facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2022/05/15(日) 08:54:26.74
4630万円振り込みミスの阿武町が全額返還求め提訴も…自治体側の責任が問われる可能性が
5/13(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4aa5e673e5847a48b0c63176a0033f52bea92f
以上略
 実際は誤送金の現金を持って逃げる判決事例はなく、責任を問うのは難しいようだ。ただし、民事では、相手の所在や住所が分からなくても訴状を送ったとみなす制度「公示送達」(民法第98条)があるので、男性が見つからなくても裁判をし、判決を下すことは可能だ。

 裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。

「氏名も明記されますが、『公示送達』の事例は少なくないので、すぐに新しい訴状が重ねられて、“忘れ去られ”ます。本人にとってダメージにはならないでしょう。不在のまま訴訟が行われることになりますが、判決が出ても10年逃げ切れば無効。また、本人が見つかっても預金や不動産を特定できない限り差し押さえも不可能です。刑事事件ではないので、身柄の拘束もできません。もっとも、本人が名乗り出たところで、現金を知人に譲渡していたり、使ってしまえば返還できません」(前出の山口宏氏)

■誤送金した自治体の担当者が責任を問われることも

 過去には、大阪府寝屋川市が993世帯に、福島県天栄村は375世帯、茨城県取手市は2世帯に二重に給付金を振り込んでいたことが明らかになっている。法律的には、振込先の住民が返還を拒否したままの場合、誤送金した自治体の担当者に責任を問うことも可能だ。

「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。ただし、担当者1人に責任を問うのは難しい。指示書を見ながら振り込んだなら、指示書の作成者にも責任の一端がありますし、監督する上司にも責任がある。担当部署全体に会社から請求された事例はありますが、それでも故意ではないので、全額はあり得ません。請求額は1~2割でしょう」(前出の山口宏氏) 

 今回の原資は税金だ。町民が納得できなければ、町長などを相手取って「住民監査請求」(地方自治法第242条)を起こすこともできるが、もやもやは残りそうだ。

★1:2022/05/13(金) 10:55:16.46
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652549891/

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:02:54.27
>>246
天才かよ
てか国庫に自爆テロできるやん
在日外国人全員に大金送ってそれを海外に送金&帰国されたら回収不可能

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:03:21.91
>>225
あなたは裁判の基礎となる民事訴訟と刑事訴訟の違いから勉強すべき。
民事訴訟は、人と人、組織と人などの私人の間の紛争を解決するための手続。
刑事訴訟は、被告人がどんな犯罪行為を行ったことでどんな刑罰罰を科すべきを判断するための手続。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:03:23.06
>>287
30年でも40年でも追いかけて取り立てればいい

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:03:31.52
>>285
ん?
お金、口座に残ってたの?
引き出されたって
報道されてたけど?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:03:44.02
>>253
これ、職員も同罪だって言うやついるけど、財布を落として犯罪を誘発したから罪に問う
って言ってんのと同じだよね。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:03:55.45
田口翔で画像検索したら、メガネかけた奴が引っかかったけど、これも未確定?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:13.57
>>296
犯罪だけどねw
しかも事実上の欠席裁判になるとw

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:19.84
>>255
指名手配でいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:34.25
職員はミスしたんだから懲戒解雇だろ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:43.24
こいつ住民税非課税だから給付対象だったんでしょ
独身で住民税非課税って年収100万以下だよ
50年分もらえたらそりゃ逃げるでしょ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:51.17
>>283
3億円事件の捜査の経費は3億円以上かかった
悪意のある人間を得させて解決したら社会全体に悪影響

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:55.20
>>301
それは山口銀行の口座じゃないか?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:05:18.73
>>304
民事を欠席自動敗訴ぐらいじゃ
犯罪者とは言えないな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:05:18.83
>>300
まあちょっとずつ返して貰うとかかな
あの14億とか横領のアニータ事件の人って余裕ができたら月1万ずつ返しますって言ってたんだ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:05:19.76
>>307
住民税非課税世帯は220万くらいまでだよ。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:05:20.48
田口翔、プーチンと刺し違えて来たら、お前の銅像を立ててやろう
だからそのために、お前の全体写真が必要だ
すぐにネットにアップしてくれ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:05:37.12
>>304
加害者側の役所の言い分が100%
通るからムカつくんだよね

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:05:39.98
>>301
元々の口座と、金を逃がした送金先の口座
この二つがもう借り差し押さえされてるんだってさ
まあ、それまでにいくらかは現金化が間に合ったかもしれないけどね

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:06:09.44
>>309
いや、田口はが2週間かけて金を引き出したと報道されてたよ?
違うのかい?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:06:15.21
>>299
id変わったけど同一だけど
そんなのわかってるよw
刑事も捜査中、民事は裁判控えてるから
どっちの意味でも事前に出す情報に制限あるでしょって言ってるが、何か間違ってる?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:06:34.74
>>290
これは複数の問題があって、住民ー自治体では。住民訴訟できるよ。
自治体と口座所有者はまた別件。自分のミス取り返したい裁判でしかない。
子供的正義感、倫理観だと犯人1人と言いたいだろうが、実際は複合でそれぞれに責任ある。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:06:43.16
>>315
金が出て行った後に差し押さえたんやね
小銭は残ってたかもなあ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:06:54.51
>>315
金を逃した先?
現金で引き出されたから、どこにあるのか分かんないんだが?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:07:13.42
>>310
犯罪は詐欺か窃盗か何かの方ね

>>314
それを争うのが裁判やw

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:07:18.90
>>285
組み戻ししちゃえばいいのに本人の同意とかないとできないのか

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:07:41.75
やり得な社会になっちまったなー
お前らも黒く生きようぜ!

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:07:44.39
>>316
引き出して別の銀行口座に入れたのよ
差し押さえた口座は元と先の両方
まあ、手元に残した現金もあると思うけどね

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:08:02.29
>>317
刑事の方はよくわからん
捜査中ということは
既に刑事事件化したということやろ?
その報道がないんだよ
どうなってんだろう?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:08:51.71
>>325
いや、町長が警察も捜査中って言ってるじゃん

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:09:05.29
>>321
だからその罪状がまだ報道されてないし
刑事事件化したと言う報道もないから
現時点だと
単に民事で負けただけのやつやろ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:09:15.45
>>320
いや、逃がした金がどこにあるかはハッキリ分かってる
ヤフーニュースで記事を見た
守秘義務があるから組戻しは出来ないらしいけとね

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:09:20.72
>>307
今年から課税対象やったんや
去年ホムセンでフルで働いてたから

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:09:49.25
一般民間人の「勘違い、無知による不作為」→ 性悪説スタンスに基づき悪質な反社行為とみなし社会的制裁
寄生虫ゴキブリ公務員による「怠惰、不手際、意図的な汚職」 → 性善説スタンスに基づき不問!公務員は実直誠実な筈だから悪意なんかある訳ないよねテヘペロッ!!

埼玉県新座市で、1986年以降約27年間にわたり市内に住む60代の一戸建て住宅に固定資産税を誤って過徴収し続けていたことが発覚しました。
本来年額43,000円のところが119,200円も課税されていました。
同税の滞納金などを支払い切れなかった夫婦の住宅は2013年10月、市に公売にかけられて売却されましたが、誤徴収が発覚したのは長年住み慣れた家を失ってから半年後でした。
夫婦が滞納していた額の総額は約800万円で、このうち約6割が延滞金でした。
まるで高利の延滞金に追い立てられて家を失ったようなものです。
ミスが発覚したきっかけは、公売物件を落札した不動産業者が土地・家屋の固定資産税が高すぎることに気づき、
土地・家屋の固定資産税などの調査を新座市に求め、その結果、過大徴収のミスが判明しました。
2013年度の税額は、本来年額43,000円のところが119,200円も課税されていました。
あってはならない課税ミスの発覚に新座市は、
★持家を失ってアパートに転居していた★夫婦に謝罪し、
20年前の1994年まで遡って取りすぎた固定資産税や延滞金など★約240万円を返還★しました。 

人生狂わせておいて端した金返還で幕引きw
その金も税金なw自分達は当然の様に課して徴収する延滞金すら一切無しwww
その上27年間過剰徴収しておいて「制度上20年以前分はチャラねwww7年分は逃げ切り勝ちサーセンwww」だってwww
寄生虫ゴキブリ公務員は何もペナルティ負わず他人の金で「ゴメーンw」で終わりw

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:10:32.36
>>324
どういう権限で他銀行の口座差し押さえてんの?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:10:35.31
>>324
金を差し押さえ出来たのなら
なんでこんなに報道されてんだ?
一件落着では?

差し押さえ出来たのは
何円ぐらいなんだろう?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:10:45.47
町職員の互助会の積立金を補償に当てろよ

担当者並び上司は懲戒免職でええやろ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:10:58.10
反社で懸賞金掛けられてそう

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:11:19.52
>>322
本人の同意とか、守秘義務とかがあるらしいからね
けど、銀行にとっては、犯罪と知ってて加担するのは守秘義務よりもっとマズいから、
差し押さえは出来たんだろう

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:11:26.74
横領犯は悪いが役所の責任はどうなるんだよ
お前らも被害者じゃないだろう

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:11:36.21
>>328
おう
金の在り処がわかったニュース貼ってくれや

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:11:38.39
銀行には行ったんだよな、それで東国原が言うには野生の勘で立ち止まって拒否したんだ、そこでスイッチが入ったんだね

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:11:46.11
>>318
そりゃ担当者としての責任はあるだろうよ
だが、対田口との関係では被害者

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:11:48.88
>>328
そんな事出来てたら、自治体は発表してるよ。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:12:03.36
役所と銀行の担当者が
責任問われてないのに
違和感あるなー
役所から1人に4630万円くらい振り込むことが
しょちゅうあるのならともかく
どう考えてもおかしいだろ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:12:17.77
>>327
裁判で刑罰確定するまで犯罪者じゃないと言うならその通りだけど
警察が捜査中って町長も言ってるし、捜査状況が表に出てこないからって犯罪じゃないってことにはならんと思うけど

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:12:23.03
>>331
仮差押だったかと
裁判所通してやったんじゃないか?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:13:01.37
>>312
https://i.imgur.com/drAL3WT.jpg


ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:13:10.50
この短期間にしれっと500万消費してる役場もどうかと思うが
逃げる前に興信所にでも依頼しとけば良かったのに

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:13:28.45
>>331
どういう権限って、不当利得返還請求権だろ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:13:32.89
>>341
銀行もおかしいと思ったのか振り込んでから役所に確認してるんだね
それ振り込む前にやれやなと思ったのさ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:13:42.67
>>332
仮処分で動かせないようにしただけ。正式ではない。
借用書も負債もない状態では、口座名義人本人の同意ないと何も出来ない。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:13:43.33
>>341
問われないことが確定してるわけじゃないでしょ
裁判等で返ってくる可能性もある中で、そっちを先に動くのは手順として逆でしょ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード