facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※読売新聞

NY州のスーパーで男が銃乱射、10人死亡…地元警察が身柄確保
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220515-OYT1T50072/

2022/05/15 06:39

【ニューヨーク=村山誠】米ニューヨーク州バファローのスーパーマーケットで14日午後、軍服のような服装で防弾チョッキを身につけた男が銃を乱射し、AP通信などによると、少なくとも10人が死亡した。地元警察は容疑者の男の身柄を確保し、犯行の動機などを調べているという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:21:52.58
ミスニューヨーク
デムーロたのむ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:22:01.11
日本の税金泥棒共も撃ち殺してくれ
遊び歩いてる汚物共

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:22:09.35
そういや日本でジョーカー出なくなったな
何でやろ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:23:01.24
やっぱりKK負債に八億円の警備費用かけて正解だったね(笑)

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:23:33.31
動画まだ?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:23:51.66
撃たれた人がライフル持っていれば防げたのに

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:23:55.55
>>332
ここんところ5chでも恋愛のあおりを広告代理店が辞めたからだろ。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:06.78
オーストラリアいた時、近くで銃乱射あってびっくりしたけど
あっちも銃を持ってる。でも発生は少ないなぜだろう。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:09.88
>>101
家賃払わなきゃ問答無用で家を追い出されるからな
日本みたいに甘いことなない

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:15.07
>>159
アメリカ建国以来、治安良かった時代なんて無いんちゃう。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:16.03
この事件で銃を持つ権利を行使したのは合衆国の勝利である

銃がなければ被害は十倍

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:24.23
アメリカの大都市は治安が悪いのはもはや常識だからね
都心部になればなるほど
中流以上の白人は郊外に逃げて強固なコミュニティ作ってるよ
有色人種なんか絶対近所に入れない

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:40.09
>>237
ちゃんと人の居ない座席の方に銃口を向けているんだね

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:47.30
ケイなら覇王色持ってるから問題ない

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:47.32
殺すなら政治家や金持ち殺せばいいのにな
なんでスーパーの庶民殺すんだろ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:24:49.99
>>61
NYCと記事のNY州をゴッチャにしてるキチ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:25:09.22
スーパーをロシアにするダメリカw

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:25:43.76
アメリカの日常だしなあ
夜近くのスーパーに買い物に行くのにタクシー使うって聞いてたし

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:25:55.26
>>287
犯人は忘れたが、お友達がロシアと戦ってるよ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:25:59.28
>>337
オージーは死刑がないぶん。警察が待ち伏せて撃ち殺すから
犯罪者認定されたらお家出れない

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:26:27.98
アメリカ合衆国憲法修正第2条 [武器保有権] [1791 年成立]
規律ある民兵団は、自由な国家の安全にとって必要であるから、国民が武器を保有し携行する権利は、 侵してはならない

憲法9条並の強固な条文

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:26:28.79
>>237
ある意味で羨望、ある意味で地獄w

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:26:32.11
>>316
それはいい案だ
銃関連の事件が起きた際に上級の家宅捜索が楽になる

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:27:05.69
日常が定期的にプチウクライナ化する国アメリカ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:27:43.01
レイシズム的な感じなのか…

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:27:48.96
>>331
在日狩りかな?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:28:05.19
何も終わっちゃいねえ!何も!言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
俺の戦争じゃなかった、あんたにやれって言われたんだ!
俺は勝つためにベストを尽くした。だが誰かがそれを邪魔した!
シャバに戻ってみると空港に蛆虫どもがぞろぞろいて、抗議しやがるんだ!
俺のこと赤ん坊殺しだとかなんとか言いたい放題だ。奴等に何が言えるんだ?
ええっ!奴等はなんだ、俺と同じあっちにいてあの思いをして喚いてんのか!
『みんな失望し苦しんでいたんだ もう過ぎた事だ』(トラウトマン大佐)
あんたにはなァ!俺にはシャバの人生なんか空っぽだ 。
戦場じゃ礼節ってもんがあった。助け合い支えあっていた。ここじゃ何もねえ!
『お前は私にとって最後の一人だ 野垂れ死にをしてくれるな』(トラウトマン大佐)
あっちじゃヘリも飛ばした 戦車にも乗れたよ!100万もする武器を自由に使えた!
それが国に戻ってみれば駐車場の係員にもなれないんだ!!


畜生・・みんなどこ行ったんだ クソ・・
空軍にも友達がいた。みんないい奴だった。あっちじゃ友達はごまんといた。
それなのにどうだ ここには何もねえ・・
ダンフォース、憶えてる。俺、いつかマジックペン一本取って拾い物って
ラスベガスに送ったんだ。俺たちいつもベガスのこと、車のこと喋ってたから・・・
あいつはいつも赤いシボレー(シェビン、シェビーの正式名称)の
コンパッティブル(コンバーチブル)のこと喋ってた。
帰ったらタイヤが擦り切れるまで走ろうって・・

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:28:21.25
>>199
その日本もいよいよ階級社会が形成されはじめたからな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:28:31.95
アメリカって国民もつよそうだよな
国民の銃保持に反対だったけど、戦争が身近になってきたら割とありかなと感じてきたわ
こういう事件がたまにあったほうが平和ボケせず危機感持つしな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:29:07.88
ま、日本人的にはプリウスミサイルダイナミック入店くらいの発生感覚だよな。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:29:58.69
我々は受けて立つ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:30:19.60
日本人は?
バッファローなら住んでる人も多かろうに

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:30:21.22
>>298
ほんの一ヶ月前にニューヨークの地下鉄で銃乱射したのが白人に見えるの?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:30:22.79
NYの日常

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:30:42.74
>>350
自由な国家の安全って要は政府がクソな事したら国民はいつでも武装蜂起して良いぞって事だからね
色々凄い条文だと思う

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:22.93
>>358
徴兵制があるんだぜ

18歳から25歳までのアメリカ国籍を持つ男性はSelective Service Systemに登録し、訓練を受ける義務がある
(違反者は5年以下の懲役か25万ドル以下の罰金)

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:42.15
>>199
日本はアメリカのマネしかしないから
アメリカにできないことは日本もできない

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:47.35
全米ライフル協会のアクロバット擁護まだか

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:57.13
スーパーで乱射されて滅びろ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:22.27
フィンランドは銃社会だから幸福度高い
アメリカも自由でいいね

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:38.19
>>199
バブル期以前の日本は階級社会だったからね
階級内での格差は少なかったけど階級を超える事は不可能だったし不自由だらけだった。

どちらが良いか?と言われたら今の自由(責任付き)な日本社会の方が良いわ。

昭和時代は今思い返せば不自由でクソな社会だったわ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:38.69
ナイアガラの滝行くとき車で通ったわ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:46.16
みんなが核もてば平和になるのに

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:54.63
小室夫婦をやってくれないかなw

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:55.31
>>9
懲役250年とかだな

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:01.24
>>364
実際、蜂起してるし(南北戦争)

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:09.24
アメリカで無差別殺人って頻繁に起きてるからね

子供を育てる環境じゃないよ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:36.98
>>344
NYの平民て
日本のエリートと同じ年俸だよ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:38.60
アメリカでは毎週銃乱射事件が起きてるからな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:38.96
>>367
いつもマンネリ擁護だ、たまには感心するようなのを聞かせて欲しいわ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:44.72
銃連射する奴ってなんでミニミ使わねーんだろうな。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:03.38
>>379
擁護も何も憲法で保障されてンだわ、で終わりよ

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード