facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 ウクライナ国防省の諜報(ちょうほう)部門トップのブダノフ准将は14日放映の英スカイニュースのインタビューで、ロシアのプーチン大統領に対する「クーデター計画」が進行しているとの見方を示した。ウクライナに侵攻したロシア軍の劣勢が引き金になっていると分析し、「計画は止められない」状況にあると述べた。

 ブダノフ氏は、ロシア軍が各地で敗北を重ねていると指摘。「それが最終的にロシアの指導者交代につながる。このプロセスはすでに開始されている」と述べ、プーチン氏の求心力低下を示唆した。

 また、プーチン氏が「がんやその他の病気」を患い、精神的・肉体的に「非常に悪い状態」にあるとも指摘した。ウクライナ側が情報戦の一環としてプーチン氏の重病説を広めていることを否定し、「確かな情報」と主張した。

 プーチン氏の健康状態を巡っては、英紙タイムズも14日に米誌を引用する形で「血液のがん」を患っていると報じた。

 一方、ブダノフ氏は戦況について「8月に重大局面を迎える」との見通しを示した上で、「戦闘行為は年内に終結するだろう」と述べた。「重大局面」の詳細な内容については語らなかった。【ロンドン篠田航一】

毎日新聞 2022/5/15 07:13(最終更新 5/15 08:30) 493文字
https://mainichi.jp/articles/20220515/k00/00m/030/014000c

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:31:37.96
プーチンが死ねばここから逆転出来るという謎の思い込みはどこから来るんだろう

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:31:43.26
橋で戦車部隊が全滅はもう
決断の出来事じゃないかな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:31:49.36
ウクライナの前線は地獄絵図で
ロシア製の武器なんか送られても
このままじゃ負けるって
スレ立ってしまったな

最近やたらハリコフの大勝利とか言ってたから
心配してたんだが
的中だったわ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:31:50.35
まあでも、指導者交代でなんとかなる
デッドラインはすでに踏み越えている気が、、、

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:00.81
>>177
プーチンは穏健派だろ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:03.29
>>8
プーの粛清自滅待ちなんだろな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:04.40
>>10
そんな考え方してるとパヨクになっちゃうぞ?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:21.57
だからw

情報漏洩だめでしょ!

なんで、黙ってないんだよ!!!

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:23.12
まープーチンを疑心暗鬼にさせる作戦やろな
これでクーデターを恐れたプーチンが政府高官やロシア軍幹部を粛清してくれれば、ロシアは更にガタガタになる訳やし

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:23.48
外国に事前に計画把握されて発表されるクーデターwwww失敗するだろ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:24.34
>>191


ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:28.10
嘘に決まってるだろ!プーチンにネガティブなデマ情報を流してロシア軍を動揺させる戦略なのは理解出来たw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:31.17
ロシアの軍部からクーデターを起こさない限り軍人の命はゴミクズのように扱われている。
ウクライナで相当な死者が出ている今の戦争を止めない限り、経済の混乱とあわせて国民が苦しむことになるのは目に見えるなぜ早くクーデターを起こさないのかそれが理解できない。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:35.36
>>172
だよなあ
近年クーデター起こった中東でも指導者はかなりの数が亡命に成功してる
ましてやプーチンなんてすぐ近くのベラルーシの独裁者の友達がいるからね
しかもベラルーシは核兵器配備も承認されたし

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:35.53
>>191
そりゃ反プーチンが残ったオリガルヒをバックに
軍が動くからに決まってるだろ

ここまで見た
  • 206
  • 2022/05/15(日) 09:32:40.43
やるなよ!絶対にっ、やるなよ‥

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:42.43
>>192
橋に乗ってたのは全滅したかもな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:42.68
CIAももうダメだな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:06.65
ムーミンがNATOに入るから
段々ロシア人も疑問を持ち始めてる

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:11.18
>>10
クーデターが起こったとしてもオマエの様な
他力本願&責任転嫁の無能で努力も挑戦もしないクズ底辺の
現状が好転することはないし、仮に米国の様になったとしてもオマエの様なクズは今よりさらに最底辺移民以下になって道端で小銭を拾いながら政治に講釈を垂れているだろうよ。
そんなオマエでも生きていける今の日本に感謝しろクズ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:23.16
皇帝のいない八月。
三人のメイン・キャストももう居ない。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:24.83
クーデターが事前に報道されたら
あかんがな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:29.86
>>10
とりあえず通報しておいた
クーデターを企ててるようなこんな危険因子は放置しておけん

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:30.39
我々が首をとる宣言

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:34.21
>>172
いやそんなにそつのない組織なら
こんなにボロ負けしてない
ロシアを買い被りすぎ侵攻後バレたよ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:48.61
>>10
生活保護があるから。

なかったら、食い詰めた無敵の人が組織化して反乱につながる

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:49.93
日本としてはクーデターしないでズルズル弱体化の道を辿ってほしい

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:51.55
伝統的にソ連やロシアは軍部が支配層に従順でクーデターなんて起こらないよ

理由は汚職と癒着
軍幹部とトップ政治家が賄賂で結ばれて金玉を握り合ってるから
中国もそうだね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:57.22
形勢がいいうちは政府を支持したくせにロシア人は汚いんだよ
プーチン失脚させても戦争責任は無くならない

ドイツ人がいくらヒトラーとナチスを切り離そうと画策してもホロコーストを起こしたのはドイツ人だいうのは否定できないのと同じことだ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:14.55
>>6
イギリスは?
清教徒革命

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:23.27
漏れてるようでは失敗だろ
できるならとっくに終わってるしな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:23.58
弱り目に祟り目は北方領土を取り返す絶好の機会なんだけどなあ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:26.26
>>157
やめるというか継続不可能になるでしょ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:41.80
クーデターの情報漏れ漏れw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:50.22
暴力革命は左翼陣営の思考だよ。
別に共和国になりたいわけじゃないしw
歴史を振り返ると、国士なら政府が気に入らなければ天誅を食らわせれば十分。
政策転換させるだけだから。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:51.28
代わりにもっと酷いのが出てきそうなのが露助の伝統芸w

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:54.04
これが偽旗作戦か

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:09.48
>>1
なんJ民にまでバレてるクーデター

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:10.64
陰謀論の人達はプーチンを応援してるんだっけ?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:11.47
しないならウクライナがモスクワをいただくだけだしな

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:12.20
そりゃ病死なんて生易しい死に方出来んわなクーデターで凄惨な最期を迎えることでしょう

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:24.28
>>222
とことんまで弱らせてから交渉で取り返せばいい

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:03.74
>>6
明治維新

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:03.94
ガチなら漏らさないだろうからガセだな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:07.86
プーチンのせいで物価が上場株している
世界中の人が迷惑している
さっさと死ねプーチン

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:21.50
なんでバラすの?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:24.73
>>10
それが国民の選択なので。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:30.59
>>200
それで粛清しまくってくれれば今後長期に渡って弱体化してくれるやん

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:30.75
クーデターなら計画しただけで処刑だから

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:34.00
ロシアから見た場合、外に対しては無意味だけどクーデター起こしたら貪るように世界はロシア解体に動くだろうね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:42.14
>>231
クーデターの場合は世界中に知らせるために
チャウシェスクパターン

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード