facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 ウクライナ国防省の諜報(ちょうほう)部門トップのブダノフ准将は14日放映の英スカイニュースのインタビューで、ロシアのプーチン大統領に対する「クーデター計画」が進行しているとの見方を示した。ウクライナに侵攻したロシア軍の劣勢が引き金になっていると分析し、「計画は止められない」状況にあると述べた。

 ブダノフ氏は、ロシア軍が各地で敗北を重ねていると指摘。「それが最終的にロシアの指導者交代につながる。このプロセスはすでに開始されている」と述べ、プーチン氏の求心力低下を示唆した。

 また、プーチン氏が「がんやその他の病気」を患い、精神的・肉体的に「非常に悪い状態」にあるとも指摘した。ウクライナ側が情報戦の一環としてプーチン氏の重病説を広めていることを否定し、「確かな情報」と主張した。

 プーチン氏の健康状態を巡っては、英紙タイムズも14日に米誌を引用する形で「血液のがん」を患っていると報じた。

 一方、ブダノフ氏は戦況について「8月に重大局面を迎える」との見通しを示した上で、「戦闘行為は年内に終結するだろう」と述べた。「重大局面」の詳細な内容については語らなかった。【ロンドン篠田航一】

毎日新聞 2022/5/15 07:13(最終更新 5/15 08:30) 493文字
https://mainichi.jp/articles/20220515/k00/00m/030/014000c

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:43.91
>>3
既にアメリカがオルガニヒの海外資産没収して賠償金に使うっていってるから、原資は十分あるよ

ここまで見た
  • 272
  • 2022/05/15(日) 09:38:46.08
ホントに起こされたら困るからバラすんだよネ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:53.29
クーデタでプーチン失脚ならもっと悪化するだろ
軍主導のタカ派政権できたらマジで核使う

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:55.65
揺さぶりかけてきたか

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:58.26
>>262
日本政府は優しいからな。
パヨクは親の金で暮らしながらわめく永遠の第二次反抗期なのさ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:00.42
プーチンは今年中に亡くなるのか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:08.24
>>1
諜報部がそんなに口軽いわきゃないので嘘末

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:09.19
>>10
アメリカと合意できてないと米軍倒さなアカンとちゃうか

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:09.80
>>269
野党潰したりして
完全独裁したからな

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:10.59
言ってる時点で、可能性は低いな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:19.40
きなこ臭くなってきた

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:22.18
ホントでもウソでもロシア軍上層部や金持ち連中には痛手だな
ビクビクしてんだろこれwww

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:22.70
>>10
老人票が主流だし、それ以外の層も保守的だからな
駅前で右翼が根拠の有るような無いような政治批判をやるのが一番過激な程度

なんだかんだで、みんな食えてるからよ
あと戦っても損しか無いことをここ50年くらいで学んだってのも大きいと思う

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:23.88
>>271
そんだけで足りんのか?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:27.55
例えクーデターが実際に発生し、プーチンが何らかの理由で殺されたとしても
ドイツのようにヒトラーが勝手にやったこと、で済むと思うなよ。
お前らは確実に戦後賠償の責任は背負う。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:28.58
>>222
第二次世界大戦以後の戦勝国が作った国境線を変えるには戦争で戦勝国が敗戦国になるしか無いと言われ続けた。
こんな平和な時代にそんな博打を打つ馬鹿はいるまいよと思われていたが、ロシアのプーチンがとち狂って大博打に出たわけだ。

あとは戦勝国側についてジワジワと追い詰めて負けるを待てば良い。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:33.38
まあ実際にはクーデーターの情報はないってことだ
だが、もしかしてウクライナ側がわざわざばらしてくれるからクーデーターは無いとプーチンに思わせて
裏の裏で実は本当に進行中という高度な心理作戦とか

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:33.53
机がさらに長くなるかな?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:34.05
>>96
クーデター起こったらシベリア辺りが独立宣言して北方領土含めてアメリカと日本に庇護を求める位のがまだ、ありそうなシナリオかと思うで。

日本が出ていくのは、無理だろ。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:40.00
「始まってますよ、とっくに。気付くのが遅過ぎた」

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:45.73
djp mqqauxnfrvh

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:47.33
プーチンのこと舐めすぎだろ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:59.74
ゆ、揺さぶりかけてきたんだな!ってウクライナ応援団もこんな奴擁護しないといけないの笑う

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:01.14
>>271
被害総額70兆円、慰謝料含めて100兆円か?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:05.46
>>6
幾らでもあるやろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:05.62
>>271
70兆もないよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:08.82
まあ本当なら公表しないわな
しかしネットのある現代はビラ刷って撒かなくても敵に伝わる手段があって便利だな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:11.21
>>10
日本でクーデターなんてアメリカを怒らすだけでメリット無いだろ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:11.89
上手い手だタイミングもいい

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:12.56
>>288
もうテレワークにしろ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:34.62
ハゲジジイ平和に余生過ごせばよかったのに これだからハゲは

ここまで見た
  • 302
  • 2022/05/15(日) 09:40:36.67
双方とも今戦争を止められると困る。戦争で困ってるのは他の周りの世界だけ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:42.20
むしろこうやって日本の一部のネットで
さもロシアが負けるように吹聴されているのが怖いわ
全くどれが正確な情報かわからない
こうやって戦争が激化していくんだろうか
どうやって終わるのか頭いい人考えてくれ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:42.87
>>262
そうだよな
やっぱりアベが悪い

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:51.65
プーチンは人間じゃない、人間の変異種ハゲ。おまいらのナカマ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:54.31
>>273
軍こそ現状見れば正直ウクライナから撤退したいやろw

タカ派は軍ってかFSB出身者じゃねーの?
ナチの国防軍とSSの温度差みたいな

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:59.04
>>236
米英としてはプーチンひとりの責任で済ませたくないからだな
ロシアそのものを解体することに目的に切り変わったので、クーデターが起こるのは困るのだね

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:01.46
>>70
あるのかどうなのか「わからない」
あってもおかしくない
それが疑心暗鬼を呼ぶのだよ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:13.58
>>302
戦争して喜んでるのは米英だけだ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:21.21
何でばらすのってばらすに決まってるじゃん
ウクライナにとってはロシアその物が敵なんだから内部で潰しあってくれれば
万々歳だろ
ウクライナにとってはメリットしかないじゃん
ちなみに不穏な空気出してるのはFSBと空軍らしいよ
ニュースに出てた

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:25.78
ないない、富裕層が殺されまくっとるからね、そんなこと計画する段階で消される、みんなプーチンに誉められたいや
ろうから計画段階でかならず漏れる
プーチンから褒美もらった方が賢いw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:29.84
>>1
ウソライナの嘘を垂れ流すのやめろって

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:29.92
>>25
スカイニュースです

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:38.29
>>270
脅迫するだけのヘタレカスってばれてるぞ
粛清も平気でするし、動じまくるぞw
つい最近もデフォルト怖くてルーブルで払うって言ってたドル建て
直前になってドルで返したばかりやんw
ウラル山脈のどこかにある隠れ家籠ってるのもご存じない?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:45.68
クーデター起こったら許されるの?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:51.14
言うってことは情報はなくて揺さぶりってことか

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:52.27
Сподіваюся, війна скоро закінчиться і настане мир

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:52.34
プーチンを葬ったら英雄、世界の救世主になれるんだから俺が殺るって思っている奴は
一人や二人ではないかもしれないよ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:54.31
国内向けの戦意高揚か

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:42:08.36
ここに書いた事は誰かが予想できる程度の事だから
起こらないんだよ(´∀`)
だから逆の事書いたらオケだね?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:42:09.48
>>271
それだけでは足りないと思うが。
ガス原油50年分位必要だろう

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード