facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • powder snow ★
  • 2022/05/15(日) 06:58:28.88
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1328U0T10C22A5000000/

上場企業の業績が好調だ。2022年3月期の純利益は前の期比36%増となり、4年ぶりに最高益を更新した。新型コロナウイルス禍からの経済再開が進んだところに、資源高や円安が追い風となった。ただ23年3月期は急激な原材料高が響いて3%増と急減速する見通しだ。円安の進行次第では上振れする余地があるものの、先行きの不透明感が強まっている。

東証プライムの上場企業(変則決算などを除く)を対象に、13日までに...

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:24:51.56
日商会頭「円安は日本にとって明らかに不利」 中小企業の53%はマイナス影響
https://news.ntv.co.jp/category/economy/9b6dab3988d34f4598435f93af6de620

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:24:55.99
>>778
そんな決算はない

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:26:12.30
>>779
笑いが止まらないと言うと法人税上げろと言われるからな
ワルよのう

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:26:21.30
まともな国なら円安も追い風になるだろう。
しかし日本には経団連や財務省、その手下のマスゴミが足を引っ張るから壊滅的な結果しかもたらさない。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:26:51.69
「横浜の中小に悪い円安」 1ドル130円台で商議所会頭
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-907224.html

>「横浜の中小企業にとって、どちらかといえば『悪い円安』だ」─。
>日銀による大規模金融緩和策の継続決定を受け、
>外国為替市場で20年ぶりに1ドル=131円を付けた28日、
>横浜商工会議所の上野孝会頭は円安の影響を問われ、そう述べた。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:27:14.63
>>782
>>1が壊滅的な結果に見えるなら病院行ったほうがいいぞ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:27:54.09
>>777
プラザ合意で日本の未来終わってるよ

米国は過去4回、通貨切り下げをして対外債務(借金)を踏み倒してきた。 一回目は1971年ニクソンショック(金ドル交換停止)で、円は360円(1971年)→180円(1978年)、株式大暴落。 二回目は1985年プラザ合意(インフレ対策の高金利→低金利)で円は250円(1985年)→125円(1998年)、株式大暴落。 三回目は1990年政策金利(8%→3%)を5%下げ、円は160円(1990年)→80円(1993年)、株式大暴落
上記3回はドルの価値を2分の1にし、対外債務(借金)を2分の1にした。
4回目は2008年のリーマンショック後の4兆ドルの金融緩和。円は120円(2008年)→80円(2011年)、株式大暴落。ドルの価値を3割減らし、対外債務(借金)を3割減らした

日本商工会議所の三村会頭「円安は中小企業にはメリットはほとんどない」
いまの日本は原油価格の高騰で巨額の貿易赤字を記録。高騰する原油を輸入するためにこれまで以上に円を売ってドルを調達する必要があることも円安がさらに進むとみられる

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:28:48.90
また材料費高騰は為替より元値の方がでかいから
経済が回るなら円安が正解なんだよな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:28:54.00
信濃毎日〈社説〉悪い円安 しわ寄せは中小や家計に
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022050500091

>現状認識に大きな開きがある。
>主要企業約100社を対象にしたアンケートで、最近の円安が日本の景気を冷やす
>「悪い円安」とみる企業が3割に上り、プラスに働く「良い円安」とみる企業はゼロだった。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:29:22.71
だから円安は日本にとって国益

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:30:12.08
円安こそ国益なんだよw
わかったかお前らw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:30:59.34
>>767
中小が死んだら、働いていた人は海外に出稼ぎに行けばいい、金になる技術を持ってるなら働き口はあるはずだ
無能は円を抱いて貧困生活を送れば良い

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:31:12.86
だから本質的な意味での輸出はあまり増えないんだよ

そもそもトランプ政権時に関税強化があったから、アメリカ向けは現地生産になってる
アメリカはTTPもその時に離脱したから、アメリカ向けの輸出は増えにくい

で数か月1年円安が続いても「日本に工場移転」とはならない
関税率を上回る円安になるなら別だが、そうなったら更に関税を関税率が上がるだけ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:31:38.01
なお、日本人従業員の給与は物価高に追いつかない模様・・・

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:31:40.06
一時的に在庫が高くはけただけでしょ
急に競争力あがるわけじゃないし
いくらでも日本より安く作れる国あるし
通貨安で競争力上がるって意味わからん 日本だけはそれが成り立つのかな?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:32:32.15
>>792
欧米に比べると上がって無いな

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:32:35.80
円安が町工場を直撃、原材料コスト増で「我慢も限界」…中小は競合で価格転嫁も難しく
https://www.tokyo-np.co.jp/article/174514

>「1ドル=130円台の円安が続けば5月か6月に、また原材料費の値上げの波が来る。納入先に理解してもらうしかない」
>外国為替市場で急速な円安が進んだ28日、東京都大田区で、自動車部品などに使われるプラスチック製品の加工工場を営む60代の男性社長は、
>納入価格の引き上げを検討していることを打ち明けた。

"自動車部品などに使われるプラスチック製品の加工工場"は苦しくても、自動車はホクホクw

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:33:05.29
>>792
そもそも利益は増えてないので給料が増える要素はない、日本で働くなら止まらない円安で生活は悪くなることは必須だ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:33:31.66
>>786
国内需要はgotoや電子マネーで頭打ちだから
どっちにしたって価格を転嫁する以外道がなくなる

円高でモノが売れる市場が日本に存在してない

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:34:04.41
やっぱ円安のほうがええな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:35:00.44
カキコバイトの自演くんやべぇ(*´ω`*)

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:35:29.63
パヨクは何ID使ってるんだw

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:35:38.32
基軸通貨国・アメリカは合法的に借金を踏み倒せる
ドル高の時にした借金をドル安にしてから返済
ただし
これの繰り返しが今のインフレだけどな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:35:51.18
チョンが安倍を親の仇のように憎んでる理由が分かる
円安にしたからだ
民主党時代の円高は韓国には天国だったのさ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:35:52.42
「良い円安」か「悪い円安」かはその人次第なんだよ

円安で利益を得る人にとっては「良い円安」
円安で損をする人にとっては「悪い円安」

日本全体という意味では「貿易赤字なら悪い円安」
「日本全体で円安が有利か不利か」の判断基準が「貿易収支しかない」から

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:36:19.69
>>今週の日経平均が「今年最も面白い局面」を迎えそうなワケ


四季報買うかって 思ったりした。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:36:45.19
決算が良くても発狂する馬鹿パヨ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:37:22.53
足利銀行調査結果(平成25年時の円安)

「円安に関する調査結果」
~約4割の企業が「マイナス影響あり」と回答 ~
~「燃料費の増加」や「仕入れ価格の上昇」などのコストアップを懸念~
https://www.ashikagabank.co.jp/reports/pdf/enq130605.pdf

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:37:56.62
>>803
本当にそうなら今日の決算最高益はなかったろうね

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:39:09.68
スレ閉じるわ、NGにしても意味不明なアンカー付けるやつがわいてくる

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:41:22.43
>>803
そんなわけがない
円高では日本人の仕事は増えない
世界から見ると日本のものは何でも割高になるからだ
そんなところから物を買ったりサービスを受けたりはしない

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:41:39.69
>>330
そういう当たり前のことを踏まえて数字とかグラフ読める人ほとんどいないんだよな

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:41:51.28
帝国データバンク調査結果

ドル 125 円台、半数超の企業で円安への対応策実行
https://www.tdb-di.com/2022/04/oq20220412.pdf
>【対策を行っている企業からの主な声】
> 円安については以前から危惧されていたため販売価格を見越して設定している。しかし設定
>していても利益が薄くなってしまうため、今後は経費削減と人員を最小にしてまわしていこうと思う
>(衣服身辺雑貨卸売、東京都)

円安対策で経費削減と人員を最小に!

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:42:22.43
貿易収支赤字でGDPがマイナスになるなら貿易収支しか見なくていいんだがな
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je17/h11_data06.html

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:44:22.81
>>812
多分その子は何でMMT言ってたのか理解してない子だから
そっとしてあげて…

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:45:20.02
貿易収支赤字なら円安になる

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:46:56.12
貿易収支はそれはそれで大事だが
企業の生産活動はGDPが指標な…

急に発狂するのは構わんが自演はやめていただきたいな
こんな馬鹿が2人以上いるわけがないw

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:48:12.17
アメリカもこういう意見出てるんだよな
This is a generational buying opportunity, says Dan Ives
https://m.youtube.com/watch?v=5s3L6-qc5Ok

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:51:26.52
円高がいいんじゃなくて130円台は行き過ぎという話。
そしてこの状況下で岸田という理解不能な気違いが総理大臣になっていて、なぜか支持率が高いというのが問題。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:52:38.11
円安でもなんでもいいから売れろ
円安でも何があっても売れなくなったらいよいよヤバイ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:53:32.32
ある経済圏に3人の労働者がいるとする。2人は時給2400円の正規労働者で、1人は1200円の非正規労働者だ。賃金総額は6000円、平均賃金は2000円となる。来年は、正規1人、非正規2人で、それぞれの賃金が変わらないとする。賃金総額は4800円、平均は1600円だけだ。このような変化が、過去数十年の間に日本で起きた

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:53:42.42
日本のgdpに占める輸出企業の割合は15%程度だろ
残り85%は円安で大変なことになってる

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:54:43.28
円安だからそりゃ円換算したら輸出企業なら簡単に最高益になるだろ
ドル建てならどうかとか書けよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2022/05/15(日) 17:58:14.10
>>817
仮にドル130円が嫌で利上げしても材料費の高騰はカバーできないから
日銀も価格を安定させるために緩和は続けるって言ってるけどな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2022/05/15(日) 18:00:19.54
政府あるいは日銀が「円安が日本に有利」と言ってる根拠が、
「円安になれば輸出が増えて日本にプラス」

なのでこの根拠で「円安が日本全体に有利」というのであれば、
「輸出が伸びて貿易黒字」にならないとおかしいのです

だから「貿易収支以外に判断基準が無い」となる

これすら分からないのであればこちらとしては対話の価値がないのです

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2022/05/15(日) 18:02:15.51
>>823
まあ、そのトンデモ理論が外で認められるといいね
で終わる話だな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/05/15(日) 18:06:04.83
>>798
今より為替が円高だった頃に作られた製品の売上が円安で上振れただけ。
今の為替で材料仕入れて作られた製品で売上を伸ばすなら、来年の決算期には1ドル150円とかになってないと過去最高益更新はできんよ。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/05/15(日) 18:07:14.18
どっちにしろ円安は止まらないのだから、日本人はどうやって生き残るか各自考えなければいけない、これからはサバイバルの時代だ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2022/05/15(日) 18:07:28.03
黒田を叩いてた馬鹿ドモ顔真っ赤~

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2022/05/15(日) 18:07:53.40
>>818
円安でも貿易赤字だしな。
金利も低いままだから円暴落トレンドはアメリカが利下げしない限りずっと続く。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2022/05/15(日) 18:07:55.99
>>825
アメリカの利上げのたびに円安が進むと言われてるし、150円になってるかもなw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード