facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • パンナ・コッタ ★
  • 2022/05/15(日) 07:53:00
楽天モバイルがプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の廃止を発表、いわゆる“0円運用”ができなくなることから「楽天解約」がTwitterでトレンド入りした13日。その状況をまるで受けたかのような投稿を大手3キャリア系列サブブランドが相次いでツイートし、「楽天を煽るなw」と話題になっています。

投稿は、それぞれ以下のような内容。

ドコモ系列の「ahamo」
「ahamoしか勝たん」。

KDDI・沖縄セルラー系列の「povo」
「大事なことなのでもう一度言います。良いですか、落ち着いて聞いて下さい。#povoは基本料0円のスマホプランです」。

ソフトバンク系列の「LINEMO」
「モンモモ、ラインモ♪ ずーーーっと990円 ほんとに、ほんとだよ!」。

 いずれも単に自社サービスを宣伝しているだけで、直接的に言及はもちろんしていませんが……。話題になっている通り、確かにタイミング的に、あるいは推している内容的にもあれこれ勘ぐってしまう内容ではあります。

 これら3キャリアの投稿に、ネットには「楽天を煽るなw」「楽天モバイルに喧嘩うるスタイルで草」「めっちゃ楽天煽ってて草」「いいぞもっとやれ」と大盛り上がりな皆さんからのコメントが寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59035daf3a3d696ef32cbddf0ff6f98fba59db1a

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:29:27.49
大した移行期間も設けず、いきなり有料プランに自動移行させるような非常識企業は
コンペチターに煽られて当然だw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:30:16.43
楽天モバイル入ってない奴は今のうちに申し込んで即解約してやれよ
MNPでドコモやauに行けばiPhoneタダで貰えるぞ
どうせいらない回線なんだから翌日解約したら良いだけだしな
せっかくだからPOVOにしてしばらく寝かせておくのもありやな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:30:21.80
>>269
金盾付いてて、アクセスできる所も限られて
Google圏は規制で繋がらなくてもいいならね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:31:05.00
>>270
コンビニwifiを使うんだろ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:32:17.57
>>9
意味わからないよね、東京の会社でしょ。
こんな言葉は使わない

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:29.72
>>2
乞食効きすぎ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:33.90
楽天モバイル…キャリアの中では最下層の扱いで馬鹿にされてんだろうな。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:33:56.50
>>270
無料でも 128kで無制限に通信出来るよ
上でも書いたけどポケモンGOやドラクエウォーク程度のアプリは動くしGoogleマップも少し怠いけど使えるよ
>>271
ほんとそう
楽天のユーザー軽視の方針が嫌いなんだよね
だから昔から楽天には関わらないようにしてたんだけどな
これは多分社長の性格でてるよな
パワハラ気質ってのが感じられて凄く不快

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:03.71
わしは大手の定価養分だから高みの見物

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:38.74
UQは回線速度速くて低速無制限が使えるから使い勝手がいいけれど
回線増やすのが追加じゃなく新規扱いなのがわかりにくすぎー

データのみ1,000円くらいのが廃止されて値段も高い

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:43.39
>>228
BAND3のつらいところだね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:34:58.09
商売人ならこんなん当たり前。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:00.59
>>273
大陸ではな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:17.11
povoはサブ回線としては優秀
基本無料で使う時だけ課金ってのもサブスクとかアプリゲーに慣れてると違和感ない

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:17.20
povo2.0でギガ活して、普段はwifiたまに外出するときはギガ活してためたぶんを解放するって生活はじめれば0円でいけんのか

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:35:59.89
>>270
aupayなら128kbpsで使えてる。
アプリ立ち上げにさえ失敗する時があるので、
失敗したら再度立ち上げレジに並ぶ前に必ずaupayを立ち上げしとく。
それか、楽天モバイルなどデザリングを使い立ち上げ時だけ使う。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:37:04.71
>>69







ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:37:17.18
乞食が即解約しているけど、1gbps4ヶ月無料なら、11月までそのままのほうが賢いんじゃ?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:37:35.46
>>272
それは信用情報に影響する可能性あるからお薦めしない

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:02.91
ホリエモンも三木谷みたいにちゃんと背広着て商売してれば成功してたのにな。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:17.18
乞食はネットの文章だけ読んで、楽天モバイルwebを見ないよな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:54.36
>>285
半年に一回課金しないと解約される

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:38:56.34
料金改定なのに顧客に案内がない

これがいかに異常なことかをいま一度理解していただきたい

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:02.35
ミキティ
https://sirabee.com/2021/01/29/20162499694/
からの
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409103.html

www

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:39:15.74
>>23←給付金乞食

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:00.99
>>292
半年に1回くらいなら
毎月楽天に1000円とられるよりマシにかんじる

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:03.07
>>290
ホリエモンは逮捕されただろ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:06.98
楽天って070だろ?出さす岐阜。おれ、2回線とも090-3だぜ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:18.62
>>285
基本はそれでオッケー
ただしトッピング無し(トッピングの有効期限切れてから)で180日課金がないと警告がくる
その時は一番安いトッピング(今だと220円)を買えばクリアできる

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:28.45
>>244
Twitterは新プランで出してるよ
なお楽天モバイルユーザーには個人的には通知なし

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:40:52.06
>>288
9月位にはiPhone13投げ売り来るかも知れんし
弾として持ってたら良いのにな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:01.55
>>29 フリーターや無職は人では無い。オマエもゴミ乞食。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:41:20.62
>>292
300円だけ払えばいいのでは。乞食は300円すら払いたくないんだろうけど

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:42:05.61
どういうこと?意味がわからん

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:42:37.26
>>288
即解約は煽り過ぎだよな

選ばれた乞食は10月いっぱい契約してポイントまでしゃぶり尽くすぜ
楽天ポイント有効期限の浄化ができるからな

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:43:00.81
>>285

ギガ活して得たデータ量は、使用期限短いですよ。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:43:01.05
>>303
金払いたくないならスマホなんかやめりゃ良いのにね
節約は良いけど乞食はみっともない

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:43:20.69
さすが卑劣なジャッポ民族

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:43:43.83
>>7
結局みんな見てるんだよ
会社で言わないだけで

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:44:05.51
古事記が右往左往しているの、みっともない。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:44:54.68
>>303
180日に一回18円でいけるとかpovo2スレに書かれててワロタw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:44:59.86
>>203
6年続いたんだからいいんじゃね?
楽天は何年続いたんだっけ?w

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:04.74
>>303
180日に一回18円でいけるとかpovo2スレに書かれててワロタw

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:14.86
てか楽天ポイントで払えるんだから
そこそこ買い物すればタダじゃね?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:29.96
郵便局で楽天モバイルやってるからノルマ買いとかもあるんかな?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:45:38.65
>>283
海外に持ってきてもそこは変わらん(笑)
だから来ない

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:07.99
>>310
携帯代なんて3000円くらいでええのよ
昔みたいに1万円とかもうありえん

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:10.53
MNP弾の倉庫代わりにちょうど良かったのに

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:25.72
俺も解約します><
最近楽天にしたとたんに変更しやがったから
なんか騙された気分だし!

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:36.17
>>213
311後の計画停電中にオール電化叩きしなかった東京ガスはかっこよかったけどな

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2022/05/15(日) 09:46:38.94
3GBで980円でも十分安いと思うけどな。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード