facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※読売新聞

NY州のスーパーで男が銃乱射、10人死亡…地元警察が身柄確保
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220515-OYT1T50072/

2022/05/15 06:39

【ニューヨーク=村山誠】米ニューヨーク州バファローのスーパーマーケットで14日午後、軍服のような服装で防弾チョッキを身につけた男が銃を乱射し、AP通信などによると、少なくとも10人が死亡した。地元警察は容疑者の男の身柄を確保し、犯行の動機などを調べているという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:30:42.74
>>350
自由な国家の安全って要は政府がクソな事したら国民はいつでも武装蜂起して良いぞって事だからね
色々凄い条文だと思う

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:22.93
>>358
徴兵制があるんだぜ

18歳から25歳までのアメリカ国籍を持つ男性はSelective Service Systemに登録し、訓練を受ける義務がある
(違反者は5年以下の懲役か25万ドル以下の罰金)

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:42.15
>>199
日本はアメリカのマネしかしないから
アメリカにできないことは日本もできない

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:47.35
全米ライフル協会のアクロバット擁護まだか

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:57.13
スーパーで乱射されて滅びろ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:22.27
フィンランドは銃社会だから幸福度高い
アメリカも自由でいいね

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:38.19
>>199
バブル期以前の日本は階級社会だったからね
階級内での格差は少なかったけど階級を超える事は不可能だったし不自由だらけだった。

どちらが良いか?と言われたら今の自由(責任付き)な日本社会の方が良いわ。

昭和時代は今思い返せば不自由でクソな社会だったわ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:38.69
ナイアガラの滝行くとき車で通ったわ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:46.16
みんなが核もてば平和になるのに

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:54.63
小室夫婦をやってくれないかなw

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:55.31
>>9
懲役250年とかだな

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:01.24
>>364
実際、蜂起してるし(南北戦争)

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:09.24
アメリカで無差別殺人って頻繁に起きてるからね

子供を育てる環境じゃないよ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:36.98
>>344
NYの平民て
日本のエリートと同じ年俸だよ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:38.60
アメリカでは毎週銃乱射事件が起きてるからな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:38.96
>>367
いつもマンネリ擁護だ、たまには感心するようなのを聞かせて欲しいわ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:44.72
銃連射する奴ってなんでミニミ使わねーんだろうな。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:03.38
>>379
擁護も何も憲法で保障されてンだわ、で終わりよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:08.75
>>364
もともと民兵が蜂起してイギリスから独立した国だからね。
民間人の武装を禁止するのはアメリカ自身の存在否定に等しい。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:26.44
毎週無差別銃乱射事件が起きるアメリカ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:45.69
学校でマリファナコカインが当たり前のように使われているアメリカ

子供を教育する環境じゃないわな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:59.99
銃乱射事件はアメリカの伝統
否定してはならない

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:36:07.92
>>369
ロシア侵攻を警戒してフィンランドの銃火器店は銃が売り切れ続出らしいね

日本は全然ダメ。
中国、ロシアが攻めてきても誰も銃を持ってないから簡単に攻め落とされちゃう

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:36:36.14
>>309
WOW!好き

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:36:57.14
日本だったら学力別に学校が分けられてるけどアメリカは地域で一緒くただから
よっぽど誘惑に強くないとみんな堕落していく
十歳でセックスするのが珍しくない国だし

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:02.67
>>384
今の流行りはオビオイド

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:04.24
>>377
成長してる国とダメ国家を比べても仕方なくね
NYって看護師でも年収1千万らしいし

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:04.50
小室夫妻がここにいればよかったのに

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:16.10
>>386
そもそも今の軍事予算じゃあ弾薬が3日しかねえよ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:22.77
>>381
はぁ~・・・

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:50.59
>>390
アメリカはやる気があって才能のある人にとっては一番素晴らしい国

ただそうじゃない人にとっては堕落していく国だと思うよ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:55.65
ペットショップボーイズでも久しぶりに聴くか

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:05.29
>>358
真面目な話をすると便衣兵になりうると見做されるか鹵獲対象として撃ち殺されるだけ

民間用の銃やライフルは軍人が持ってる火器とは比べ物にならないくらい弱いから防衛手段にはならないよ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:11.56
バッファロー市長の会見では13人撃たれ10人死亡、3人は命に別状なし 容疑者は18歳の白人男性
容疑者のライフル銃に差別用語、ヘイトクライムの可能性を指摘  地元テレビ局WIVBテレビの情報

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:23.35
身元はまだ公表されてないが犯人は18歳の金髪白人
近隣住民ではなく遠方から数時間かけて犯行現場まで来ている
アサルトライフル1丁で武装し防弾チョッキと迷彩服を着用、犯行の一部始終をTwitchでライブストリーミングしてた
まず駐車場で4名を銃撃(3名が死亡)、店の入口で警備員と撃ち合って相手を射殺、その後店内に侵入して攻撃を続け、やがて警察が到着して包囲されると投降
13名の被害者のうち11名が黒人
犯人は白人至上主義的な動機に基づく犯行だと供述している

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:34.30
トランプ銃容認だったな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:45.63
アメリカではいつ殺されるか分からんからな

自由すぎるのも問題だ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:39:12.36
>>399
自民党の経団連と一緒でそいつらが集票マシン

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:39:15.47
>>388
日本も中学まで一緒くた
アメリカは高校まで義務教育なだけ

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:39:34.47
時節柄、ロシアに栄光あれ!みたいなのを叫んでたらおもしろ展開を期待できるのに。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:40:12.86
>>390
今のNY市は狭いワンルームでも家賃4000ドルからだからね。
年収1000万程度では本当に最低限の暮らししかできない。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:40:19.58
隙あらば乱射

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:40:34.99
>>398
立派な犯行動機だな。

日本人も見習うべきだと心の底から思うわ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:40:51.28
>>402
日本にそんなよっぽどひどい学校なんてそもそもないじゃん

当たり前のように中学高校で覚せい剤やコカインが流行していてそこらじゅうでセックスしてるなんてアメリカみたいなことはないだろう

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:22.22
あっちの人は銃は悪くない、扱う人間が悪いのだという論理で手放そうとしないからね

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:22.90
 ヤバいンだわ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:29.64
>>190
あの事件の後、ノルウェーの移民賛成派議員が選挙でごっそり落ちて
移民に慎重な議員が多数派となり、政府の移民政策が方針転換されたから
一部ではブレイビクを移民の魔の手から国を救った英雄と見なしてるのも事実。
(だからこそ刑務所での厚遇を約束したり、普通なら死刑間違いなしな状況から最高年数の懲役刑に減刑したりした)

ただ、あれを重犯罪としてきっちり断罪しないと
世界中で真似する奴が出てくる危険が生じるわな。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:34.03
>>390
うちの姉貴、関西で看護師で25歳で700万だったが
東京はもっとすると思ってた

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:38.86
>>404
税金30%取られるしね手取りは700万円だ保険料2年間100万円取られて自由に使えるのは600万円だけ

ニューヨークじゃあ死に物狂いで働いて残業しまくらないと生活なんかできないよ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:42:44.44
>>390
それは盲腸の手術で600万円も取る国だからだろ

幾ら何でも実費で600万円は掛からないわ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:43:17.20
1ヶ月入院したら1000万かかっちゃう国だからねみんな高い保険に入ってるよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード