facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • powder snow ★
  • 2022/05/15(日) 06:58:28.88
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1328U0T10C22A5000000/

上場企業の業績が好調だ。2022年3月期の純利益は前の期比36%増となり、4年ぶりに最高益を更新した。新型コロナウイルス禍からの経済再開が進んだところに、資源高や円安が追い風となった。ただ23年3月期は急激な原材料高が響いて3%増と急減速する見通しだ。円安の進行次第では上振れする余地があるものの、先行きの不透明感が強まっている。

東証プライムの上場企業(変則決算などを除く)を対象に、13日までに...

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:30:07.75
ユニクロの柳井が円安は日本企業の得にはならないと威張り散らしてたのに

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:30:58.47
商社なんかは資源高は追い風だろ
権益を大量に持ってるんだから

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:31:50.26
最高益でも賃上げできないのはお荷物社員切れないことだろうよ
解雇規制止めるすることでまともな労働者は給料上がると思うが日本人には合わないみたいだからずっと変わらないかもね

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:32:38.25
>>209
そのユニクロも好調だったりするけどな
https://www.businessinsider.jp/amp/post-249271

あまりにも円安だと国内の売れ行きが落ちるから
嫌がるとは思うが

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:06.76
住宅関係

5000万までは住宅ローン組もうかと思ってた矢先に、3ヶ月おきに坪単価3万ずつ上がると言われ耐えられなくなってるわ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:27.84
企業努力ゼロで最高益かよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:50.14
>>211
公務員を切れないのに根本的解決にならんわ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:33:58.12
コミュニストは政界のゴミ溜め
自民も新しい資本主義辞めて清和会にやってもらわんとダメだ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:34:04.04
>>196
約半数は賃上げ出来んやん。
で2から3%未満て今年度のCPIによっては結局実質賃金はマイナスに成る可能性も充分にあるわな。
これから消費は停滞な意思は落ち込むのに、価格だけ上がって行くって状況になり得る。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:34:12.46
まあこうなるわな
日本は輸出企業が多いのだから円安はメリットの方が大きいわ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:34:30.07
空前の好景気やね
恩恵受けれてないのはお前らだけw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:02.34
テヨンのなりすましのくせに

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:13.67
>>218
2chじゃ円高にしろと喚いてるキチガイ多いぞ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:22.56
>>12
外人が買わないと上がらないもんな

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:33.13
>>71
研究費が安くなるし、円高でも儲かる付加価値の高い良いものを生み出すことができる
スイスの製薬が良い例

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:37.39
>>221
黙ってワクチンうってろ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:50.75
>>215
企業最高益と公務員解雇との因果関係は?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:35:58.71
>>1
経団連を大批判しながら、経団連企業主催の就活という名の奴隷見本市で必死によく働く奴隷アピール

滑稽ですな

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:36:03.34
>>224
わけわかんねーw
なんだこいつw
キチガイやんw

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:36:38.57
お前ら、結局ベースアップでなんぼ上がるのよ?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:14.63
>>223
円高のメリットは財政出動に余裕が出来る。
今の日本に1番必要やろ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:41.14
スイスは通貨高歓迎してたね。あのころ。日本の通貨高はテヨン関連だから抵抗は強い。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:37:58.26
ベースアップで10%くらい上がらんと、負けやで

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:19.24
そういや資源高や円安を理由とする業績良化についての説明

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:50.38
あのころと言っても分からんだろう。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:51.37
いつの間にかプライムなんて呼び名に変わっていたんだな
でも中身は変わっていなという

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:38:59.50
円高大失業時代の悪夢の再現を狙う
円安悪の岸田地蔵政権は
とっとと解散すべき

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:39:39.81
>>201
統一教会ネトサポ「せやな」

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:40:09.14
>>232
問屋が資源高を超えた過剰な価格転嫁できるため。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:41:59.78
パヨ「企業の半分は賃金上げられないー 俺たちの勝ち」

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:42:12.06
>>228
雇われ労働者ではなく経営者側なんでベアなんてありませんよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:42:23.00
国内の価格転嫁が失敗したらおしまい。つまり輸出業績だけの問題ではないわ。国内問題が重要になる。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:42:37.09
もしソフトバンクが前期並みの黒字だったら
プライム企業の純利益はもっと凄いことになっていた

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:44:17.54
https://www.reuters.com/article/idJPL4N0I119X20131011
ちなみに賃上げ機運高まった言われる2013年でこんな感じだからな
ミンス時代はよほど酷いのか資料そのものがなかった
流石だw

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:45:34.95
>>240
でも今価格転嫁出来ないって事は、要するに安さしか売りがない企業とか
もっと言えば何かあったらいの一番に切られるような、あってもなくてもどうでもいい企業って事なんじゃない

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:45:35.01
ドルベースでみたら…

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:45:55.57
馬鹿パヨク完全敗北で草

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:46:21.21
>>239
どうせ零細だろ
何が経営者だ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:47:31.52
パヨ豚ドナドナドーナーw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:47:53.12
>>221
韓国が困るからだよ
在チョンが言ってる

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:48:03.78
>>231
利益は株主に分配しました
あなたたち労働者はひき続き頑張って

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:48:33.56
やはり自民党清和会最高だな
アメポチでよかった

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:49:41.25
「エンヤスガー」www

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:49:46.56
岸田は新しい資本主義撤回しないと酷いことになるだろな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:50:23.46
>>242
パヨク完全敗北wwwwww

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:50:46.63
「キシダガー」www

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:51:03.43
決算今期減益予想で株下がってるやん

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:51:03.74
>>246
日本企業の大半は中小。
零細だろうが社畜奴隷などより遥かに身分は上だ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:51:06.99
【外食】二郎系ラーメン「マシマシ」危機 ウクライナ侵攻の影 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652543794/

パヨク大ピンチwww

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:51:44.96
立憲は参院選で息の根止まるなw
楽しみだなあww

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:52:23.33
円安効果が凄いな
やはりパヨチンの逆をいくのが正解なんだよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2022/05/15(日) 08:52:27.71
反日パヨクが日本企業の過去最高益でブチギレてるw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード