facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みの ★
  • 2022/05/15(日) 05:52:40.74
楽天グループは13日、国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」でも利用できる料金プランを7月から廃止すると発表した。収益改善を重視する戦略にかじを切る。ポイント還元策を充実させるなどして競合他社への顧客流出を抑えるという。ただ、割安感が薄まるほか、通話品質に課題もある。契約者の反発も予想され、収益性を高められるかは不透明だ。

「980円は妥当。他社と比べてもアグレッシブだ」

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124AN0S2A510C2000000/
2022年5月13日 18時06分

前スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652524174/
★1が立った日時:2022/05/14(土) 10:06:14.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652490374/

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:55:46.93
https://i.imgur.com/Oc0o76i.jpg


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:57:01.61
収益上がるわけ無いじゃん今の品質で誰が満額払うんだよ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:57:06.75
3G 980円はすでに安くなく、
5G 1980円は激高。
今回の改定で、固定代わり以外のヘビーユーザーや通話目的以外には高いことが判明してしまった。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:58:05.46
乞食怒りの解約からのpovo

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:58:18.57
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の真実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:59:42.27
>>1
~1GB/300円とかなら、Linkを利用する為に留まっても良かったんだけどなぁ・・・。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:00:01.66
楽天を固定で使いまわしているコジキだけが残るんじゃね
他の人はサブでで契約しててメインは他の会社で
家にはフレッツの光。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:00:10.77
0円だったので価値があった
値段上げるならプラチナ取得してからだったな
価格破壊の恩恵はあったが乗換るよ

ここまで見た
  • 12
  • !id:ignore
  • 2022/05/15(日) 06:00:26.03
povo0円があるから楽天がなくても困らない

povoなら楽天の電話番号をそのまま移行出来る

他社/UQ mobileから変更のお客さま
https://povo.jp/procedure/other/?gid=povo-top-60002

現在ご契約中の携帯電話会社で「MNP予約番号」をお受け取りください。
Webから
my楽天モバイル にアクセスする
画面右上の三本線メニューから「my 楽天モバイル」→[契約プラン]→[各種手続き]→[他社への乗り換え(MNP予約番号取得)]よりお手続きください。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:02:03.55
>>6
5 GB 1980円ってどこ情報?
楽天は20ギガ1980円(税抜き)だけど

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:02:14.30
~だったらよかったと乞食追放順調に進んでんじゃん

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:02:32.20
いやいやいやwww
ゼロ円維持のユーザーをどうやって他社へ押し付けるかでどのキャリアも苦慮してんだから。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:02:58.13
ゴミが一掃されるからよかった

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:03:18.61
サブでmini持ってるが
モバイル二倍ダイアモンド一倍にSPU増えるみたいだから継続かな
980円で3000ポイント/月入る予定

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:05:03.95
あんなにポイントばら撒きと端末の割引で集めた契約数稼ぎが無駄になったんだな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:05:19.50
>>15
引っ越したら電波悪くて使えなくなった
0円だから契約したまま電波良くなるまで待ってたんだけど
繋がらないのに金払うのはバカバカしいから解約するわ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:05:38.28
>>1
乞食がいなくなってもダメージゼロ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:06:01.98
>>18
つべ上のアンケートでは、6割が解約予定だってw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:06:12.90
povoを知れてよかった
楽天が0円のままならpovoなんて永遠に興味なかった
ギガ活できる店をよく利用するしたまに1g超えてたしギガ活でギガたくさん使ったほうがいい

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:06:36.26
0円ユーザーなんていない方がいいのに
金を取るなら解約するとか息巻いてるのにはw
楽天からしたら、どーぞ、どーぞだろw

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:06:37.87
頭おかしいテテンテンテンが減るのは良いことだ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:07:15.78
ポーボーも古事記押し付けられて大変だな
サービスは受けたいでも金は使わないとかほんとろくでもない

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:09:34.63
povoもそのうち値上げになるだろうね

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:09:36.88
povoは無料じゃないから利用しない奴でも邪魔にはならん価格設定なんじゃ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:09:56.48
0円でコジキを集める

うちにはこんなにユーザーがいるんです!
だからプラチナバンドください!

だめだったのでしぶしぶ有料化

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:10:59.01
日本通信SIMが快適

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:11:10.30
>>22
3Gで990円(税込み)
楽天より安いし最高だな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:12:05.92
povo2.0の場合はトッピングの値上げはするかもねw
よく使われているトッピングを値上げして、適当に新しいトッピングでも追加してたら、まあそれほど反発もされんだろうし

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:13:37.29
端末一緒申し込んで2023年09月まである

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:13:38.28
povoの方が利口だよなギガ活でauペイ利用させるように
組み込んでるから。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:14:02.74
とりあえず楽天はイメージが悪くなったわな
これだけは間違いない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:14:17.26
そこはpovo~がぶっ刺さるなw

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:14:30.73
このインフレ時代にいつまでも古事記に優しいわけないじゃん
ほんと甘えんなよ少しは経済に貢献しろ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:14:44.36
>>1
楽天は「日本の携帯は高すぎる」ってコマーシャルしてなかったっけ?
どの口が言う?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:14:53.53
>>34
良かったことなんか一度もないw

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:15:05.03
楽天市場でポイントの為に要らないもの買い漁るアホしか残らなさそうw

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:15:24.81
>>31
自動移行はシステム的にないだろうから
どう転んでも反発は少ないだろうな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:16:29.90
>>20
3ヶ月後、半年後の総務省報告で契約数が減ってるだろうけどどうせプラチナなんか譲ってもらえるわけないしね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:16:40.73
停波まだかよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:16:57.51
解約の予定すわ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:17:12.56
>>37
ドコモ「料金下げます」
au「下げます」
ソフトバンク「下げます」

楽天「料金上げます」

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:17:26.41
>>39
あれなんの意味があるのかねぇ
ポイントで稼ぎまくる→その分安く転売→ポイント分の儲け!!

とかだろうか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:17:36.98
>>31
トッピング買わないといけない期間が短くなるのはありそう

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:18:21
ゼロ円が無理なのはわかるけどいきなり980円っていうのは高すぎるわ
基本的にリンク通話とスマホ決済でしか使わないから100 MBもあれば十分なんだよ
最低料金が例えば100 MB 100円だったらここまで叩かれてないだろ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:18:32
もう廃業しろよ
負けたんだよ楽天
いらないんだよキャリア4社も

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:18:46
これでテテンテンテンゲェジ死滅したら笑うわ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:19:14
責任はよ
https://i.imgur.com/w151m4Q.jpg


ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:19:25
もう流出してるみたいだが

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:20:38.27
即座に動くようなのはガチプロ古事記だから出て行ってくれて嬉しいだろう

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:20:43.86
乞食大量流出量!

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2022/05/15(日) 06:20:46.06
>>45
ポイント増量期間は値段上がるので儲けはそんなに無いと思う

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード