facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 738
  •  
  • 2022/05/15(日) 21:14:24
>>735
分かってないね
基礎の施工費に於いて材とか残土処分費なんて知れてんのよ、建築に於いて一番費用が掛かるのは人件費
布基礎は逆T字なんで二回の型枠工と打設が必要なの、だから人件費も掛かるし養生の時間も二回必要なの、んで一回目の底盤打ったあとに型枠がちゃんと乗るように削り作業とかもするわけ
だからベタ基礎だろうが布基礎だろうが施工費に大した差は出ないわけ
俺なんか勝手DIYするなら逆T字の型枠作って一回でやっちゃうけどそんなことプロはしないからね
んでね、仮にベタ基礎が布基礎より施工費が高かったとしても住宅営業に於いては逆にベース部分に金が掛かるのは不利になるのでベタ基礎がボッタクリツールになることは通常ないって説明したよね?
それに対する反論はどうしたの?
それと無筋コンクリートが割れないという意味不明な断言とか湿気の原因が軟弱地盤だという意味不明な断言に対する反論はどうしたの?
いつまで論点逸らしし続けるの?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード