいつになるか分からんし
その間植民地みたいな感じになる

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:48:17
>>722
今はフィンランドのNATO反対デモ取り上げてガス抜きしてるw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:48:28
>>795
白夜があるから
明るすぎるのは好まない

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:48:34
>>742
このツィートより新しい情報付きでソース出しなよ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:49:10
>>791
いや得になりまくるだろ
武器売りつけてウハウハよ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:49:38
トルコが反対くん必死だなw

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:50:03
>>396
もう10年近く前からイギリス、北欧全て(アイスランドまで!)、バルト3国で北海で海軍演習してるよ。←バイキング同盟かよと。NATO関係なく。だから、ロシアは北海には絶対出てこれない。

今は地中海に出てこれないように、ウクライナ南部はロシアに絶対渡さないように米英は支援してるんだよ。だから、オデッサを完全確保するまで戦争終わらないよ。
ぶっちゃけ東欧の陸地より海の方が世界的影響デカイんだから。制海権だけは渡さんでしょ、アングロサクソンは。
既にウクライナの小麦が海上輸送できなくて世界的に困ってんじゃん。ロシアは一線越えただろ。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:50:05
>>798
親露派が一部の地域を支配してた

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:50:48
>>798
サキちゃんはもう辞めたよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:51:04
>>809
枢軸国以外で一斉に国連脱退してNATOについちゃえばいいんだよ
機能してねーもん

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:51:14
>>789
役所の窓口に書類だして瑕疵がないことが確認された段階か
これから長そうだなw

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:51:56
>>817
金なくてもロシアは、原油、天然ガス、金、ダイヤモンドと資源国だから
その利権だけで十分ペイするもんね

ロシア亡くなったら、次は中国だ!

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:52:05
核撃つなら日本、とか
日本に一発だけ、それで脅しで勝ち
とか言ってる奴ら救いようのないバカだな

日本には外交や仕事で在住してる外国人がうじゃうじゃいるんだよ
その中にはロシア人や中国人だっている

もしも戦略核なるものを日本にいきなり撃ったら世界中が敵だ
ロシアは次の瞬間消される
何が勝ちなものか

そもそも、一発だけ撃つ、なんて
撃つ側にしか分からないことだよ

どこだろうと撃っちゃったら
世界中が自衛のためロシアに核攻撃せざるを得なくなる。
これは核戦略上の常識。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:52:35
ロシアオワコーンww

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:52:57
北欧加盟でNATOはついに完全体になったな

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:53:18
このタイミングで加盟できないとロシアはロシア愛な人をバンバン送り込んでくるよね
内部から破壊されるか物理的な攻撃を受けるかの違い
物理的な攻撃は加盟した場合だが同盟国がいる
内部から破壊は助けてすら言えない

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:53:38
>>827
(^ω^) セルみたいに言うなしw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:53:58
>>798
つまりアメリカはロシアと直接対決するなんてまっぴら御免ってことだ
フィンランドもスウェーデンも旧ワルシャワ条約国の外様加盟国と同様に
NATOに夢なんか抱くべきではない

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:00
プーチンはロシアを弱体化させるに留まらず外堀まで埋められる始末

プーチンは無能だ、結果が全て

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2022/05/15(日) 23:54:19
>>825
プー自身が米の原爆について批判してるから
日本に撃つこと自体がすごいハードル高い

まあこのまま空気になればいい

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード