facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2022/05/15(日) 08:06:52.07
※TBSテレビ 2022年5月15日(日) 07:33

ロシアのラブロフ外相は、ウクライナへの侵攻に対する欧米による制裁などを念頭に「西側はハイブリッド戦争を宣言した」とし、「我々は受けて立つ」と語りました。

ロシア ラブロフ外相
「西側諸国は我々に対し、全面的なハイブリッド戦争を宣言しており、いつまで続くのか予測が難しいが、その影響は例外なく全ての人に及ぶことは明らかだ」

ロシアのラブロフ外相は14日、外交・防衛の専門家らとの会合でこのように述べ、「直接衝突するのを避けようと手を尽くしたが、挑戦された以上我々は受けて立つ」と語りました。そのうえで「制裁には慣れている。常に何らかの形で制裁は行われてきた」と強調しています。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/45700?display=1

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:39.21
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や
 
NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな

ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや

【グレートリセット】提唱者の【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもロスチャイルドの手下や

コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ

テレビ局を支配しているもロスチャイルド

テレビの逆が正解なのを学習しろや

この戦争茶番劇でどうなった?

貿易がストップして世界がインフレ化してんだろが

日本は通貨安になってインフレが加速して、国民の生活に悪影響を及ぼしているだろが

疫病 戦争 飢餓 災害 すべてイルミナティが仕掛けた、【グレートリセット】というヨハネ黙示録だ
 https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:48.87
>>565
お前の貯金の価値は激下がりしたけどな

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:51.44
陰謀論が中国 ロシアの
ハイブリッド戦に使われてる

陰謀論の敵が赤い国の敵そのもの

https://youtu.be/8-lzg9eYbSk


ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:51.77
>>529
で、戦争継続のための武器はどうしますか?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:10.15
ラブロフは犬

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:16.50
>>598
兵士には『演習』と言って連れてった
あるいは『平和維持軍』
なんか言葉の解釈が真逆なんだね、ロシア

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:19.26
>>603
孤立してないからw
何を指してロシアは孤立してると言い切るのか説明してみ?
泣かしたるから

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:21.07
原爆を落として早期終戦を

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:31.84
ロシアはG8を抜けなければ良かったのにな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:36.27
毎日旨い酒が飲めてます!ウクライナありがとう!ウクライナに栄光あれ!

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:50.92
プーアノン涙目www

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:59.11
プーチンは力の信奉者て今になったら笑えるな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:47:13.71
>>598
ウクライナは元々はロシアって理由で「内戦」として押しきるつもりで始めたんだろ。
そんなん国連加盟独立国なのに通じるわけねーw

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:47:31.77
北方領土を侵略したソビエトの一員がウクライナ。
日本は中立でいい。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:47:45.57
>>610
今のロシアの状況を孤立と言わなくて何というのか、、

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:48:21.60
あほロシア 軍事物資ないでしょ これ


ウクライナ軍、イジュム方面でも反攻 「露軍10キロ後退」
https://www.sankei.com/article/20220515-DSIYXPNRAJLMRAI6CYYM2AEZOY/

ロシアによるウクライナ侵攻で、東部ハリコフ州のシネグボフ知事は14日、露軍の占拠下にある同州の
要衝イジュムに向け、「ウクライナ軍が反攻作戦を開始した」と発表した。地元自治体は「露軍を
10キロ押し戻した」と明らかにした。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:48:23.75
最初に戦争仕掛けといて何言ってんだコイツ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:48:41.03
>>80
近代化は進んでない分、メカに対する依存性が低いので
肥料を産出できるロシアは贅沢はできないが飢え死にすることはない。
日本はその真逆だけどな。
これからの日本は一部の富裕層以外はまだまだ貧乏になる。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:48:49.41
>>609
先日の戦勝記念日にもウクライナに宣戦布告しなかった
つまりロシアは今、戦争をしていない状態
だからウクライナに負けて逃げ帰ってもノーカンくらいに考えているんちゃうw

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:48:51.18
>>617
諦めや
紛争前に北方領土は北朝鮮とロシアと中国で合同開発すると決まったわ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:49:17.44
ゼレツキー大統領 ピザ注文したいな
バイデン大統領  メニュー送ります
ゼレツキー大統領 ポチッとな
バイデン大統領  まいどありー

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:49:47.46
100歩譲って強いロシアなら中国インドも必死になったかもな
弱いロシアに価値ある?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:49:59.44
>>558
一方お隣韓国では、仮想通貨テラが90%の下落 地獄絵図の様相を示しております

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:50:00.22
アメリカが安全保障の脅威ではなくプーチンが脅威。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:50:07.29
仲良くしろとは言わんが
喧嘩すんなや
周りが迷惑しとるで

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:50:26.01
処刑リスト
プーチン
ラブロフ
ザハロワ
ムネオ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:50:36.44
こりゃだめだな

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:51:06.87
>>621
農業国は強いよね

でも日本だって、これから農業に力を入れればいいんじゃない?
ずいぶん前から一部では言われてるけど

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:51:18.94
>>626
ユーロの月足も見てチョーダイ
仮想通貨関係ないけどボロボロのゴミ通貨まっしぐらw

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:51:31.71
もういいじゃね?ロシアは未来に残しては行けない存在
ウクライナを侵略しようとしたせいで国が滅んだという事実を作るべき
そしてナチスと同様にソビエト、中共を未来に残しては行けない団体として封印すべき

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:51:36.72
ハイブリッド戦争vsアナログ戦争か
どっちが勝つか見ものだな

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:51:39.90
米MLBのメッツ本拠地でジャパン・デーにも関わらず招かれた総領事が始球式をやらせてもらえなかったという呆れた反日事件の記事が全然スレ立てされてないな

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:52:16.44
ゼレンスキーが大嫌いなので

ウクライナ負けてほしい

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:52:21.39
まさに昔の日本じゃん
確かに日本もロシアも西洋にハメられた国なのかも知れないけど
さすがに暴走だよねこういうのは

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:52:28.58
本当に朝鮮創カルトといいこいつといい韓国といい頭がおかしいよね。

まあ、類友という奴でしょうね、こいつらは。

これから私も徹底的に調査しますが本当に最悪だよね、こんな連中に目を付けられたら。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:52:39.76
>>623
新たな紛争が起きそうなメンツではある

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:52:56.92
>>312
化けの皮が剥がれてちょうど良い

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:52:58.30
どれだけ戦争理由を並べても、全部国際法違反だというお笑い。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:53:06.58
>>626
分かるやろ?
市場が西側経済圏から脱出してるんやで
まだまだ増えるで

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:53:27.56
>>5
貧乏には慣れていても、兵器も資材も作れない、有能な国民から逃げ出していくという状況はソ連以来無かったと思うよ。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:53:29.59
てめえからぶん殴っといてよく言うわw

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:53:31.07
ハイブリッド戦争日本リーダーにはおカネが必要です
お金持ちから取るとお金持ちが国外に逃げてしまいますので、
貧乏人から取りましょう

ハイブリッド戦争日本リーダーについていける貧乏人だけがハイブリッド戦争を担えるのです

各企業に於かれましてはハイブリッド戦争カネの面ボランティアのご編成はお済みですか?
まずは社内の自公サポーターズで憲兵隊組織をご編成ください

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:53:52.95
半導体ないのにできるの?
雑魚過ぎて頭おかしくなったのかな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:54:02.99
>>616
中国を真似た「つもり」だろう。今も中国、韓国が沖縄でやってる
手口だけどな。

中国はまず内モンゴルや東トルキスタン、チベットで内部工作を
やった。国旗や国歌の否定だよ。国旗なんていらない、中国の地方
都市になったほうが「豊かな生活がおくれる」ってキャンペーン。

沖縄でもサヨク系を名乗る連中、立憲民主党や福島瑞穂、辻元清美
がやってるだろ。地球市民活動ってやつ。あれはチベットや内モンゴル
でやったもんだ。中国はその手口で30年間で国土を3倍に広げたんだよ。

自治を認める、豊かな生活が待ってるといって武器を捨てさせて電撃
侵攻。ウクライナでロシアがやった手口とそっくり。あとは中国系
住人を移民させて元の住人や学僧を皆殺し。

沖縄の馬鹿サヨクなんぞも中国が来たら真っ先に殺されるよw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:54:10.59
ロシア語でハイブリッドって何ていうんだろう

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:54:23.26
誰がどう見ても戦争を仕掛けたのはロシアの方だからね。
そうなるようにアメリカが仕向けたというのは言い訳にもならない。

そもそもそういう話になるのなら中国共産党とロシアの方が
戦争になるように仕向けるような事ばかりしてますからね。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:54:54.70
>>631
勘違いするな
日本は米の自給率100%とかいうのは幻想
なぜ戦争とかになったら食糧は入って来なくなってエネルギーは変わらず入ってくると思っているんだ?
原油が輸入出来なかったらトラクターも動かせず化学肥料も作れず米の自給率は5%未満になるぞ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:55:38.88
>>610
味方してくれるのはタカリだけ。
スネオポジションのベラルーシにも負け戦と言われてどこにロシアの立つ瀬があるの?

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:55:39.09
>>256
侵攻前はロシア系市民は洞窟生活だった。
これが全然報道されない。
ウクライナ政府が公にやってたのに。

https://youtu.be/ln8goeR5Rs4


ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:56:26.83
>>370
今日では戦争自体が国連憲章第2条第4項「武力の行使を慎む」(紛争解決の手段として戦争を行わない)違反ですから、宣戦布告すること自体が国連憲章違反となります。

マジなんだな
宣戦布告自体禁止されてる世の中

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:56:29.14
>>5
制裁したから
いまの侵攻で旧式兵器ばかりなんや

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:57:12.37
>>631
もう無理だろ。
農業従事者の平均年齢が高すぎて継承する時間がない。
その間に耕作地が荒れれば戻せなくなる。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード