facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みの ★
  • 2022/05/15(日) 08:39:14.64
沖縄が本土に復帰してから50年になる15日、沖縄と東京の2つの会場で同時に開催される記念式典には、天皇皇后両陛下もオンラインで出席されます。

記念式典は政府と沖縄県が共同開催し、15日午後、沖縄県宜野湾市と東京・港区の2つの会場で同時に行われます。

沖縄と東京で同時に開催されるのは、沖縄が本土に復帰した50年前の昭和47年(1972年)以来で、この時は昭和天皇が香淳皇后とともに出席しました。

また、復帰20年の平成4年(1992年)には上皇ご夫妻が臨まれています。

いずれも東京の会場への出席でしたが、今回、天皇皇后両陛下は皇居のお住まいからオンラインで出席されます。

…続きはソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220515/k10013626911000.html
2022年5月15日 4時32分

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:16.91
沖縄人って、日本から独立したいと思ってるの?
反日反米思想なの?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:17.46
戦犯日王はまず韓国へ行って謝罪とセルフ絞首刑してこいよw

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:42:45.36
>>3
韓国の大統領が拝謁しに来るのがしきたりだわな。
あと子供を人質に差し出せよ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:43:54.58
オンラインで済まされるw

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:45:00.56
【HD】昭和天皇 "即位の礼 大嘗祭" - Enthronement of the Hirohito Emperor
https://youtu.be/fYnE8_wgfDs


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:45:15.68
パパが火炎瓶投げられたからな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:47:17.01
橋下が沖縄を特別扱いしろ!予算を倍増してやれ!
と吠えてたぞ。よかったな沖縄人

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:47:22.19
>>5 コロナ禍だから、致し方ないこと。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:47:32.07
ウクライナの状況をみてるのに、この期に及んで基地はいらんとかほざいているのはどういう大義があるの?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:48:18.58
オンラインかよ。
まぁ直接行ったら火炎瓶投げつけられるしなw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:49:34.52
>>8
橋下は資産売り払ってでも沖縄に協力するわな。

ここまで見た
  • 13
  • づら
  • 2022/05/15(日) 08:50:16.03
石垣の塩!!!!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:50:20.65
>>3,4
自演乙

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:51:22.60
(゚∀゚)オォ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:54:40.13
節目の50周年なんだしマスク付けて来いよ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:56:49.78
警備の問題も楽になるし、もうこれから皇族方のこういうはオンラインがメインでもいいんじゃないの?
現地へ行って戻るのだけでも結構体力使うだろうし

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:01:06.18
>>17
秋篠宮みたいに無駄な車の旅をされても嫌だしな。何故か帰りは飛行機って(笑)
嫁いだ娘の警備費用も無駄だし。

天皇も沖縄まで車とフェリーで移動にしろとか言われたら最悪だし。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:05:46.30
早く沖縄に来て土下座しなよ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:08:07.79
このまえ受賞式典みたいなの皇居で大勢の老人招いてやってたのに
都合が悪いことはオンラインに切り替える陛下って一体

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:11:40.63
節目の50年って、こやつらいつになったら自立するんだよ!
何兆円つぎ込んでも全く変わってないじゃないの?
意識改革させない限り、永遠に補助金お代わりやるよ!
昨日のコロナ陽性者数見ても大都会並とか、何もかもやるきないだろうこの県は!
地方分権の最悪事例だろうな、もう国が管理してやったらいい!

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:12:21.53
沖縄の人たちは当時復帰ではなく独立を選べばよかったと後悔している

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:15:50.45
秋篠宮家いないなら観るわw

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:16:01.33
僅か数時間で暴徒化するような県民がいる場所へ天皇が行けるわけないやん

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:16:04.78
さすが変なのがいっぱい居るな!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:20:17.76
>>22
選ぶことなんてできたっけか?
薩摩藩にも日本にもアメリカにも負けたからこうなってんでしょ

ここまで見た
  • 27
  • 憂国の記者
  • 2022/05/15(日) 09:23:05.76
何のための式典だが分からない日本に帰ってきたのに何兆円もかかる新基地がつくられてること自体がおかしいと思う

これからもアメリカに蹂躙されていく

沖縄が米軍駐留以後
他の国から守られたことは一度もないけど

沖縄にいるアメリカ軍人はどんどん沖縄の人を殺したりレイプしたり物盗んだり轢き殺したりしてる

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:23:27.18
ねンだわ?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:24:18.42
>>21
基地負担も国防にも沖縄より貢献していないクセに 平和ボケしながら 沖縄振興予算の中身である国庫+国直轄事業費をヨダレを滴しながら国から毎年 乞食みたいに貰ってる他府県民が沖縄の文句とか笑わせるな

沖縄に文句付けるなら 国庫+国直轄事業費全額 国に返還してから言えよ 平和ボケの乞食他府県民よ~

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:26:17.04
日本政府は沖縄の基地過重負担にいつまで依存するつもりなのかな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:26:41.68
>>18

皇族を乗せて運転手はただでさえ緊張するのに
その皇族は不仲で、車内は冷たい空気。
長時間の運転、本当に大変だったと思う。

紀子さんにとっては使用人など虫ケラ以下の存在。

名古屋のホテルで弟嫁の下着屋と会う為の長時間ドライブ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:28:07.97
>>17
それならもう天皇アバター作ってVTuber形式でいいじゃん
受け答えが限定されてるから天皇AI作れば中の人も用意しなくていいだろ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:28:12.13
品川区なんか民間の飛行機が上空を通るのをやめろとか言ってるぞ

沖縄県民はかわいそうだよ、日本のために軍用基地を強制的に配置させられて

東京とか福島にアメリカの基地とか置けば良いだろ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:28:36.19
沖縄以外の他府県も沖縄振興予算の中身である国庫+国直轄事業費を何千億単位で国から毎年貰ってます

それなのに沖縄に文句言います

まさに生活保護者が働いている(貢献)している者に 文句を言っているような物

平和ボケ無学ネトウヨは恥さらしにも程がある

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:30:01.72
>>34
北海道なんか沖縄より沢山貰ってるのにね
なんかいつも偉そう

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:30:02.91
沖縄復帰はアメリカがベトナム戦争で経済が悪化して
沖縄を維持できなくなったから。

ロシアの経済が悪化すれば、北方領土も返ってくるかな?
返還されても経済的にはメリット無さそうな北方領土だけど。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:42.26
>>33
府中に米軍基地あったじゃん。

今、自衛隊基地。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード