-
- 1
- ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
- 2022/05/15(日) 21:08:22
-
水を超高速で通すにもかかわらず塩を通さないフッ素ナノチューブを開発
-次世代超高効率水処理膜の実現に向けて-
1.発表者:
伊藤 喜光(東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 准教授/JST さきがけ研究員)
佐藤 浩平(研究当時:東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 博士課程学生、現所属:東京工業大学 生命理工学院 助教)
相田 卓三(理化学研究所 創発物性科学研究センター 副センター長/東京大学卓越教授(国際高等研究所東京カレッジ))
2.発表のポイント:
◆内壁がテフロン(注1)表面のようにフッ素で密に覆われたナノチューブを超分子重合(注2)で開発した。
◆このナノチューブは塩を通さないが、これまでの目標であったアクアポリンの4500倍の速度で水を通した。
◆海水を高速で真水に変える次世代水処理膜の開発に貢献する。
(以下、記事全文はソース元にてご確認ください)
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/631980/01_202205111508.pdf
日本経済新聞 2022年5月13日 3:01
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP631980_R10C22A5000000/
-
- 2
- 2022/05/15(日) 21:08:47
-
世界よ、これが日本だ
-
- 3
- 2022/05/15(日) 21:09:12
-
これ以上、製塩の効率高めても需要あるのか?
-
- 4
- 2022/05/15(日) 21:09:17
-
さっそく商品化するニダ
-
- 5
- 2022/05/15(日) 21:09:20
-
韓国人には気をつけろ!
-
- 6
- 2022/05/15(日) 21:09:35
-
>>1
これはすげえような気がする
今無いの?
-
- 7
- 2022/05/15(日) 21:09:39
-
真水作りつつ、海水に溶けた希少金属を取り出せるのかな?
-
- 8
- 2022/05/15(日) 21:10:18
-
>>6
イオン交換膜っていうのがある
-
- 9
- 2022/05/15(日) 21:10:24
-
海水にストロー刺してチュウチュウすると水だけ飲めるやん
-
- 10
- 2022/05/15(日) 21:10:34
-
海水チューチューできるの?!
-
- 11
- 2022/05/15(日) 21:10:46
-
海水から真水が捗るの?
-
- 12
- 2022/05/15(日) 21:11:29
-
海水をごくごく飲めるのか
-
- 13
- 2022/05/15(日) 21:11:32
-
で、STAP細胞は見つかったのか?
-
- 14
- 2022/05/15(日) 21:12:11
-
もしかして塩をまとったナニも取れるんだろうか
-
- 15
- 2022/05/15(日) 21:12:13
-
これを救命ボートに積めば
遭難しても大丈夫!
-
- 16
- 2022/05/15(日) 21:12:30
-
>>4-5
ワロタ
-
- 17
- 2022/05/15(日) 21:12:39
-
体に埋め込んだら血圧下がりそう
-
- 18
- 2022/05/15(日) 21:13:05
-
もう船で水に困らない素晴らしい
海がある国ならどこでも水不足にならないな
-
- 19
- 2022/05/15(日) 21:13:19
-
マジで?
超画期的じゃん
まさか1時間1マイクロリットルが4500倍の4ミリリットルになったとかのオチかい?
-
- 20
- 2022/05/15(日) 21:13:42
-
>>3
需要は淡水化でしょう
-
- 21
- 2022/05/15(日) 21:14:06
-
やっぱり日本はこういうところが凄いんだよなぁ
このページを共有する
おすすめワード