facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2022/05/15(日) 09:20:18.09
※2022/05/14 08:00ITmedia ビジネスオンライン

 調査会社のプラネット(東京都港区)は、和室・畳に関する意識調査の結果を発表した。現在、和室・畳のある家に住んでいる人は全体の70.8%だった。

 年代別でみると、どの年代も半数以上が畳のある家に住んでいるが、その割合は年代が若いほど低くなった。

 理想の家に住めるとしたら、和室・畳のある部屋が欲しいか聞いたところ、「欲しい」は38.4%、「やや欲しい」は30.7%という結果に。

 和室・畳のある部屋が欲しい理由を聞くと「寝転がるときに抵抗がないから」が最も多く45.1%だった。2位は「畳のにおいが好きだから」(33.9%)、3位は「畳自体が好きだから」(32.4%)と続いた。

 自由回答では「畳の香りや雰囲気、居心地の良さが好きなので、中古で畳のある家を買って、引っ越したい」(女性・20代)、「実家に帰省すると縁側と畳のある家が欲しくなる」(男性・20代)などの意見が挙がった。

●和室・畳のある部屋が欲しくない理由

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/itmedia_business/trend/itmedia_business-20220514_010

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:38:32.56
>>448
あー、松はなあ
うちは一本残して始末した
謎なのが、柳
誰も植えてないはずなのに生えてるのな
電線に引っかかって撤去した

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:39:34.70
和室の畳はいいんだけど押し入れがいらない

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:40:14.85
>>363
これはすごくそう

祖父の家などトイレは石貼りで全部水洗いできて排水可能だけれど
これがあるべき姿だよなあと思う
商業施設や公共施設もそうだよね

トイレの下は下水が通っているのだし配管したらいいだけだよな
家買うときはこれにしよう

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:40:40.07
>>449
職人にやらせると松の木一本で1日作業なんだよね
ぶっちゃけやってよしじゃなくてやってもらわないと困るんじゃ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:42:04.80
掃除面倒だし張り替えるのも面倒だからいらん

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:42:15.89
畳マットレス買うか迷ってる

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:44:23.19
>>441
ああ、なるほどね
そこまでではなく、1LDKや2LDKで築20~みたいなところ
和室があるところは2万ぐらい安かった

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:45:13.93
去年家建てたが和室はない

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:47:11.49
本当の畳の裏
https://i.imgur.com/tnb6g8H.jpg


ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:47:13.70
>>448
うちは祖父母宅はビデオ作ってから売り飛ばす予定
元々が地元を捨てて上京した神主の邸宅だしあの市にしては便利がいい
叔母がいなくなれば氏子の誰かが住み着くと思う

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:49:00.53
>>447
>>455
狭い家だと畳の部屋作るスペースないわな

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:49:13.17
>>452
1週間ぐらい来るから、費用だけでなく手間も面倒なんだよね
蚊もでるし
古い価値観の両親ですら悲鳴あげてる

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:52:00.28
>>452
松を職人にやらせるとか富豪かよ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/05/15(日) 13:53:35.90
寝室は畳に布団が良い。
ベッドはどうも落ち着かない。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:05:21.17
くそお
旧家の坊ちゃんどもが松を職人にやらせてやがる
うちはじいちゃんの形見の盆栽を庭に降ろしたんだが素人の親父が扱って失敗して一本残して切ったぞw
農学部出身で庭とペットに関してはなんかおかしい親父だった
ペットがシェパードとチャボw

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:06:23.02
>>1
普段はダイニングテーブルで食事
でもやっぱり和室で畳はあった方がいいね
畳はすぐ横になれるし、
冬はコタツに入ってみんなで鍋を囲む
最高だね

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:06:30.82
これ実際は畳に見える何かであって畳では無い。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:09:33.36
>>1
でも最近の建売住宅は和室を省いてLDKを広くするのが多い
和室があっても4.5畳か3畳程度のオマケ
下手したら100㎡以上の分譲マンションの方がまともな和室があったりする
6畳以上の立派な和室が欲しいなら注文住宅しかない

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:10:02.54
中古で畳の家なんて取り換えないと嫌だよな
金かかってしょうがない

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:10:41.02
ワンルームならまだしも仏間がない家に住んでる奴おる?w

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:14:10.39
落ち着く。そして湿気の多い日本にはあってる。
鉄筋で床フロアで壁がみとかだと梅雨時分窓や壁ベッタベタやぞ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:14:53.48
家に絶対欲しい訳ではないけど温泉旅館に泊まりに行く時は必ず和室にする

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:16:20.03
リゾートとか畳の部屋にベッド置いてるとこあるけどアホかと思う
まぁ膝腰の悪い年寄りにはいいらしいがね

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:17:27.71
フローリングじゃ寝転がれない、
だがメンテはそれなりに手間と金が掛かる。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:17:46.47
畳は湿気を吸って吐くからその点は楽だな
掃除は大変だけど

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:19:56.22
あぐらをかけるから畳がいいな

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:20:16.52
>>410
アスペ ?

同じレベルで比較するのはがあたりまえだし、
なんで最低の和室と最高の洋室で比較する ?

普通の注文住宅で、住宅メーカーに問い合わせれば
普通は和室のほうが坪単価が高い

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:20:23.35
年取るとベッドのありがたみがわかるよ。
畳は起き上がるのが大変だよ。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:20:54.82
フローリングの万年床も黴の温床

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:21:34.45
>>463
生きていたら、100歳越えの祖父がチャボとシェパード飼っていたなぁ
シェパードが逃げてチャボを咥えていた時はトラウマ
猟をするからポインターとかもいた
祖父は東大農学部で、叔父は東京農大だった

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:22:21.92
>>476
その結果>>471になると。
まあ仕方ない。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:25:00.27
シミに穴あけられちゃって困る

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:28:26.07
フローリングに簡易な敷物敷いて
一年中床でゴロゴロ生活だけど

古墳時代とかの日本人と同じっぽい

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:30:36.81
畳あると寝るときはいいよね
手入れはフローリングの方が楽

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:32:02.87
そういえば術後しばらくは畳で寝るの辛かった
それ考えると年寄りにはベッド、靴、洋服の生活が向いてる

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:34:54.79
晴れてカラっとした日に窓を開けて畳の上でタオルケット掛けてお昼寝するのがいいんだよ。
(´・ω・`)3畳だけ畳コーナー作った。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:35:41.67
>>479
わしもそれ
木の板を置いて畳を保護してる

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:43:11.08
日本人なら死ぬまで畳だろ。
畳にベット置くような輩はパヨ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:45:02.45
意外と多いな
もっと少ないかと思った

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:45:32.23
自分は台所以外の3部屋全部和室(6畳・4畳半・4畳)の3DKだな。

フローリングやカーペットの洋室なんかを有難がる人って理解できないわあ。
畳にそのまま寝っ転がって寝落ちするの最高に気持ちええ。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:52:20.81
家は9割和室だからフローリングに憧れる

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/05/15(日) 14:57:48.16
>>388
建具に襖とか障子が有ると、必ずそうなりますよね。
我が家も其れで苦労していたので、和室の引き戸類は全部ドア式に改造しました。

年寄りに、襖と障子を取り外しての通夜葬式や結婚式が出せない!
と苦情をいわれましたね。

今は自宅で通夜葬式をやる人は居ませんよ?
と言ってから暫くしたら、そうなんだってね。
と、誰かに聞いたらしくて納得していましたねw

冷暖房費も大幅に安く成って嬉しいw

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:04:27.60
フローリングは黒カビが増えるからな やはり畳が1番

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:06:37.72
日本の湿度には畳、土砂壁、そして紙の襖や障子。
これでないと耐えれない。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:06:49.58
>>357
クッションフロアは痛んで来た時に端の方がみすぼらしくなるよ
常にそうなる前に張り替えするならいいけど

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:08:06.01
>>362
結局査定しにくる人次第だけどウチなんて構造聞かれて屋根材聞かれておしまいくらいだったぞ
そんなに綿密にやらないよ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:10:00.41
>>22
>>399
不潔なキモオタほどこういうこというから笑える

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:10:22.79
家族がアレルギーだから、
畳もカーペットも外して床は全面石のタイルにした
iPhone落とすと割れる

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:10:28.90
猫いるしダニの巣くつになるから無理

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:11:26.18
>>451
床に防水処理が必要だから
水拭き出来る素材だったら水を流してジャブジャブやる必要までない
むしろ昔式の目地のあるタイルの方が掃除が面倒

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:12:45.46
>>307
引っ越す前にバルサン焚いておけばよかったんだよ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2022/05/15(日) 15:13:02.39
ダニダニ喚いてるキモオタがいるけど、
フローリングにカーペットの方がよほど危険だぞw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード