facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2022/05/15(日) 02:38:11.55
4630万円振り込みミスの阿武町が全額返還求め提訴も…自治体側の責任が問われる可能性が
5/13(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4aa5e673e5847a48b0c63176a0033f52bea92f
以上略
 実際は誤送金の現金を持って逃げる判決事例はなく、責任を問うのは難しいようだ。ただし、民事では、相手の所在や住所が分からなくても訴状を送ったとみなす制度「公示送達」(民法第98条)があるので、男性が見つからなくても裁判をし、判決を下すことは可能だ。

 裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。

「氏名も明記されますが、『公示送達』の事例は少なくないので、すぐに新しい訴状が重ねられて、“忘れ去られ”ます。本人にとってダメージにはならないでしょう。不在のまま訴訟が行われることになりますが、判決が出ても10年逃げ切れば無効。また、本人が見つかっても預金や不動産を特定できない限り差し押さえも不可能です。刑事事件ではないので、身柄の拘束もできません。もっとも、本人が名乗り出たところで、現金を知人に譲渡していたり、使ってしまえば返還できません」(前出の山口宏氏)

■誤送金した自治体の担当者が責任を問われることも

 過去には、大阪府寝屋川市が993世帯に、福島県天栄村は375世帯、茨城県取手市は2世帯に二重に給付金を振り込んでいたことが明らかになっている。法律的には、振込先の住民が返還を拒否したままの場合、誤送金した自治体の担当者に責任を問うことも可能だ。

「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。ただし、担当者1人に責任を問うのは難しい。指示書を見ながら振り込んだなら、指示書の作成者にも責任の一端がありますし、監督する上司にも責任がある。担当部署全体に会社から請求された事例はありますが、それでも故意ではないので、全額はあり得ません。請求額は1~2割でしょう」(前出の山口宏氏) 

 今回の原資は税金だ。町民が納得できなければ、町長などを相手取って「住民監査請求」(地方自治法第242条)を起こすこともできるが、もやもやは残りそうだ。

★1:2022/05/13(金) 10:55:16.46
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652509368/

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:15:26.33
裁判員裁判でどの道余裕で有罪判決にはなる

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:15:26.96
間違えて振り込んだやつも相当だぞ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:15:36.85
>>255
金を引き出して仕事を辞めた

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:15:41.77
海外に出ちゃうと時効が停止するので国内だろうな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:16:09.52
>>253
んーと、そんなキミの想像を書き連ねて他人を説得できるはずがないよね?

もう一度言うけど、役所の誤振り込みで逮捕者が出た事例は聞かないよ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:16:30.40
>>260
それは来週以降かな。役所がトロトロしてて進んでないので平日は全国からの批判電話がガンガン鳴ってる

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:16:33.51
>>273
ならねーよゴミ屑が

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:16:40.09
早く名前と顔写真公表しないと逃げ切ってしまうぞ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:16:59.55
身元も完全に割れてるから逃げるのは不可能

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:02.32
役人が可哀想みたいになってんのは違う、振り込まれた奴が返す返さないは納税者には無関係

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:08.02
>>259
詐欺?4千万の収入があって約1千万円の所得税が発生するから、所得税を支払わない時点で脱税案件になる
1千万円の脱税犯は軽くない

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:15.40
今すぐ出頭しないと親に全額払ってもらうしかないな😡ええんか?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:28.69
>>280
名前は>>127

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:28.75
>>259
返す素振りして2週間かけて全額下ろして逃げたから実刑あるんじゃね

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:45.76
>>268
拾得物じゃあるまいし、不当利得は全額返還だよ
あとはポケットマネーから粗品でも渡しゃいい

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:51.29
>>284
役人のボーナスから徴収すればいいだろ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:17:59.07
>>281
指名手配してないなら捕まりようがない

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:18:00.19
>>276
民事は国外でも時効の停止はないんだなコレが
刑事事件は時効の停止になるが

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:18:09.05
>>255
近くのホームセンターの正社員で月給25万とか言ってた
家賃も25000円だしそんな生活に困ってる風には見えない、馬鹿なことしたな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:18:40.80
>>263
少なくとも60は行ってると思った

24で残りの人生たったの4630万で売るとはな・・・
あまりにアホだわ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:00.57
橋下がこういうネットで知識得た可能性示唆してたな
お前らのカキコも参考になってるのかもな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:12.97
>>272
返ってくる来ないは納税者には無関係、というのは流石に無理な擁護だね

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:14.49
>>248
それは聞き込み、張り込み、任意聴取
強制的な事は何も出来ない事前調査
俗にいう捜査とは違うのよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:19.47
>>280
名前は公表されてる。卒業アルバムの顔写真(5ちゃんで検索すればスレある)もマスコミが公開した。現在の顔は分からんが卒業アルバムの顔写真が結構クセあるのでそんなに変わって無いと思う

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:21.73
>>289
大抵の犯罪は、指名手配までしないで捕まえてる

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:22.27
もしも君たちの口座に、役場から振り込みミスで大金が振り込まれたら
まずは返還したらダメだよ? いいね?

役場の職員や上司たちがそれ相応の責任を取るまで、返してはいけない
そして自治体の広報誌などに役場の職員の処分が掲載されるなどして
きちんと責任をとりましたと公開されるまで、動かないこと

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:24.78
まあこいつは年収100万ちょっとの非課税世帯で、住んでたのも行政からタダで借りた家で資産もなく、元々棒に振るような将来も無かった人間だ
4600万のキャッシュが入ったら返却しないで持ち逃げのほうがよっぽどマシな人生送れるだろうな
本人も返却しないと言い切ってるし、担当職員は自殺もんだろうなあ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:32.29
>>289
捕まえようと思えば簡単に捕まえられるって事だマヌケ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:19:41.48
>>294
お前はなんで役所を擁護してんの?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:20:06.55
>>272
役所をやたらと敵視しているけど
そういうイデオロギーのひと?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:20:06.53
>>298
今回のことを教訓に、その前に差し押さえて回収されるよ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:20:22.84
>>258
24歳で月15万しか稼げないようなカスだぜ?
10年無職なんて屁とも思わないだろう

死ぬまでついて回る汚名も、最初から名に価値のないカスなら問題ない

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:21:02.43
>>281
指名手配や懸賞金かかって無いから一般市民からの通報は無いよ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:21:12.26
>>302
いやまったく、振り込まれた奴が加害者の凶悪犯罪者扱いに違和感しかないだけ

加害者というなら役所で被害者は納税者だろと

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:21:37.41
>>304
その後も無職の可能性が濃厚だけどな

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:21:43.14
訴状によると住所は阿武町大字福田下3437番地

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:21:47.15
>>299
4630万はこいつの物にならない、使ったとしても返さないといけない
この先は長いからな、給料からちょっとずつでも返さないといけなくなる

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:21:58.14
>>305
だから何?
そんなもん全く必要ない、楽々捕まえられる
アホ過ぎるぞ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:22:05.60
>>300
捕まってないだろうボケ😝

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:22:06.75
>>287
でも実際に逃げてるだろ?
月に15万の給料しかもらってなかった貧乏人
俺なら相手の心理を読んで交渉してたよ

まぁ俺が交渉してたら絶対に金は返ってきてたよ😊

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:22:12.47
>>295
捜査の端緒、という有名なフレーズがある
それを調べれば被害届が無いと捜査ができないという妄想は消えるよ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:22:51.64
>>306
持ち逃げしたやつが加害者だろ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:22:59.34
>>304
それは移住して来た時の農業援助月15万円の金。逃亡前に勤めてたホームセンターの正社員の給料では無いよ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:23:06.65
>>211
時系列
4月1日に対象の463世帯の振り込み分を金融機関に提出
4月6日に謝って4630万円振込依頼書を金融機関に提出
4月8日に銀行から指摘され直ちに本人と銀行に、本人は組み戻し拒否、物別れに
4月8日の夕方に本人が払い戻しできないようにと銀行に速達郵便で文書送付
9日本人と会えず
10日に本人から「知人の弁護士と相談する」との連絡
11、12日本人と連絡取れず
13日母親の所在判明、説得してくれる様に依頼
14日職員と母親が勤務先で説得するも本人拒否
15日弁護士同士が話し合い、相手方から「近日中に組み戻しをするのでその時に連絡する」
16~20日本人からの連絡待ち
21日夕方まで連絡取れず、夕方に自宅外で本人発見「罪は償う」発言
22日記者会見
23~25日東京都の関係先銀行調査
本人に知らせた日から2週間の間毎日引き出されて殆ど残金が無い事が調査で分かった

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:23:09.38
>>301
役所を擁護?いつ?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:23:14.35
>>314
役所が被害者なの?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:23:15.05
>>5
脱税とかの前に普通なら詐欺罪や窃盗で逮捕なのに、
刑事罰への動きがトロすぎる。

--------------
実際、過去の最高裁の判決では、
誤入金であることを分かった上で預金を引き出した場合は、
詐欺罪(刑法246条1項)に問われるとしています。
(最高裁平成15年3月12日判決)

ただしこれは窓口でお金を引き出した場合で、
ATMで現金を引き出すと窃盗罪に問われる可能性が高まります。
https://keiji.lawyers-high.jp/category/property/atm.html

--------------

窓口では詐欺罪(最高裁判例、鉄板)
ATMだと窃盗罪

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:23:42.84
>>312
お前が交渉したらポケットマネーから100万出すのか?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:24:04.60
>>318
持ち逃げの被害者だな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:24:25.47
>>318
持ち逃げした奴以外の納税者が被害者だろ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2022/05/15(日) 04:24:36.69
>>303
もし、お金を移した先の口座が分かれば、差し押さえを申し立てることができる
振り替えた先の口座は銀行も教えてくれない、弁護士でも聞き出せないので
自分で何とかするしかない(まずムリ)

もしも口座が分かっても、誤送金の場合は受理されないだろうね
これは裁判所の裁量で決まるので時の運だけど

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード