-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2022/05/15(日) 20:49:42
-
東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ
2022年5月12日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176761
地球温暖化につながる温室効果ガスの排出削減に向け、東京都の有識者検討会は11日、一戸建て住宅を含む新築建物に太陽光発電のパネルの設置を義務付けるよう提言する答申案をまとめた。二酸化炭素を出さない電気自動車などゼロエミッション車(ZEV)の充電設備の設置義務化も求めた。月内に正式に取りまとめる。都はパブリックコメントなどを経て関係条例の改正案をまとめ、2022年度中の成立を目指す。
都によると、一戸建てへの太陽光パネル設置やZEVの充電設備を義務付ける条例が成立すれば、全国で初めて。
太陽光パネルの設置費などが上乗せされると、住宅価格の値上がりにつながることから、群馬県や京都府の同種条例では一戸建てを対象外とし、政府が国会に提出中の建築物省エネ法改正案でも設置義務化は見送った。しかし、小池百合子知事は30年に温室効果ガスの排出量を「00年比で半分」にするという、国の目標を上回る目標を掲げており、一戸建てへの義務化が不可欠としている。
答申案によると、一戸建てを含む延べ床面積2000平方メートル未満の中小規模の建物では、建物の購入者ではなく、大手住宅メーカー約50社(中小規模の建物供給量が都内で年間2万平方メートル以上)に設置義務を課す。
太陽光パネルは日照条件を考慮して販売数の85%程度を想定し、都内で年間に販売される新築住宅の5割強となる2万3000戸程度が対象となる見通し。断熱や省エネ性能の国基準以上の確保や、ZEVの導入促進に向けて、住宅や集合住宅の駐車場に充電設備や配線を備えさせる。2000平方メートル以上の大規模マンションやビルなどの建物でも、パネル設置などを義務付ける。
都は住宅メーカーなどに報告を求め、基準未達成の場合は指導し、改善がなければ業者名を公表して実効性確保を図る。(鷲野史彦)
★1:2022/05/15(日) 19:14:53.49
前スレ
【東京都】新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652609693/
-
- 612
- 2022/05/15(日) 22:30:56
-
>>347
★橋下徹=上海電力も参上(笑)
【橋下徹】上海電力と闇取引!韓国人も転売に関与
https://youtube.com/watch?v=roPFNnPi79c
橋下徹氏の真っ赤な嘘! 文化人放送局
https://youtube.com/watch?v=aNy5tMW5Dmk
橋下徹「ウクライナは今すぐ国民にロシアに全面降伏し吸収合併されるかどうかの国民投票をしろ!」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647762538/
【橋下徹の卑劣な狙い!】橋下徹の狙いはロシア・ウクライナ紛争に乗じた中国の超大国化
youtube.com/watch?v=_j4jSFLtM_U
-
- 613
- 2022/05/15(日) 22:30:59
-
>>605
どこに住んでんだw
-
- 614
- 2022/05/15(日) 22:31:17
-
NHK基準によると、持ち運び可能な小型機器でも「設置」に当たるらしい
-
- 615
- 2022/05/15(日) 22:31:24
-
>>605
新築の家は結構多いよ?
-
- 616
- 2022/05/15(日) 22:31:53
-
アホや
-
- 617
- 2022/05/15(日) 22:31:53
-
俺は百合子には入れてない
これとEVで都民は目を覚ますか
といっても都民なんてほとんど借家とかマンション分譲だからなあ
-
- 618
- 2022/05/15(日) 22:32:08
-
実は罰則のない努力義務ですか
-
- 619
- 2022/05/15(日) 22:32:12
-
>>607
瓦のように被せてあるんだけど?
-
- 620
- 2022/05/15(日) 22:32:21
-
>>599
海底ケーブルも電磁波で蟹とかやべーらしいな
ホンマかよ?
-
- 621
- 2022/05/15(日) 22:32:42
-
フィルムみたいなペラペラのソーラーパネルって完成間近らしいけど商品化いつだろ
-
- 622
- 2022/05/15(日) 22:32:42
-
>>595
金じゃなくて大掛かりな工事になりそうってこと
-
- 623
- 2022/05/15(日) 22:32:51
-
>>614
設置の定義の判例作ったのはミスだよね。
-
- 624
- 2022/05/15(日) 22:33:06
-
都内に一戸立て立てる人は上級しかいないし余裕やろw
-
- 625
- 2022/05/15(日) 22:33:10
-
>>608
生涯非正規の3倍。
-
- 626
- 2022/05/15(日) 22:33:18
-
>>619
これだとシールの劣化で雨漏りするよ
100年は持たない
-
- 627
- 2022/05/15(日) 22:34:05
-
義務化ってアホなん?
-
- 628
- 2022/05/15(日) 22:34:11
-
消費地で発電するのが最高効率
-
- 629
- 2022/05/15(日) 22:34:14
-
設置義務化するなら、設置及びメンテナンス・修理・交換にきちんと補助金出るんだよね?
-
- 630
- 2022/05/15(日) 22:34:31
-
たまに「太陽光パネル無料で設置します」って訪問営業がたまに来るけど、こいつらどこで利益出そうとしてるの?
-
- 631
- 2022/05/15(日) 22:34:45
-
天気に左右される発電に頼るとかあほの極み
-
- 632
- 2022/05/15(日) 22:34:56
-
>>626
それはどんな屋根でも同じだよw
もっとも最近のシールはあまり劣化しないけど。
-
- 633
- 2022/05/15(日) 22:35:12.96
-
屋根に乗せるのは駄目なんだよ
-
- 634
- 2022/05/15(日) 22:35:32.37
-
元取れなかったら補償してくれるの?
-
- 635
- 2022/05/15(日) 22:35:34.19
-
業者にぼられなければそれなりにコスパよいモノになってるからな
電力はベストミックスが大事
ないよりある方がいい
けど自称電力関係者が
不安定すぎて無い方がマシと言ってたが本当だろうか
-
- 636
- 2022/05/15(日) 22:36:17.55
-
義務化したとして、廃棄やメンテナンスにかかる費用を
都で負担しろと訴訟起こされるんじゃないの?
-
- 637
- 2022/05/15(日) 22:36:56.89
-
たぶん条例違反すると思うわ。
太陽光発電の維持管理費が高すぎる。
エンジン型発電機をひとつ持っておくわ。
-
- 638
- 2022/05/15(日) 22:37:43.44
-
>>632
瓦のように施工すればシールなんて必要ないよ
それが安く選択できるまで屋根に乗せるのは間抜けだよ
-
- 639
- 2022/05/15(日) 22:37:46.30
-
は?
-
- 640
- 2022/05/15(日) 22:38:00.65
-
>>630
屋根貸しで検索すりゃ出てくるぞ
-
- 641
- 2022/05/15(日) 22:38:34.36
-
ソーラーパネルが耐用年数に達したときに
助成金とかなくなっていたら電力が一気になくなる
厚生産業はある程度国営じゃないと危ないんだぜ?
リスク分散で国民に発電リスクを分散しても
10年後、誰も続けたくない、更新工事が大変とかなったら
電力はおしまいになってしまう
新築に義務化するのなら、更新も義務化しないとな
政治家も行政ももちっと考えろ
-
- 642
- 2022/05/15(日) 22:38:52.30
-
>>36
何のだよ
-
- 643
- 2022/05/15(日) 22:38:53.87
-
>>595
自然災害と言っても
地震保険火災保険
これらは全部任意保険であります
特に新築時の瑕疵については契約を含め最近法改正されてるので
太陽光パネルが保証に含まれるか施工契約時に確認して
それが履行されているかあなたがチェックしないととんでもない事になります
例えば屋根の瑕疵については建築基準法で定められていますがパネル保証はメーカーです
じゃあ屋根一体だとどうなりますか事故の起因をどこの施工会社が保証します?
-
- 644
- 2022/05/15(日) 22:38:59.42
-
これって設置した直後取り外して売却すればええんちゃう?
-
- 645
- 2022/05/15(日) 22:39:13.17
-
>>621
色素系のフィルムは販売されている
効率低く寿命も短いから用途が限られる
-
- 646
- 2022/05/15(日) 22:40:32.69
-
今の太陽光パネルって耐用年数は?
-
- 647
- 2022/05/15(日) 22:41:44.24
-
>>641
耐用年数来たら一気に切れる物ではなきぞ
使うと徐々に効率が落ちていく
一定の割合まで低下するのを
耐用年数にしている
-
- 648
- 2022/05/15(日) 22:41:45.32
-
パネルの高効率化が思ったより進んでないな
-
- 649
- 2022/05/15(日) 22:41:56.99
-
返歌を嫌う老害しかおらんな
-
- 650
- 2022/05/15(日) 22:42:03.74
-
電気自動車の充電スポットがカーディラーに有るけど、サービス当初と今は利用料金形態が違うんやろ?
似たように普及進んだら後から設置する戸建ては補助金カットとか減少で絶対コスパ悪くなる。
-
- 651
- 2022/05/15(日) 22:42:38.02
-
負担がイヤならスマホ用のA4サイズのミニミニパネルでも窓際においとけばいいじゃん
屋根全面につけろとまではならんだろ
-
- 652
- 2022/05/15(日) 22:42:59.53
-
>>587
パネルや制御装置だけじゃなくて、屋根そのものにも穴開けて設置だからメンテ費用が上がるよw
-
- 653
- 2022/05/15(日) 22:43:26.53
-
フレキシブルパネルとポタ電じゃダメなのかな
-
- 654
- 2022/05/15(日) 22:43:38.12
-
景観のためとか言って電線地中化進めてるのに、整合性取れてないんだよ
-
- 655
- 2022/05/15(日) 22:44:09.02
-
太陽光パネル作るのにCO2を大量に排出するわけだが。
廃棄する時もまた同様。
-
- 656
- 2022/05/15(日) 22:44:10.51
-
うちのナショナルU瓦はアスベストがたんまり混ざってるバージョンのおかげで丈夫で塗り替えだけでまだ保ってるけど
10年周期くらいで塗り替え必要ぞ
こんなものが一時期大流行したからな
太陽光パネルなんてこれより平気で長持ちするんだから
たいしたもんよ
-
- 657
- 2022/05/15(日) 22:44:26.39
-
これぐらいポンと出せる経済力の無い貧民は東京から出て行けって事だよ
東京から出て行ったら100万やるぞって言ってるだろ
-
- 658
- 2022/05/15(日) 22:44:33.97
-
>>651
役人のポンコツ頭で考えることだから太陽光発電パネルの屋根面積比で補助金と固定資産税課税を調整するやろw
-
- 659
- 2022/05/15(日) 22:44:35.21
-
>>630
設置の工事費用だけなんじゃない?
配管や床下の点検格安でやりまーす!って言ってまわってる詐欺グループと同じ様な気がする
だいたいそういうのは最低限の工事費用だけ見せておいて
蓋を開けてみたらもっと費用必要でした払えゴルァ!
っていうオチ
-
- 660
- 2022/05/15(日) 22:44:40.40
-
絶対に制定しないわ
意味ない事はもちろん全業界から反発食らうだろ
寝言は寝て言え
今時ソーラーで騙されるヤツ居ないだろ
-
- 661
- 2022/05/15(日) 22:44:54.93
-
さすが金満TOKYO
このページを共有する
おすすめワード