facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2022/05/15(日) 20:36:51.50
※2022/05/15 17:56FNNプライムオンライン

安倍元首相は15日、愛媛・松山市内で街頭演説し「ウクライナでロシアが残虐な侵略を行っている。(ウクライナ軍が)祖国を守るために戦っている姿から、私たちはいくつか教訓を学び取らなければならない」と指摘した。

安倍元首相はその理由として、「第一は自分の国は自分たちの力で守り抜いていくということだ。国民の命と財産と領土、領海、領空、そして誇りを守っていく、これが政治の最大の責任だ。自分の国を守るために努力をしない国のために手を差し伸べてくれる国は世界中探したってどこにもない。だからこそ私たちは次の予算ではしっかりと防衛費を増やしていく、その努力をしていかなければならない」と訴えた。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-360566

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/05/20(金) 14:50:06.72
そんな戯言抜かす前に
アメリカなら金融緩和で 小浜は最低時給も毎年1ドル上げて2倍に、増やしてますの
他国なら金融緩和で所得も2倍になっているんですの

連動してGDP も、防衛費も当然増えてますの

日本人を貧困にすれば努力する  

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵   カス

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/05/20(金) 15:03:56.44
ウクライナから教訓

国連憲章も全否定の馬鹿の政治家と付き合えば 他国も国民も不幸になる。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/05/20(金) 15:03:56.44
ウクライナから教訓

国連憲章も全否定の馬鹿の政治家と付き合えば 他国も国民も不幸になる。

ここまで見た
>>1
日本ってホンマアホな国やな
幾ら防衛費あげたところで核をもたない国は攻められたら終わりだから

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード