facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • powder snow ★
  • 2022/05/15(日) 09:02:20.78
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051400325&g=pol

【バイセンハウス時事】一時は20カ国・地域(G20)に押され不要論も出た先進7カ国(G7)の枠組みの復権が、ロシアのウクライナ侵攻で鮮明となってきた。ウクライナ支援や対ロ制裁調整のため、異例の頻度で会合を開催。意思疎通がしやすい先進民主主義国の集まりとして、ロシアや中国に対抗する役割が際立っている。日本の参加も「欧米諸国のクラブ」との批判を退ける重要な意義がある。

ウクライナのクレバ外相は13日、独北部バイセンハウスでのG7外相会議で「G7は再び強くなった。それを可能にしたのはウクライナだ」と強調。強権国家に対抗する努力が、G7の結束を強めたと語った。G7は9日には、香港行政長官の選出プロセスをめぐり「普通選挙から遠ざかった」と中国を批判する声明も発表している。
 2000年代後半の世界的金融危機では、先進国経済が失速する一方、中ロなど新興国が加盟するG20の存在感が増した。また、トランプ前米政権時代には、19年の仏ビアリッツでのG7首脳会議で意見の隔たりにより包括的な声明採択を断念するなど、機能不全に陥った時期もあった。
 しかし今年は、G7はオンラインや電話を含め外相会議を7度、首脳会議を3度開催。新型コロナウイルスの影響でオンライン協議の態勢が整ったこともあり、頻度は例年に比べ突出している。
 米、カナダ、欧州4カ国と日本で構成するG7では、日本はアジア唯一のメンバー。このため、ウクライナ危機のアジアへの波及やインド太平洋など、アジアの視点からの議論を主導している。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2022/05/17(火) 22:28:09.66
日本がアメリカの属国とか思ってるのは国内のアンチ政府気取ってる連中だけ
むしろ日本が独自に判断して欧米とは異なる意見を言うことも多いのですごい根回ししてくる

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2022/05/18(水) 23:34:00
>>267
属国だよ。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2022/05/18(水) 23:37:33
>>267
植民地よ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2022/05/18(水) 23:39:55
G8に復帰願うとか言って経済協力したバカがいたんだよな、クリミア侵攻後の制裁しようという中で

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2022/05/18(水) 23:47:56
この件に関して、専門家のご意見をお伺いしたいと思います。
ご紹介します。
「イカはなぜイカ臭いのか」の研究がご専門のチョン・センジン先生です。
では、早速ですが、この件について、どう思われますか?

<丶`∀´>「これはですね、つまり(以下>>224と続く)」

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2022/05/18(水) 23:49:42
上海が少しロックダウンしただけで大規模に商品も提供できなくなった国がG7とか笑わせるよなw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:01:10
>>5
はいはい、チョーセン蚊帳の外、蚊帳の外w

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:03:57
>>11
じゃあ自前の空母打撃群を持ってAUKUSにも入って原潜と核ミサイルを持とう。
どっちにしても必要なことなんだし。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:06:38.72
なんでこの枠組みに姦国が入らんのや
一応アメちゃんのパシリやろ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:06:50.06
あほロシア もう負けるんだから どうでもよくね?w


「恥ずべきほど成果がない」 ロシア国営メディアが異例の軍部批判を流しはじめた
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf4998ea85cdd2bc54d8927ef89b31cff9fb44e

国営TV局『ロシア1』のトークショーでは、番組司会者のウラジミール・ソロヴィヨフ氏が
兵站への不満をぶちまけた。「けれど、我々の兵に何かを届けるのは事実上不可能では。
この不満は100回も述べてきた。」 
氏は補給網に問題があると指摘し、前線の兵士に物資を届けるまでに長時間を要していると
指摘している。

ソロヴィヨフ氏はこれまでプーチン政権のプロパガンダを積極的に担っており、国家批判の発言は異例だ。
デイリー・メール紙は「プーチンの最も有名な操り人形のひとつ」であるソロヴィヨフ氏が軍部を「公然と
批判しはじめた」と報じた。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:07:14.40
>>1
> 日本の参加も「欧米諸国のクラブ」との批判を退ける重要な意義がある。

日本の加盟は大きいな。
日本がいなければ中国とかイスラムが人種問題にすり替えて対立してただろうな。
日本が民主主義と自由と経済発展を実現して参加してるから、ギギギギギw

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:07:49.26
>>30
非キリスト教国は信用されてないよ
日和見だし、心に「義の軸」がないし

ヘラヘラ笑うだけの世界のATMだから
害がない国として招かれてはいるけど

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:08:50.08
まさにネトウヨホルホル記事だな

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:09:03.11
> 日本の参加も「欧米諸国のクラブ」との批判を退ける重要な意義がある
無知とは凄いな。
14世紀からの経済史を学ぶとこういう記載はないな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:11:05.83
>>17
>オーストラリアも入れた方がバランス良いのに

人口が少ないのが唯一の課題だったが今はもう2550万。
カナダが加入した時の人口を上回ってるから入れるべき。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:12:58.33
>>25
> BRICsとか覚えてる?

今やBRICsO

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:14:01.46
>>27
ロシアを潰して樺太千島!
これが21世紀。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:15:28.39
>>30
> 日本は白人以外で唯一信用されてる国
日本は白人以外で唯一ちゃんとやる国

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:17:20.88
>>283
ネトウヨままだそんな妄想してるのか

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:18:12.24
>>34
>日米英三国同盟は着々と進んでるよ中国スパイめ

quad、TPPで確実に中国を追い込んでるからな。
AUKUSにもファイブアイズにもやがて加入してアジアに大きな影響を及ぼす。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:21:02.12
ちょうど岸田さんでよかったね
英語もできるし前外相でこういうのは一番向いてる

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:22:06.45
>>274
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31583890Z00C18A6MM8000/
米、プルトニウム削減を日本に要求 核不拡散で懸念

米は核のような安上がりの日本の軍備を認めない

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:22:48.72
>>224
その前にG5はどうやったん
G5は米英仏独日だけどG5も韓国の予定だったの

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:23:54.63
>>45
> ジャップは金出すだけ
チョーセンは蚊帳の外w

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:24:48.94
結局G5にカナダイタリアロシアが加わったけど
ロシアは首になって中核はG5だろ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:25:08.77
>>47
第二次朝鮮戦争ではちゃんと戦えよw
もう逃げてくんじゃねーぞ?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:26:18.67
>>49
> やっぱり東側とは価値観共有できないから。

所詮は未開の中世国家だったな。
中国もロシアも。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:29:31.87
>>276
https://www.cnn.co.jp/tech/35096399.html
英大衆紙デイリー・メールの記事について
「全般的に信頼できない」という判断から引用を禁止すると発表した。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:30:14.77
>>51
> だから日本(の税金)から払うんだな。

そんなの当たり前だろw
ウクライナ支援してロシアを崩壊させないと中国が台湾に同じ事するだろ。
侵攻後に事態を収拾するのにどんだけの費用と時間とリスクと血を流すと思ってんだ?
レンドリースを支える費用とは比較にならんぞ。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:36:27
おいおい
10年後中国が世界一の大国になるのは確実
仕返しされるぞ
もうアメリカと組むのは止めた方が良い

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:38:50
>>78
オナ兄は自慰8。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:44:11
イタリアとカナダは要らないよね正直

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:54:36
>>78
韓国はロシアが首になった時がチャンスだったのにな
やっぱ信用されてないのかね
蝙蝠やろうだから

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2022/05/19(木) 00:56:00
>>298
イタリアカナダが入ってるんだからオーストラリアスペインも入るべきじゃね

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2022/05/19(木) 01:37:23.15
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2022/05/19(木) 01:43:18.47
特に今やイタリアのどこが先進国なんや

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2022/05/19(木) 01:48:04.75
>>242
もうただのドイツ大嫌い爺さんだから

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2022/05/19(木) 01:48:43.02
>>3

機能するG7と核の国連常任マフィア2国に残り3国との睨み機能不全の会の違いな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2022/05/19(木) 01:50:04.28
硫黄島とアゾフスタルを一緒にするな
硫黄島みたいにまず民間人を避難させてから玉砕覚悟だろうが
なんで最前線に民間人がいるんだよ
例え民間人が何を言おうが「お前らはマリウポリを離れろ私は残る」でしょ
日本は沖縄で兵隊と一緒に自決した連中を良く知ってるから
橋下が正しいんだよ だいたい橋下の言う通り海外に避難して日本に居るじゃねぇかお前w

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
先程の感情的な投稿を削除いたしました。冷静さを保ちながら、この事実に無縁で、侵略者と虐殺者に有利で、マリウポリ防衛者の冒涜であり、侮辱的な発言は、正式に断罪されるよう、大使館と外務省に直接連絡いたします。
私に対する発言はどうでもいいが、死ぬ覚悟で民間人守った英雄への侮辱は許せぬ
引用ツイート
橋下徹 @hashimoto_lo
市民の命を守ることを戦闘任務の第一に置くなら、市民の命を守るためのもっと早い段階での投降判断が必要になる。投降の判断の遅れでどれだけの一般市民の命が犠牲になったか日本では冷静な検証が必要。市民を犠牲にしない軍事的合理性のある戦闘でロシア軍を倒して欲しい。戦闘員には敬意。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2022/05/19(木) 01:50:06.70
G7は自由圏の盟主の連合で、人権先進国ですから、中ロは無理だろう

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:00:12.57
ナザレンコと虎ノ門は危険すぎる
リプ欄がアゾフ連隊になってんじゃん

ナザレンコと虎ノ門は危険すぎる
リプ欄がアゾフ連隊になってんじゃん

ナザレンコと虎ノ門は危険すぎる
リプ欄がアゾフ連隊になってんじゃん

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:05:34.32
元々は日本こそがG7の前身の中心だったのにな日米と西独の円ドルマルクのG3に英仏を入れてG5で始めるはずがイタリアが無理矢理参加してG6のちにカナダを加えてG7
今のご時世ではNATO加盟国の主要6カ国の集まりに日本がお客さんに呼ばれたようにしか見えない
かつての三国同盟のドイツが今や血の軍事同盟の集団安全保障の主力
『憲法9条を持つ日本人は世界の人々から尊敬されています』と日教組にウソっぱち教えられて洗脳された日本人は永久に20世紀前半の世界観のまま終わっている

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:07:27.80
日本は脱退したほうがいいよ。こういう悪の侵略倶楽部からは

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:08:59.39
ロシアべったりだったドイツは黙ってろ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:09:06.38
もう民主主義国家だけの国連作れ
専制主義国家は地球上の、その他でいい

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:09:25.35
>>295

> >>51
> > だから日本(の税金)から払うんだな。
>
> そんなの当たり前だろw
> ウクライナ支援してロシアを崩壊させないと中国が台湾に同じ事するだろ。

それ、日本が資金を出す理由に
なって無くないか?
ウクライナは普通に欧州が出す
べきだろう

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:10:06.84
G7の会合で日本は脱退するから韓国を入れて下さいと
野田首相がお願いしていたよ。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:10:30.60
あれ?なんで韓国は呼ばれないの??

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:12:57.23
ガイジ以外はマリウポリが落ちる早く停戦しろと言ってたんだな
そこで停戦ムードにならないように
「ブチャで虐殺だ被害者ニダ」とマスコミがやりだした

被害者ニダとやりだしたのはマリウポリが陥落した日だからな

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:16:23.53
ウリナラも入れるニダ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:18:52.63
>>313
> G7の会合で日本は脱退するから韓国を入れて下さいと
> 野田首相がお願いしていたよ。

それは正しいよ。
ただし、日本と入れ替わるのは
韓国じゃ無くて豪州、
オーストラリアが適任だと思う
日本はG20の枠内に
静かに居れば良いだけだから。

欧米クラブにアジア人の日本が
入るべきじゃ無いよ
非西洋諸国のヘイトを溜め込んで
弾除けにされたんでは敵わないよ。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:19:32.00
日本は先進国じゃないだろ、恥を知ってサッサと脱退しろよw

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード