facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2022/05/15(日) 19:46:00.50
※朝日新聞デジタル 2022/5/15 7:00

 近畿大学が、大学案内のパンフレットに「美女図鑑」「美男図鑑」というコーナーを設け、現役学生を紹介している。「受験生に大学生活への憧れを抱いてもらうため」の企画と説明するが、「学生の容姿を前面に出す広報は不適切だ」などといった批判が、大学内外から上がっている。識者はどう考えるのか。

 そのコーナーは、「近大グラフィティ」という約90ページある大学案内パンフレットの中ほどにある。

 男女4人ずつを見開き2ページで特集。私服姿の全身写真と顔のアップ写真、名前や所属学科、身長などのプロフィル。こんな質疑応答もあった。

 ――好きなタイプは?

 「親孝行ができるやさしい人」(女子学生)

 「しっかり者で仕草がかわいい人」(男子学生)

 ――将来の夢は?

 「芸能活動をがんばりたい」(男子学生)

 「幸せな家庭を築くこと」(女子学生)

 大学広報室によると、「近大グラフィティ」は、雑誌や大学案内の編集などを手がける都内の会社と共同で作っており、2015年から毎年約20万部を発行。受験生に無料で配布し、一般の書店で販売している。

 学生のキャンパスライフを紹介する内容が中心で、20以上あるコーナーの一つが「美女図鑑」「美男図鑑」。この会社が発行するストリート系雑誌のコーナーを応用したもので、写真撮影や編集にも関わる。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 大学パンフに「美女・美男図鑑」 学内から批判、識者はどう考える?.
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F3R8FQ4VPTIL00K.html
※前スレ
【近大】大学パンフに「美女・美男図鑑」 学内から批判 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652568459/

★1 2022/05/15(日) 07:47:39.69

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:02:20.47
近大調子に乗りすぎ 真面目に勉強しているのは理系だけで
文系の連中は役立たず

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:05:55.36
外見が良いのもアピールポイントだしな現実
ブスの僻みに負けないで続けてほしい

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:08:05.64
>>138
あれだけの学生数がいてこの程度か(´・ω・`)
本物の美人やイケメンは、こういうのに載らないよね

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:08:35.74
>>428
そういう人は事務所に入ってるからこういうのには参加できない

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:13:50.93
美男美女やめて「さわやか」にしとけ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:17:40.04
もしこんなんで釣られて入りたいと思う馬鹿がいたら、どうぞどうぞ!

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:18:29.39
>>2
ブス、ブサイク図鑑ならOK
珍獣図鑑でもいい

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:18:40.44
このご時世に大学が自作してるのがすごいなw
どっかのモノ好きのサークルが勝手にやってるのかと思ったわ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:18:49.42
ミスコンは女性蔑視!

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:19:25.84
マグロ品評にしておけばよかったのに アホだろ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:20:18.70
>>426
その理系も医学部薬学部以外の学部は怪しいもんだよ
農学部や建築学部のように文系科目が入試科目になっている学部あるし、理工学部も数学IIIなしで受験出来る日程があるし

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:20:42.18
>>433
大学のパンフだからねぇ
とりあえず早慶のミスコンを無くしてからじゃないか?
無論、ミスターコンテストもな
レイプ犯しかおらん

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:21:31.69
>>436
シリツの時点でそんなもんだ
企業が採用するから図に乗る

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:21:51.49
>>101
同年代の異性は捨てろ
この子は年の離れた大人と恋愛結婚すると幸せになれる

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:22:17.47
>>7
ギャオったところで人生オワタは確定なんだがね

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:31:06.14
>>438
数IIIなしで理工学部(機械、電気)に行くのはどうかと思うけどね

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:31:50.80
そんなことより
学生を図鑑に収録するような扱いに怒れよw

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:35:19.98
これくらいのことは予想の上だろな
注目されだしてからの近大のやることは、炎上系YouTuberやN党と似てるものがある

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:35:36.44
この問題の先頭に立ってるのは近大の教職員組合なのか
大学の広報と教職員で揉めてるんだな

https://mobile.twitter.com/unionkin/status/1515832992379584514

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:37:22.91
>>7
内輪揉め
広報が教職員を軽視してるって揉めてる延長線上

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:40:18.50
褒められたものではないが
これで受験を決意する人もいるからなあ

甲子園に出ると受験生が増えるそうだし

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:41:21.09
なぜ学力や知能で差別をすることは大手を振ってまかり通り
容姿で差別することは許されないのか

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:46:11.65
>>1
在校生の紹介は多くの大学案内に掲載されている。

「容姿の良い若者の方が見栄えするだろう」という
広報担当者側の本音をわざわざタイトルに謳ってしまうのは珍しい。

普通それは隠すものだから。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:46:36.27
>>447
確かに

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:46:57.64
東大だろうが京大だろうが合格したら華やかな学生生活が待っていると期待するものだからな
フェミが何を言おうとこの手の特集は受験生に響くよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:48:04.72
は?
それなら芸能人とかモデルとか
全否定だろ
顔や身体的な特徴を扱ったらいかんのかよ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:51:04.03
>>101
よほどbsなのかな

普通は友達連れてくるかもしれないからbsにも渡すしな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:51:41.28
>>451
スリムなモデルは活動できないというトレンドも先進国の一部で出てきている。

★痩せすぎモデルの活動は禁止、ファッションの中心地フランスで法律施行 画像修正も...
この法律によって、モデルたちは肥満度を示す体格指数(BMI)が低すぎず、
健康体であることを証明する医師の診断書を提出するよう義務付けられる。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/08/france-ban-unhealthy-thin-models_n_16480372.html

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/05/16(月) 09:56:09.55
でも、マグロなんでしょ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:11:19
>>444
さすがにこれは教職員組合の言ってることが明らかに正当だわ
独裁経営の大学とか行くもんじゃないな
これに限らず、近大は芸能人を卒業式でスピーチさせたりとか、なんかおかしい

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:11:43
そのうち美しいものを求めるのは犯罪になりそう

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:12:59
>>453
狂ってるわ
上島竜兵もこういうクソ規制のせいで
自殺に追い込まれたんだと思うよ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:16:41
パンフレットにぶさいく載せてもプラスにはならないし

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:23:08
>>447
「生まれつきだから‥‥」

こう言うんだよね。
学力もほぼ生まれつきだし、運動能力こそまさに。
けどそれらは学校で査定される。

だったら美醜も査定しろ!
だな

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:32:40
>>390
木嶋は声や喋りが可愛くて無茶苦茶気配り出来る女だしな
大抵のデブスは声も不細工な上に性格も悪い

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:34:19
もう近大ムリだわ
ずっと馬鹿

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:34:34
そういや美少女図鑑ってヤツまだあるのか?
なんか募集したモデルとその地方のお店のコラボで撮影してたヤツ

ここまで見た
ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:38:03.84
>>447
考えてみればそうだな

見た目で差別するのは当然の話だよな

むしろ、本当の意味で見た目で差別してない人間なんていないわけで

自分さえ良ければ差別じゃないなんていう、偽善者が多い世の中だよな

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:41:17.40
>>455
人を集めるためだよ

大学だって普通に経営難になる時代だから

広報としてはとにかく人を呼びたいんだろう

綺麗事を言うよりも、まずカネが必要だから

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:51:10.42
>>447
大学だからだろ
大学は外見よりも内面を磨きにいく場所だからな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:53:38.11
近大の問題点はこれに限らず商業主義に走りすぎているところ
ルッキズムの問題も民間企業等ではありかも知れないが、教育研究の場では相応しくないから批判されている

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:56:51.37
>>465
それを言えば身の丈を考えず金のかかる医学部をつくったツケかも知れないな
医学部が出来る前は学費が安く、夜間部もあって学びたいと思う人に開かれた大学だったのにな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/05/16(月) 10:59:11.85
>>447
そりゃ大学という場所なんだから学力で区別するわな
たしかに、みたいなレスしてるのがいてワロタ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/05/16(月) 11:03:38.54
ミスコンとかまだやってんのかな

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/05/16(月) 11:07:04.22
>>383
どこまでをデブスと言うかによるな
俺が昔好きだった子
決して美人ではないが、丸顔で赤いほっぺで目鼻口小さくて顔の真ん中寄り
小柄でちょっぴりぽっちゃり
でもいつもニコニコしてて、二十歳なのに化粧っ気全然無くて、可愛かった
童顔通り越して小動物系
魔法つかいプリキュアのモフルンに似てた

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/05/16(月) 11:08:33.81
学生もその親もナメられてんだよw
こんなもんでいいでしょ。なんてサ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/05/16(月) 11:09:31.30
>>138
ブサイクじゃないけど美形とまでは言えない
中途半端な感じ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/05/16(月) 11:18:08.83
同志社女子大学の大学祭実行委員会は2021年8月10日、今年度のミスコン「ミスキャンパス同志社女子」を中止すると発表した


■「多様性という観点からミスコンを開催しなくてもいいのではないか」

 同志社女子大学では創立記念日である11月29日に併せて、大学祭「EVE(イヴ)」が開催される。今年は第146回の開催が予定されている。企画・運営は「EVE実行委員会」という学生の実行委員が行っている。

 ミスキャンパス同志社女子の運営も担う実行委は10日、ツイッターやインスタグラム上で今年度のミスキャンパス同志社女子を開催しないと発表した。実行委のツイッターによれば、ミスコン企画は少なくとも2015年から行われていた。

 今年度の中止を決めた理由については、こう説明する。

「理由としましては、ミスコンは外見主義的であり時代錯誤であるという意見があり、多様性という観点からミスコンを開催しなくてもいいのではないか、という結論に至りました」

 この発表についてSNS上では、「ミスコンしない自由」「英断」と賛同する声や、「多様性の一つとして、外見に磨きをかける努力を認めてあげてもいいと思うが...」と疑問を呈する声などが寄せられている。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628734775/

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/05/16(月) 11:19:56.22
>>474
多様性を理由にするならブスコンもしてあげればいいねw

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/05/16(月) 11:22:58.37
ルッキズム批判以前に、多くのミスコンにありがちなのは、
ミス○○の栄誉を授ける見返りに1年間の責任期間中は
多くのイベントなどに薄謝で引っ張り出されることかな。

不安定で短期の雇用は若い女性が相応しいという発想が女性蔑視だろう。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード