facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 神 ★
  • 2022/05/14(土) 23:22:38
5月14日現在、お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。

2022年05月14日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社


平素はpovoをご利用いただき誠にありがとうございます。
お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
完了はメールにてお知らせいたしますのでお待ちください。
https://povo.jp/news/newsrelease/20220514_01/

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:05.47
>>489
ユーザーとしても「やってて面白い」なんだよね。
aupayやってギガ活するのが楽しい。
5回分くらい溜まってる。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:12.43
798 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 15:05:42.84 ID:2BJifZsk0
0円だとpovoくらいしかないわな
日本通信ならocnも見えてくるしそっちは
クレカも顔写真も口座引き落とし料もいらんけど



タダほど怖いものはない

毒チンしかり スマホ事業しかり

eKYC = 中国共産党の顔認証システムでデジタル監視社会の布石


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:13.23
>>456
阿部寛ホームページが何秒で開くかを指標にすれば良いのに

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:17.19
au的には良い事なのかこれ?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:37.83
>>566
乞食はいっぱいいても乞食

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:38.59
 
 
966 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:38:02.51 ID:yGHiUE7k0
>>955
便利さの裏返し




テクノロジーを悪用する権力者

正しく使えば便利でより良い社会になるが、サイコパスの権力者に悪用されると、ジョージ・オーウェルの1984のディストピアとなる


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652446988114.png

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:39.29
>>512
データトッピング
1GB(7日間):390円(税込)
3GB(30日間):990円(税込)
20GB(30日間):2,700円(税込)

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:39.62
おいおい、貧乏人ども(^_^;

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:41.13
>>567
繋がらないのにどうやって施しを受ければいいのだ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:42.48
乞食の大移動

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:42.73
俺、UQとロケットモバイルDだよーん!

勝組?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:43.11
なんで沖縄?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:49.00
>>498
そもそもスマホで電話なんてしないから通話エリア気にしたことないわw

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:00:57.89
同業者だけがライバルだって思ってるフシがあるけと実は違うんだよね
貧乏人のサイフはシヒアだから食費が上がったり光熱費が上がったりしたらどっかを削らなくちゃならないわけでね
限られたパイなんだよね

>>507
気づくのが遅いよ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:03.92
コジキ大移動?
また楽天と同じことが起きるんじゃ?
最後は行き場がなくなってコジキ排除希望

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:08.51
povoなんてのはスマホカーナビで使えればいいだけなので、それに電話番号がついてて一年で440円くらいなら、サブ回線としては優秀。顔を含めた個人情報を全部誰かに渡すのを厭わないなら使う価値はある。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:09.15
128kbpsって聞く度に
昔日本通信のプリペイドが1M出る時間帯を狙って必死に動画見たり音楽データ落としたりしてたの思い出すよ
まぁ今じゃそんな気力も無いが

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:10.58
>>538
修正ありがとっ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:12.00
>>39
大半の乞食はauの他サービスも大してつかわないだろうしな

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:13.34
>>322
povoは半年ごとに課金しなくちゃいけないからできれば8月まで粘りたい

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:13.99
>>412
元々、Povo最大128kbpsは、今でもそれすら出てない。トッピングありきでも電波の良いAUに
流れるのは当然なのではないかと。
なにせ6月から随時ローミング地域も削除される場所が結構あがってる。継続地域も多いけどね。
状況的にプラチナバンドは絶望的と確定ともとれるような、ぶっちゃけ発言も出てしまった訳だから
圏外になる内に、一旦転出先の事務手数料すらかからないpovoに脱出するというのは理に適ってるよ。
とりあえずトッピング3GBすればLINEのIP通話とLINEのメッセージで十分って人も多い。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:17.86
574 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 00:00:17.19 ID:p8WAWQlP0
au的には良い事なのかこれ?




目的が売り上げじゃねえからさ


顔認証システムの実証実験の為のサンプルが必要な訳だ


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:28.01
>>556
そうだけど楽天モバイルが年13000円になることを考えたら多少課金しても激安

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:34.15
来年にはテンセント・モバイルになってる?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:36.27
>>1
povo 開通時に無料で24時間データ使い放題になるコード置いとくぞ
初期設定の時に↓を入力してね
KZGWKJBW

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:38.59
楽天はいきなり980円じゃなくて1Gまで無料プランを500円に変更みたくすればよかったのにな
流出しているのは電話としてだけ使う層だから500円なら払うでしょ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:39.39
povoて回線品質よくないんじゃなかったっけ
mineoでau回線版使ってるけどえげつないぐらい遅い

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:50.23
>>508
みんながそれやるとサービス潰れるから
半年600円ということにしといたほうがいいすよ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:52.02
貧すれば鈍する
こんなに貧民が多いのか…

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:52.79
一気にユーザーが増えると既存のギガ活の需要と供給のバランスが崩れると思われる

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:55.27
枯れ木も山の賑わいだったことを楽天は知るだろうw

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:01:58.51
なんでdocomoのahamoじゃないの?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:01.27
>>575
あんま良くないかもね。
auにいてくれれば楽天から500円貰えてたから。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:05.50
【乃木坂バスラ】生駒里奈 サプライズ出演に批判殺到!

https://youtu.be/kTyLyHaNWEE


ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:05.64
三木谷は頑張ったのは最初の時だけで
あとは未踏の地を行かないで
いつもに出来あがったルートに乗るだけ
ラクばかりしようとするから

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:15.93
>>533
どれだけ通信しても無料なのが1年間だった
自分は1年半無料だったけど

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:18.51
>>586
行く先々で食い荒らし、最後には共食いするであろう

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:25.37
>>594
プラチナバンドじゃないのに年間13000円ってデカイなぁ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:30.08
>>268
docomoだと始めの1Gで2000円くらい
後は+2Gで1000円ずつ上がっていく感じ
要するに基本インフラ維持にどこで稼がなきゃならない客層かを理解してなかっただけ
無理強いしてるのがオマエらだったというだけの話

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:32.86
そらそうなるわなあ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:35.96
古参docomoユーザーで、高額過ぎるのをずっと払ってきた
多少他に移動しようという頭はここ数年過ってたけど…
楽天モバイルは冷ややかに見てきた
povoに移動するのは「でしょうね…そういう層だろうし」って納得

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:38.69
ミッキー涙目www

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:44.28
389 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 12:17:01.96 ID:FvLelJdZ0
povoってau系なんだな
つまり三木谷の胴元か。繋がってんじゃんw
au商売上手いよなぁ





グルやグル こいつらSOKA企業や

楽天三木谷が乞食から個人情報を手に入れて、個人情報を中国共産党に売り飛ばす

そして楽天からPOVOに流れてきた乞食の顔認証動画を入手して中国共産党に売り飛ばす

日本政府も中国韓国の工作員が入り混んでいて、中国式デジタル監視社会のディストピアにして、日本人を管理支配する魂胆


マインナンバー = デジタル庁 = 中国共産党(SOKA) = 国民監視システム


政府も 楽天も POVO(au)も SOKA(中国)に乗っ取られている


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:50.54
どうせ色々理由つけて値上げするだろ
そして乞食が暴徒と化す

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:50.94
>>560
課金しないと
電話待受、SMS受信、メール、LINEの文章くらいしかまともに使えないけど年440円だな

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:51.44
>>533
使わなけりゃゼロ円ってんでwife運用の受け専で維持してた層が結構居るんだろ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:02:53.70
>>69
ミキぷるーん
「We trust our customers.」

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:03:04.32
こっちは使わないと解約されるんだろ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:03:18.30
楽天終了のおしらせ

そこはぽぼー

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:03:21.15
>>498
楽天エリアより広くてゼロ円運用なら十分

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:03:21.48
povo2.0最初期に入ったけど
入ってみて分かったのが「節約モード」的な物が無くてすぐギガ使い果たすから、かえって無駄金だった
速攻で移動した

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:03:24.05
阿部寛のHPホント好きw
ああいうのでいいんだよ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード