facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※読売新聞

プーチン氏「軍事的中立の放棄は間違い」…フィンランド大統領と電話会談
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220514-OYT1T50332//

2022/05/15 00:34

【バイセンハウス(ドイツ北部)=池田慶太】フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領は14日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、北大西洋条約機構(NATO)への加盟申請方針を数日以内に決定すると伝えた。「(フィンランドは)誰かから離れるのではない」と述べ、理解を求めた。

フィンランド大統領府の発表によると、会談はフィンランド側が求めた。ニーニスト氏は会談で、ロシアのウクライナ侵攻や「NATO拡大阻止」の要求が、フィンランドの安全保障環境を根本から変えたと説明。NATO加盟は、フィンランドが自国の安全を高め、その責任を確実にするものだとの認識を示した。

露大統領府の発表によると、プーチン氏は電話会談で、フィンランドのNATO加盟を巡り、「軍事的中立の放棄は間違いだ」と反対した。ウクライナとの停戦協議の停滞については、「ウクライナ側が真剣で建設的な対話に興味を持たずに止まっている」と主張した。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:30:14.82
フィンランドNATO入り
米英→WELCOME
独仏伊欄→近寄るな!

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:30:34.77
>>675
完全にテロシアの内政干渉、不法占拠領土割譲にブチ切れてしもうた瞬間、か

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:30:51.60
マリンちゃんも戦時強姦されてしまうのか…

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:31:04.50
蒙古襞はアジア特有と言われるけど、フィンランド人、ノルウェー人、スウェーデン人、デンマーク人など北欧人種には、たまに見られる現象である

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:31:16.65
>702
習近平は実際の所中共をぶっ壊してるからな。
演説で何を言おうと結果は中国経済をぶっ壊している。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:31:26.48
効いてる、効いてるw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:31:35.77
その領域をどうするかは
その住人たちが決めることだからな

他国のプーチョンの願望なんか無関係

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:31:46.20
兵器大国のイスラエルまでウクライナに武器提供したらロシアもう無理やろw

たしかイスラエルからモスクワに核届くんだっけな・・・

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:31:46.65
>>58
全世界が「環境正義」に服従する事、だね。

産業では脱炭素。カーボンゼロ。
政治ではポリコレや強制ワクチン、安楽死、麻薬、セックスワーク解禁。
産業と政治の双方が揃って「環境正義」の完成。

「正義」と言い切った以上、
無条件に従わない者は生きる価値無し。死ねってこと。(習近平とほぼ一緒)

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:32:14.61
電話する余裕なんてあるんだ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:32:33.72
>>675
https://www.youtube.com/watch?v=PbT469xaqmA&list=PLw613M86o5o7a0FGlPRdt47xiDiggbNsZ&index=21
ロシアンルーレット:ウクライナ侵攻シーズン1エピソード21:2014/04/04

発砲事件があって自警団が撃たれケガをし、二人のうち一人が重傷、そして犯人が自首をした。自首をした犯人はデモの主要勢力の一つである右派セクターの一人だった。数日前、幹部を殺された右派セクターは怒り、革命を汚した右派セクターに民衆は憤っていた。ウクライナ革命を支持する人の中には右翼も左翼も多い。だが彼らは対立している。緊張は高まっていた。
キーウにあるドニプルホテルを拠点にしていた右派セクターは武装解除されホテルを追い出されたように見えたが、
国家安全保障国防会議書記はこれから彼らを訓練基地に向かわせると言う。(調べてみたらこの右派セクターはド二プロに行ったっぽい)

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:32:38.33
>>709
中国経済を成長させたのも習近平だけどな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:32:58.94
>>376
折れても得がないから折れないだろ
バカかよ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:33:06.70
>>697
繊細ヤクザなのさ
テロシアの考え方がちょっと変わってる
完全に覇権とって安全じゃないと気が済まない

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:33:43.42
プーチョンはなにを勘違いしてるのか
主権国家に内政干渉できる思ってる

プーチョンはとてつもなく頭悪いからな

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:34:07.21
>>376
ロシアが折れるしか無いんだよ
ロシアvs連合国なんだから
バカだなお前

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:34:13.00
>>703
まともなソースがないな
デマとして通報しておくよ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:34:26.01
>716
は??w. 江沢民だろwww 薄っぺらいな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:34:35.10
マクロン「プーチンが浮気した・・・」

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:34:55.52
>>703
おおマジでwwww
https://matomemura.com/politics/181196/

黒海艦隊オワタww

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:35:04.08
>>429
日本の核武装肯定論者である俺のどこがパヨクなのか、誤魔化さずに説明してね
ああ、お前によるとパヨクは核武装反対らしいけどw
この設定に矛盾しないようにねw

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:35:28.19
もっとフィンランド語に似ているのは日本語
ヨッパラッテとは酔っ払い運転の意味
英語圏の欧米人に聞かせてもフィンランド語はイントネーションやらで欧米語よりも日本語に近く聞こえるという

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:35:31.70
>>706
ロシア工作員はウクライナが攻撃的じゃなけりゃ攻め込まれなかったとほざいてるが、弱腰だったからこそ軍事力を使って乗っ取られてしまった。2014年にとどまらず2022年も。そりゃ徹底的に抗う姿勢見せたゼレンスキーの支持率高くなるわなと納得した。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:36:22.77
プーチンとかリアル北風と太陽の童話どおりだろ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:36:47.52
プーチンに衛星国への侵略はノーカンというお前の考えが間違ってるよと伝えてほしい

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:37:09.64
起承転結とか事に至った事情とか無視してるのか
ロシアが悪いとか言っててヤバい

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:37:16.37
>>722
そうかそうか笑
中国人から見たらそうなのか笑

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:37:17.97
フィンランド大統領「ふーん。それ、脅してるつもり?(鼻ホジホジ)」

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:37:26.14
>>712
他にも西側なら英仏と米軍基地があるところから常に狙ってるからな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:37:47.59
だからゼレンスキーは
クリミアまできっちり取り返すといってる

侵攻してきた直後から
奪われた領土は1インチも渡さないといってるからな

ウクライナ国民もそれを支持して徹底抗戦してる

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:38:16.71
弱いキツネとか言うアメリカが気持ち悪い
世界最悪の侵略国はアメリカ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:38:22.14
そもそも独立国がどんな軍事同盟に入ろうと第3国に干渉される筋合いはない

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:38:49.86
>>4
日本のパヨク「憲法9条絶対死守!!!!!(ニチャァ)」

が合ってる

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:38:50.26
>731
負けそうになると日本人にも5毛とか言って逃げるお前はきもいわ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:39:35.99
ウクライナ侵攻が間違いだろ
頭おかしいのかこのロシア人

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:39:44.92
直接脅しにかかったか
ロシアの言うことは本当に自分勝手でウンザリする

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:39:46.70
>>686
神道の教義ってなんだ?と外国人に聞かれると答えられないわ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:39:59.12
領空侵犯して挑発しなかった?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:40:04.92
中国の経済発展の流れを作ったのは改革開放の鄧小平だろう。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:40:09.04
イスラエル、ウクライナへのミサイルシステム「ブルースピア」譲渡の要請を承認、射程は300km [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652489694/

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:40:15.85
プーチン電話で脅迫するも失敗!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:40:16.71
>>1
戦勝スピーチでプは「ロシアは独立した国家である」とか言ってたが、
フィンランドもウクライナも他の国もそうなんだよっ
口と手出すやな、独立した国家に

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:40:42.12
>>705
ドイツは本来フィンランドとウクライナには、責任あると思うんだが…な。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:40:48.05
>>734
ゼレンスキーがアホ丸出しでわろたw
クリミアは親ロシア派の人間が大半で独立したのにお前がドサクサで侵略戦争すんなって感じ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:41:10.37
キンペーと江沢民で内戦してくれりゃいいのに
まあそうなった時に日本に来られても困るから
早くロシア潰してシベリアに中国人キャンプ用の土地確保しておきたいな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:41:30.27
>>735
その昔、日本もアメリカに喧嘩売らなければ侵略されなかったけどな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:41:58.40
>>725
横ですけど、九条護持がガンなんですよ。
ぱよ〜んを通り越してラチガイですわ、あーた。

第九条:日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
? 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:42:04.73
>>693
フィンランドは第二次大戦直前にソ連と戦争したことがある
巨大で強力なソ連軍から必死で防衛するフィンランド
みたいに欧州各国から同情が集まり支援を受けて相当に善戦したが
領土の一部をソ連に奪われて終戦した

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:42:13.38
プーチンのカスは自分のやってることが間違いだとは気づかないんかな

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:42:13.67
>>1
「間違い」……

「間違い」なる言葉を用いるプーチンとやらが間違ってるだろう。

誰か正式に指摘してやれよ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2022/05/15(日) 03:42:32.99
>743
江沢民時代にロックフェラーマネーがガンガン入ってきて中共は肥大化したんだよ改革解放はセレモニー。

同時にデイビッドはアメリカを捨てた。
だから民主党の輩たちは中国のパイプがやたらとある。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード