facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 英国防省は15日、ロシア軍がウクライナ東部ドンバス地域での攻撃で「勢いを失っている」との分析結果を発表した。(共同)

共同通信 2022/5/15 19:05 (JST)
https://nordot.app/898512158726717440
★1 2022/05/15(日) 19:20:50.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652610050/

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:09:43.67
>>94
焼夷弾なんてアメリカ軍も使ってるし別になんとも
白リン弾って照明弾とか発煙弾に使ってて大した威力は無いんだぜ
運悪く被弾したら最悪だけど

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:09:48.22
>>116
極東はスカスカだよ なのでシベリアの火災が消せない

ロシアの自然火災、過去最悪の勢い 侵攻で消火に軍出せない影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/883279647c3f9ac3be36761715d5206707c171e7

ロシアで春の訪れとともに森林などでの大規模な自然火災が発生し、焼失面積が増えている。
過去最悪となった昨年を上回る勢いで、プーチン大統領が10日、政府の会議で対応を指示した。
欧米では、ウクライナ侵攻により、消火活動に軍を投入できないことが影響したとの見方もある。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:09:48.64
>>82
北極海に戦略ミサイル原水群がいるから80年代に別に北朝鮮なくてもよくなった。
もう北朝鮮にソ連ロシア製核ミサイルが配備されることはなくなった。
だから金正日は独自の核武装に踏み切った。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:09:51.34
こんなだらだらやってれば士気も下がるわ。世間も飽きて話題にもならなくなってきた。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:09:57.84
プーチンはトランプの褒め殺しで油断しきってたかな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:18.36
ロシアの太平洋艦隊グチャグチャにしてやりてえ〜
ロシアさん頼むよ〜
何発かまとまったミサイル日本に撃ち込んでくれ〜

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:26.31
ウクライナ兵の動画とかに
市販で売ってそうなドローンに小さい爆弾つけて
なんか文字書いてロシア兵のいるとこに落としてる映像とか見ると
なんかもう
サプライズ動画みたいになってるもんな
ロシア兵に爆弾落としてみたwみたいな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:31.45
遠慮せずに核攻撃しろよお人好しのプーチン大統領

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:39.40
>>140
なんでお前のためにミサイル打ち込まれないといけないの?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:42.39
チャーハン火力不足の懸念

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:44.96
>>134
「NATOがいじめてくるの!」って主張したいならもっとしおらしくしろよと思う
イギリスを地図から消してやるとか粋がったらお前が消えろって言われるの当たり前

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:45.92
>>123
そのウクライナ人の定義に親露派の国民を含んでないだろ
民族紛争だから全体ではまとまってないよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:10:57.43
ウクライナは謝っちゃないと言ってた橋下徹と 鈴木宗男は どうすんのかね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:11:05.68
>>141
衛星とリンクして正確に砲撃出来るのに、なぜ
マリウポリにはしないんだろ?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:11:08.85
>>133
まぁ一度病院に行かれたらどうですか
自分の状態を把握するのも重要な事ですよ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:11:20.69
馬鹿だよねえ
アメリカみたいに武器だけ渡して親ロシア派だけで戦わせてたら、内戦を支援してる程度で、いつもの非難決議くらいで済まされてたのに
戦車軍団で自ら乗り込んでミサイル撃ちまくって街廃墟にして虐殺レイプ強奪と常軌を逸してしまったから世界の顰蹙をかってしまった
モスクワまで撃沈されてしまって、小麦まで盗むとかもう世界の恥さらし、アホか馬鹿かとw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:11:45.36
電子戦で米軍に全然勝てないのが世界中で明白になってんのにな

プーチンのアホに兎に角攻めて占領しろと怒鳴りつけられて、しょうがなくてやってんだろな
無意味に殺されるだけなのに

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:11:47.09
>>12
もう日本人のサムライ魂なんて
殺されたのだからウクにあげちゃえば?
ウクライナは日本になりたいんだし
青黄の旭日旗も流行らせようとして止まらない
批判するとまた船沈むとか地震起きて
炎上阻止されるからいちいち面倒臭いんだよ
プーチンがゼレンスキーにキレたのも分かる

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:11:47.27
>>129
ターミネーター2はやっと出したみたいだぞ

ロシア軍のターミネーターがセベロドネツクに移動、いよいよ実戦投入か
https://grandfleet.info/european-region/russian-army-terminator-moves-to-severodonetsk-is-it-finally-in-the-actual-battle/

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:00.23
豊臣秀吉、朝鮮出兵みたいなオチで終わる予感。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:07.73
プーチンは自分の寿命が近いから侵攻を始めたわけか
大義名分もなく侵略し住民を皆殺し
世界中から孤立してロシアを崩壊させる

たった一人のわがままでロシアが崩壊する( ノД`)シクシク…

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:10.19
>>138
弱い人って中国のことだよね。
自虐ネタかな。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:15.48
ネオナチがニューヨークで銃乱射事件おこしたじゃん。
アゾフと同じマークだったぞ。

やっぱネオナチは倒さなければ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:20.02
>>152
メンテ不足な化石弾頭で不発弾が怖くて撃てない。
一発目が不発だと士気低下に影響する

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:23.58
こんな局地戦なのに兵士が略奪やるほど暇な時点で終わってる

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:25.16
仕方ないとは言え米英共に分析ばっかだな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:27.87
>>159
デマじゃないのは理解出来た?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:38.00
>>141
地下にいるから効果はほとんどないね
運悪く地上に出ていた人は死んだかも

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:12:41.52
解ったからお互い滅ぶまでやらせろ英国の役目はコレな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:13:54.79
>>88
野砲の射程がロシア側18キロから熟練兵士で20キロとウクライナ研修受けたばかりの兵士で24キロだから一方的だったろうな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:14:19.03
ロシア擁護集

それはウクライナやNATOのプロパガンダ
それは実はウクライナ軍がやったこと
戦力の東部集中は予定どおりじゃん

あと追加頼む

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:14:31.81
死の商人的にはこれ以上のデモンストレーションの場は無いだろう
西側新兵器の実験場と化しているわな

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:14:49.60
鉄工所に白燐弾ばらまく映像も意味がわからんよな
地下にいるのに
白燐弾を上からばらまいてなんの意味があるのか
ちなみに
ブラッド・ピットのFURYって戦車戦の第二次大戦の映画で
ドイツ兵のこもってる建物に
白燐弾打ち込むシーンとかある
こもってる相手にやるならそういう使い方よ普通

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:15:29.10
しかし歴史に残る酷い作戦だ。
牟田口中将ですらここまでの愚なる作戦を徹底することは難しい。
この作戦をもって牟田口中将は世界一の愚将の輝かしい称号を返上することになるかもしれんな。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:15:37.77
>>175

アメリカがウクライナで生物兵器を研究

https://note.com/jano66/n/n1c203547b3a4

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:15:50.89
>>147
それは表向きの情報だよ
実際は正日時代から今まで全てのミサイル発射にロシア人が関わってる
マクサーテクノロジーズが公開してる衛星写真で露北国境の線路からミサイル運び込んでるのも確認できる

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:15:53.83
>>2
どのタイミングでロシアが核使うか
西側は慎重になってる
衛星で発射場監視してるが限界がある
鉄のカーテンの中は誰にもわからんからな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:15:59.44
>>169
劣勢な時は後退しながら通過する村で略奪が定石
奪還されたときに相手に絶望と資源不足を与えられる

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:16:02.20
>>165
プー公は寿命が迫っているからその前に
ウクライナを領土化してロシアの英雄になろうとしたんだな

ロシアは凋落するね、日本にとっても喜ばしいことだね

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:16:25.44
衛星リンク砲撃はどこで使ってんのかな?
ハリコフに地雷は多いの?少ないの?

この辺りが気になる

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:16:26.26
>>37
無理や。ウクライナが奪還するよ。そこまでが西側のライン。プーチンチンはそこまで西側を刺激してしまった。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:16:28.80
すっかすかになってるロシアの太平洋艦隊ボコりて〜

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:16:32.73
ソ連時代は、日本に抜かれるまでは、世界2位の経済大国だったのに、今や韓国以下の国
世界一の国土や有数資源が有りながら、その程度の経済力しかない時点でロシアは終わってる

もう、大国ごっこは諦めて、素直に過去に戦争で奪った領土を全部返還して、小国としてほそぼそ
と生きて行けばよいのでないかな

フィンランドとの1300kmの国境といっても過去に戦争で奪った土地を返還すれば、そんなに
長い国境を守る必要もないしなwww

北方領土も全部返せば無駄な軍事費も必要なくなるしなw

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:16:34.38
>>170
影の分析班は意外と日本なのかも
とても良く知ってる人が多い

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:16:48.19
>>177
ヤケクソで、ただ怒りにまかせて無計画に攻撃してるキチガイに見える

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:17:16.27
ロシアというより人間として大義がないと戦いってできんもんでしょ。大義がどう考えても薄いからそりゃ士気上がらんでしょって話

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:17:23.29
モーメンタム?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:17:25.06
>>177
ロシア軍とウクライナ軍が地上戦の真っ最中だったんじゃないか?
ロシアにとって自軍の兵士の値段もタダみたいなもんだし自軍兵士もろとも殲滅しようとしたとか

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:17:34.77
>>189
ロシア国内に向けた国威発揚

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:18:08.44
NATOの東方拡大が脅威とか色々言われてるけどプーチンとしては圧倒的な力で勢力均衡を実現しようとしたんだろうけど寧ろ自分から弱さみせて均衡崩したな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/05/15(日) 22:18:37.01
無能ナチロシア野郎は未来も喪失してるがなwwww

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード