facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 英国防省は15日、ロシア軍がウクライナ東部ドンバス地域での攻撃で「勢いを失っている」との分析結果を発表した。(共同)

共同通信 2022/5/15 19:05 (JST)
https://nordot.app/898512158726717440
★1 2022/05/15(日) 19:20:50.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652610050/

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:21:16.73
>>170
プーチンやロシア軍幹部は勿論、アメリカの軍事専門家ですら戦争が始まる前はウクライナが瞬殺されると予想してたくらい
それだけ今回の戦争は大番狂わせなんだよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:21:24.80
>>201
でも尻に火が付いたような今のロシア軍の現状見てたら理性的な判断なんか出来てそうにないみたいなんだが

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:21:31.62
ガチでロシアってNATOと戦争したら瞬殺だろうな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:21:33.77
>>210
米軍が駐留してるからやクソボケカスゴミ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:21:37.99
ウクライナイジューム狙いで南下
ロシアセベロドネツク狙いで北上
これは兄貴が期待した熱い戦車戦を東部で見れるってことでオケー?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:08.08
>>202
そうなんだ、ありがとう

しかししつこいな
何故そこまで製鉄所が憎いんだろー

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:15.01
攻勢作戦でモメンタムを失ったら、巻き返すの大変よね。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:24.48
プーカスがマリウポリはもういいから東部と南部で戦えや!って言ってるのに
現場は取り憑かれたように製鉄所を攻撃し続けてるし
もう指揮命令系統もガタガタなんやろな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:27.01
製鉄所かの地下から地上に出て攻撃してきたりしてるみたいだから、空爆してるんじゃないかな。

少し前に製鉄所の煙突みたいなとこにウクライナの国旗立てたけど、木登りも得意なんだな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:28.09
>>201
戦勝記念日に動員した1万人を最前線に突っ込んだらいいよ
ドーピングしまくって屈強なロシア人アピールしまくったんだからスポーツ選手みんな動員してもいいかもよ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:43.84
>>210
ウクライナ相手に苦戦してるロシア軍が
兵器の質量ともに世界最高クラスの自衛隊と在日米軍を相手に勝てる見込みあるの?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:48.47
>>210
コイツは日本人じゃないだろ?
日本に住んでたらどんだけ米軍基地あるかぐらい知ってるからな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:54.62
>>199
レッテル貼りで全部放り投げるのやめろや

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:22:59.59
>>138
弱い人(プーチン)は強い人(ゼレンスキー)に喧嘩を売るな

なるほど!さすがそんしのへーほーの国だわ。
死ねキンペーw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:23:09.76
>>1
イギリスの分析って願望が強すぎだろ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:23:28.72
>>187
加えて冷戦大敗北後でも曲がりなりにも科学技術も高い水準であった
高水準の安い労働力もあった、のにこのザマだよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:23:33.07
>>213
瞬殺される前に核を発射するだろ
その後に勝者も敗者もいないわ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:23:38.10
>>210
米軍基地があるから

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:23:45.43
イギリス大統領ってポーキーに似てない?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:23:56.94
>>206
渡河作戦の完全失敗で戦車大隊が全滅は、ロシア軍にとって本当にショック
だっただろうね。普通はどこかで弾が尽きて、最終的には渡河できる。

でもロシア軍側の第9波に至るまで、ウクライナからの精密砲撃は続いた。
俺も信じられない。どれだけ良い武器弾薬を大量に持ってるんだよと。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:23:57.29
>>213
核兵器込みだとヨーロッパはほぼ壊滅だな 核の量が違う アメリカとロシアだけの核戦争になる 核なしだとNATOの方が勝算が高いけど

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:24:09.95
英分析
投入した地上戦力3分の1喪失か。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:24:29.85
>>218
20日あたりからクリミアの東端の橋爆破してセバストポリ壊滅作戦に出るだろうな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:21.89
逆にウクライナの強さが世界の脅威になりそうなぐらいの奮闘ぶり

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:25.26
>>225
ウクライナは数字を少し盛るが
英米は そのままの場合が多いな
予測も大体あったってる
まあ 衛星見てるんだから当たり前なんだけど

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:28.66
>>54
現代の戦闘では25%の損失で機能不全になると言われてるらしい

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:33.82
日本人は戦意がまるでなく、金のことしか考えず
少子高齢化で老人が人口の半分
若者はゆとりでヒョロガリしかいない
市街戦なんてもってのほか
降伏が海外脱出してるのが国民の大半
自衛隊はサラリーマンで装備も古いか最新鋭か極端。
なんで日本に攻め込まなかったのか プーチン大丈夫か

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:39.03
>>208
シューキンペーちゃん台湾侵攻を諦めていないのね
ロシアより弱い中国が海を超えての侵攻とか失敗の予感しかしないが・・・
あと資源国のロシアと違って中国は市場から締め出されたら経済が確実に死ぬけどw

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:42.46
核で反転

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:45.55
>>218
チェチェンがインスタやってるみたいに
マリウポリの壁銃撃してればやってる感だせるじゃん

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:25:59.41
>>200
ソビエト領土にこだわったのが失敗だったな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:26:24.46
人口減少国で若年層の割合が少ないロシア
このまま戦死者増大したら
この国終わる

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:26:38.18
>>240
Tiktok軍って馬鹿にされてたな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:26:56.89
>>11
沈んでゆく太陽と砲塔が吹き飛んだ戦車と露兵達の後ろ姿の絵面が見えたぞ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:26:57.75
>>235
イギリスってなんか当てたんか?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:27:05.87
>>218
俺、ロシア兵の気持ちがわかった気がする。ウクライナ国内で渡河作戦に参加
させられるくらいなら、もはや製鉄所に突撃する方がマシだわ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:27:14.47
>>231
打たせなきゃいいんじゃないかな、ロシア国内の通信網破壊して、一斉基地攻撃したら核兵器なんて運用できなくなるでしょ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:27:16.17
さっきニュースで北方領土での戦勝記念日パレード見たけど、そこにスペツナズも参加していて射撃や格闘の訓練ショーみたいなのをやっていたのだが
日本の戦隊ヒーローショーよりも動きがしょぼい雑技団だったぞwww

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:27:21.13
>>236
傭兵を雇おうにも金が無い
ベラルーシ経由で欧州への密入国をサポート
じゃシリア傭兵も来んわなw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:27:40.89
反日親露のレスも勢い喪失

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:27:58.94
>>243
海外ではポチョムキン軍と言われてるな
見せかけだけの軍隊の意味

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:28:07.85
普通に考えて棄民された年収300万以下の氷河期中年市民が命かけて日本のために
市街戦やるわけねーだろ
ぷーちんは何考えてウクライナに進攻したんだか センスねーよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:28:27.63
プーチンのカスは手術中に麻酔されたままクーデターに合い処刑ですか?
なるべく苦しまして処刑させたいですよね?
閣僚ら全員ムッソリーニのように吊るされますか?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:28:31.94
>>245
さかのぼって検証してみれば

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:28:45.97
ずっと勢いが無いと報道されているな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:29:03.16
このままロシア負けたらプーチン責任免れないんだから核使ってくるんではないか

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:29:05.78
ずーーーっとロシアが不利不利って言ってない?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:29:17.72
>>252
統合失調症は明日病院に行って、薬の処方を増やしてもらうんだぞ。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:29:31.12
>>162
https://imgur.com/sh32G5X.jpg



これかヒトラーとムッソリーニに横にはゼレンスキー並べた方がええな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:29:34.73
米英がポーランドに亡命政府作って逃すぞって言った時にゼレンスキーが拒否して居残った時点で決まってたな
プーチンはアフガンまんまで真っ先にキーウにスペツナズ送り込んでゼレンスキー一家を襲ったから逃亡すると睨んでたんだろ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:29:40.62
なんでロシアが弱いのかより
なんでロシアが強かったのかのほうが不思議になってきた。
ナポレオンにも最終的には勝ってトルコからも領土たくさん奪ってるのに。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード