facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2022/05/15(日) 03:10:04.81
 日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。
ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。

 経営コンサルタントの坂口孝則さんは、コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。

「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、
家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります。つまり、結婚はコスパのいいものであり、アメリカでは、生活コストを下げるために結婚を選ぶケースがあるほどです」

 家計調査(2021年)等によると、ひとり暮らしにおける1か月間の平均生活費は約11万5000円。
対して2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少する。
やはり結婚はコスパがいいのだ。さらに結婚は、将来起こり得るリスクを分散することにもつながる。

「結婚していれば、夫婦のどちらかが病気になったり職を失ったりしても、もう片方がフォローできます。
2人同時にダメになる確率は低く、独身より生活上のリスクを分散できます」(坂口さん)

 近年は熟年離婚がブームとなったが、離婚後にバラ色の独身生活が待っているとは限らない。
むしろ厳しくなることが多いと指摘するのは、離婚カウンセラーの岡野あつこさんだ。

「若い人ならまだしも、熟年離婚の場合はなかなか厳しい。想定よりも財産分与が少なくて生活に困ったり、世間や友人関係の白い目に晒されてストレスが増すケースもあります。
『子供たちに面倒をみてもらえばいい』と軽く考えていたけれど、実際に離婚してみたら子供も自分の生活に手いっぱいで母親のフォローができないこともある。

 また女性は男性と暮らしていると経済面だけでなく、防犯面でも安全性が増して孤独感も軽減されます。離婚して結婚のメリットが見えるようになったという女性は多いのです」(岡野さん)

 コロナ禍などで社会が不安定化するなか、単身者のリスクはますます増すという。

(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2

※前スレ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652526986/
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652533930/
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652540573/

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:36:25.55
>>599
ん?変わらないような?
親が金あるなら別にそれで良くね?
貴族みたいなもんだろ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:36:26.39
コスパ重視なら親と同居したほうがお得となるんだけどそっちは反対なんだろ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:36:47.11
>>604
それは幸運だったな
結婚してようがしてまいが
親の介護するはめになったら
人間的な生き方は出来なくなる

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:37:06.77
>>224
> 離婚になりシングルマザーだらけで苦しんでいる

これでか?
https://i.imgur.com/IqVKBx2.jpg


ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:37:15.69
ストレスや年のせいかオナニーすら困難になった。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:37:26.57
>>604
親の年金で生きてる人が居るらしいって話だから自活できる人は大丈夫

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:37:31.39
何の為に生まれて
何をして生きるのか
答えられないなんて

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:37:59.95
1人あたりて
総費用増えてんじゃねえか

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:06.81
>>614
正しいねー

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:09.73
>>39
>>73
嫁さんの職業何?
キャバ嬢?
風俗嬢?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:17.51
コスパ悪い仕事選んでるような奴が結婚をコスパで語るって何の冗談だよ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:22.77
ドヤ顔で語ることでもない
誰もが知っていて家族で生活しているのが増えている
コドオジ、コドオバという賃貸業界からの揶揄も長い

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:27.69
コスパの話してもなあ結婚しない方がいいじゃんとなるだけだろ
結婚させたければもっと精神面の話にでも持っていった方がいいんじゃない?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:31.69
どうして少子化が進行するのか?

それはホモが増えてるから

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:35.36
>>608
日本で貴族?
鳥貴族って安酒屋のことかい?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:43.93
>>600
あんがと
親父が頓死、母親が遺族年金、自分パートで今は非課税世帯
親子でこそこそ資産運用してて配当金の源泉徴収してるやつが年200万ぐらいある
姉貴は夜勤時にガキをうちに預けてるし帰ってくると思う

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:48.40
>>588
エリートエリートって結婚してなきゃなぁ
人生のエリートではないよな
うちは子ども2人だけど年収1000万以上の独身より年収400万で子ども3人ちゃんと就職させた方が尊敬できる

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:49.01
高パフォーマンス人生より低コスト人生がいい

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:55.42
ストレス増えるだけ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:38:55.61
>>611
最近、離婚再婚かなり見かけるけど離別率案外低いのね

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:39:58.50
高パフォーマンスであることより低コストであることの方が重要である
なぜならなるべく働きたくないから
時間に価値があるから
自由に価値があるから

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:40:00.24
我慢できないやつは結婚しちゃだめだよ
嫌なことの方が多いんだから

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:40:03.95
損とか得とかうるせえよ
ほっとけバカ野郎

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:40:08.63
弱い者、貧しい者ほど群れたがる

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:40:19.49
離婚率(熟年離婚ふくめ)と慰謝料・財産分与の比率・養育費も含めた計算なんだろうな?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:40:31.88
>>624
就職できるかどうかはわからなくね?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:40:45.37
世の中これだけAV嬢がいるのに
どうしてわいはできないんだろうか・・・

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:41:05.32
>>624
あのな、俺らの世代は40代でリストラと政府から言われていたのよ
わかる?
そんなこと言われて結婚する馬鹿いるの?

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:41:31.20
>>627
シングルマザーだらけってのは嘘松
嘘松とはコイツのことだ

>224 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/05/15(日) 04:11:44.97 ID:TxBKs0Yf0
この20年、どこにいっても低収入が結婚した結果、経済的理由で離婚になりシングルマザーだらけで苦しんでいる

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:41:32.37
>>634
あなた、優しいしー

いいことあるからー

がんばれ👍

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:41:42.57
>>634
よく見たら1万人も居ないのでは?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:42:10.91
>>590
1番損だよ、女遊びできない上、可愛い子供と遊べない

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:42:24.58
お前らコスパ大好きだろ?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:42:41.93
>>636
シングルの期間短い気がしてる。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:42:44.43
>>627
離婚した奴って 直ぐに再婚するんだよ。
でも また離婚する例も目立つ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:42:49.78
>>634
相手選ばなきゃ結婚は誰でもできるよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:42:53.25
他人の事を気にする余裕も無いくらい脳ミソ千切れるくらいに嫁と子供の事考え続けてあげなよ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:42:58.29
信じない

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:43:41.90
独身が正解だから、こういう記事が出るわけだ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:43:44.67
>>642
なんで生涯未婚が増えてるんだ?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:43:57.81
結婚しろよ
子供作れよ税金払えよ苦しめよ
自民党からのメッセージが理解できないの?
この国は金持ちと高齢者の為の国だぞ
今の若い奴の将来?知らねえよwww
自分達が逃げ切れたらそれでいいよwww

政治家がこれだもんなあ

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:44:06.62
>>639
遊べない理由がわからんわ
ちっこい枠にハマりすぎじゃね?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:44:13.63
>>644
子供は居るけど嫁が居ないwwww

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:44:27.31
>>635
ともかく結婚して子ども育ててない層からあーだこーだ言われても説得力がないのよ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:44:29.58
>>639
子無し結婚の意味はほんとわからん
もう結婚じゃなく子供の有無で税、社保負担軽減すりゃいいのに

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:45:05.77
>>634
なんで女性じゃなくAV嬢なんだよ…

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:45:20.17
>>89
風俗代も浮くしな!

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:45:20.76
>>652
伴侶居なくて子供二人の俺はどうやって生きていけば良いんだろ…

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:45:53.39
コスパで記事にすることがもう末期症状やね

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:46:34.51
一人身じゃ体験できない感情を体験するのが結婚だな
人生の価値とはそいうモノだと思うわ
金そのものには価値は無いからね

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:46:49.81
>>652
オタ婚
友達のゲーマーなんかゲーム新作を20本買ってる
特典狙いで
奥さんは変なぬいぐるみ集めてる

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2022/05/15(日) 05:46:52.84
それは家族全員が赤字を出さない状態で居られればだろ
無収入の子供なんていくら増えたって
1人当たりの平均生活費は減っても収支ではマイナスになるんだから
増えるほどお得みたいな書き方はおかしいんでは?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード