-
- 326
- 2022/05/17(火) 16:07:26.47
-
>>325
多様なパートナーシップと家族のあり方に対する社会的な理解が「配慮」にとどまらず、
「当たり前」なものとして広がり、
誰もが自分らしく生きることができる社会が実現することを期待しています。
>などともっともらしいことをぺらぺらと吐く割に、キ〇✖イはまずくはなかろうか?
>吐き気のする偽善の極みである。
>赤シャツタイプはこういうことに関しては有能なのかも。
>共産党まで隠蔽加担しだしていますが古今東西、普遍的によくあることで新興国ベトナム中南米などによくある風景です。
このみてきたかのような観察。。。
>☆別のよくある話を持ち出し幻惑隠ぺい側は糞味噌にさせ煙幕にする
>そのため周りは幻惑され手遅れにしてしまう。
>市職員や教員は多くが悪質な保護者や市民に悩まされた経験がある。
>だからいざ隠蔽段階になって「きちがいですよ」「悪質クレーマーです」と吹き散らかすとどうなるか?
>よくあることなので皆、引っかかる。(ああ あれか と)
>こうして長きにわたりごまかせる。
>※つまり旭川は過去の本当に非があったいじめられっ子とその家庭(内輪話としてありふれてるわけです多分
>そしてたいていは障害や貧困に結び付けて差別意識をリベラル勢力が喚起して盛る)を想起連想類推させたはずですね。
>「加害者の未来が!」は 多くのなんとでもいってきた誤魔化し言葉の乱舞のうちの一節です、
>ただついいってしまったとっさの失言なので拡散したとみる。
>真相はこの読み通り?
>【転載終わり】 〜日経ビジネス元記者もしていたと名乗る方からの提供〜
このページを共有する
おすすめワード