facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みの ★
  • 2022/05/15(日) 08:29:23.19
 ロシアが侵攻しているウクライナの北東部にある第2の都市ハルキウをめぐり、米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は13日、ロシア軍が「完全撤退することを決断したようだ」との分析を公表した。ウクライナ軍もロシア軍がハルキウから撤退しつつあるとの認識を示している。

 ハルキウは人口140万人を超える重工業都市で、ロシア軍が侵攻の初期に包囲していた。戦争研究所の分析は、「ウクライナはハルキウの戦いに勝利したとみられる」と評価。この数日、ウクライナ軍の反撃に対して陣地を守る動きがほぼみられないという。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5G6CXTQ5GUHBI01R.html
2022年5月14日 19時56分

前スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652563439/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 21:29:14.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652531354/

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:36:35.54
チーズタップリのニューヨークピザ
輸送機に満載して前線に、デリバリー
Uberならやりかねん

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:19.22
ピザ配達するドローン

www.
30分でとうちゃくするわ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:26.34
フィリピンは中国のマリオネットのドゥテルテが
プーチンと並ぶ悪の代名詞となっているし
続くマルコス2世政権も早速欧米からフルボッコ状態
完全にクーデター前のミャンマーの状況を再現している

これで反体制派がマスコス2世政権をクーデターで潰しても
欧米は絶対に介入して来ないのは確実
(もちろん、反体制派も中国の息がかかっているわけだが…)
内乱の仲裁名目で中国がフィリピンを傘下に置くことが出来る

中国の調略は完璧だな
さすが諸葛孔明を生んだ国やね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:42.74
>>7
演習らしいよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:48.73
ロシア相手にお届けするのはピザじゃなくて爆弾だけどね

そろそろフェニックスゴーストとやらの詳細もわかるんじゃないかな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:44:11.04
>>4
また包囲するもん
https://pbs.twimg.com/media/FLfDW-XaMAEOD2k.jpg:small

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:44:36.12
>>101
プランAとかBとかCとかは後付け
単に撤退してるだけ 行き当たりばったりでやってる

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:15.37
>>44
BTGだっけ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:40.87
ロスケは
包囲作戦するつもりが
逆に包囲されてるとこに気づいたとこ
ウクライナの軍師優秀だよね

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:55.88
次の要衝はマリウポリだ。ここを奪還すれば東・南に展開するロシア軍を分断できる

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:52:09.88
ベトナム戦争、中越戦争、アフガニスタン紛争、ほんで今回のウクライナ。
核保有国は絶対に攻め込まれないけど、他国に侵攻しても絶対勝てるって話じゃないんだよな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:54:38.79
>>67
賠償金なんて無理だろ
ベトナムやタリバンがアメリカから賠償金貰うくらい難しい
領土取り返して旧ユーゴ諸国みたいに復興援助してもらうしかない

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:56:01.11
>>145
そう
あれはクリミア占領みたいな都市みたいな要点を抑えるには強いけど前線作って包囲戦には全く向いてないからね
索敵で負けるから戦車や砲兵が的になってる

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:56:39.77
>>143
この包み紙はナチスの軍旗を暗喩してるらしい

https://i.imgur.com/UWOCrL1.jpg


ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:56:51.01
>>122
ハリコフの戦いとか
第一次〜第四次ハリコフ攻防戦とかな
英語表記でもこれまでKharkovハリコフなのを変える必要があるのか

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:56:59.97
>>1
鍼灸?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:57:34.06
日本もウクライナに武器を援助できれば良かったのに
治安維持用とかいう名目で自動小銃とか送れないのか?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:02:11.64
マウリボリのロシア陣地にエクスカリバーをバンバン打ち込めば蜘蛛の子を散らしたように逃げ出すよ
はよやれ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:03:16.71
>>149
直接取ろうとは考えてないだろ
西側が凍結してるロシアの資産を賠償金名目で受け取るためだよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:21.61
>>88
ララァは馬鹿だなあwww

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:49.22
>>46
次のバイト佐賀市

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:04:56.59
>>136
どんだけウクライナ優秀なんだよwww

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:09:08.65
>>152
もうすっかりジョージアが定着しちゃったな

歴史的用語は変えないと思う
未だにスターリングラードの戦いだし
コンスタンティノープルの陥落だし
レニングラード包囲戦だし

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:09:22.93
ロシアは線で戦争できなくなった?
戦線が長すぎて維持できない?

泥沼のもぐら叩き戦争になるな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:09:42.64
ハリコフ取れないとイジュームの側面支援が出来ないからドンバスの維持も出来なくなるのでは?
第二次大戦から全く変わってねーな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:10:35.74
さすがに、ウクライナ軍を攻撃しようとして

渡河作戦失敗 → 戦車70両損失、ロシア兵1000人死亡

これじゃあ、撤退するしかないだろw

弱すぎる。 フィリピン軍でも勝てるかもしれんw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:11:18.22
イジュームの露軍もグダグダになってきてるらしいな
そうなるといよいよマリウポリか

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:14:43.04
ロシアからさらに独立戦争起きたりしないのか

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:14:47.36
>>2
コイツは滑ってま~す!

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:15:06.58
地元女性たちが手作りのパイとピロシキでもてなした町イジューム
地元民がウォッカでもてなした町イジューム

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:24:58.47
ロシアのドローンが雑魚過ぎるのかスターリンクが凄すぎて妨害できないのか分からないがロシアはもう現代の戦争では役立たずなのか

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:25:02.42
>>164
イジュームから整然と撤退できるか、それとも潰走して戦力を大きく失うかでその後がかなり違う
残念な事にロシアは長期戦の準備をしてるらしいので、戦力失う前に撤退する準備をしている可能性が高いと思う

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:26:46.34
>>166
あっハリコフ新市長ちーす。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:29:59.26
>>170
またまた大滑りで~す!w

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:31:22.84
陽動に決まってる
本星はサッポロラーメン制覇

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:31:36.12
>>92
横綱に降格はないのでやり直し

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:37:41
 
 またアベノセイダーズ負けたんか(笑)
 

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:44:09
>>94
それ言ったらロシアが制圧した場所はロシア領としてウクライナが認めるって事になり、その地域に留まるウクライナ人は、ロシア人になる。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:44:29
フィンランド行くのか

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:44:59
>>94
誰のせいで恐怖して食料枯渇してるんですかねぇ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:46:02
>>169
今ですら戦線の維持できなくて多大な犠牲と損失出して奪った陣地放棄するなら
長期戦なんて無理でしょ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:48:10
>>177
そのウクライナから略奪した小麦をエジプトに売りつけようとして拒否られたロシア
ロシアが人道支援とか冗談でも許されないな

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:48:47
>>169
それはもう典型的な負け戦パターンだな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:48:58
>>168
ロシアのドローン?キヤノンの一眼レフ積んだヤツかw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:49:35
>>94
ロシアのやってること認めたら
次はアイヌ助けに日本に殺ってくるんやで

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:52:02
ゲシモフどこに行ったんや?
また解任されたんか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:54:26.10
この戦争が終わったらロシア人はプーチンの奴隷からプーさんの奴隷に変わるんだ
どっちが幸せなんだろう

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:54:31.33
アッパービレッジのハルキゥはノーベル賞を獲るまで作家活動を続けると述べ続けた

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:54:43.44
>>163
あまりに弱すぎて比較対象は既に南朝鮮軍かも。
互角に持ち込めるかも知れないから、韓国はちょっとロシア攻め込んでみてくれ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:55:06.35
ナザレンコのリプ欄がカルトすぎるwww
ナザレンコやべぇよウク信 底辺集めて底辺集めて底辺集めていてぇよ

オアシス
@Aoqq0Zum14ndcIy
ジャベリンをお見舞いして、速やかに中のヤツらともども焼却すべし

AAA????
@icemanccc1
勝てんじゃね?核は使ったら自分も使われるから使えねーんだわ

ウィンたん
@win_ozawa
この場のロシア兵全員に罪を償わせましょう

萌田かずきち仕事募集中漫画以外もOKです。
@akiwahiranari
今回のロシアの侵略戦争で、ここまでロシアの人としての民度が低いとは思わなかったですね。
まさに蛮族。このままいくと彼等は自国民の大半を失うかもしれませんが、残念ながら自業自得です。
未来永劫ウクライナの人々から、彼等への恨みが消える事も無いでしょうしこれから地獄が待ってるでしょう。

gagatora
@gagaponcx
クソだなロシア。ロシア人よ死ね

ataw
@ataw89083720
さん
恐ろしいけど、人が乗ってない自動運転の車に爆弾めちゃのっけてロシア兵の大勢いる大きな建物に突っ込んでほしいな
ISがやってた手法で、マンション一棟が瞬時に壊れてたの見たことある

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/05/15(日) 10:59:26
俺ロシア大好き人間
俺が許可するからロシアはウクライナに30発ぐらいの核を撃ち込め

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード