facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 神 ★
  • 2022/05/14(土) 23:22:38
5月14日現在、お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。

2022年05月14日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社


平素はpovoをご利用いただき誠にありがとうございます。
お申し込み集中により、ご本人さま確認にお時間を頂戴しております。
完了はメールにてお知らせいたしますのでお待ちください。
https://povo.jp/news/newsrelease/20220514_01/

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:52:49
金は出さない帯域は圧迫する有料化すれば文句を言う
ユーザー数を増やすためだけに乞食どもを囲う意味があるのか

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:52:52
半年間660円通話メール他課金で維持
データはギガ活(500円買物で300MB貰う
ウエルシア
コナズ珈琲
すき家
ドトールコーヒー
はま寿司
ビッグエコー
丸亀製麺
menu
ローソン

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:52:52
BIGLOBEなら格安なのにねえ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:52:55
881 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 11:29:35.94 ID:28WxvfqZ0
>>848
ファミマTカードの申込もそんなので怖かった。最近多いのかな?




デジタル監視社会で国民を管理支配しようとする権力者側の都合だからな

この国民監視システムは、中国で実験されて作られた人権侵害のシステムだ

これがやりたい為の【顔認証動画】で本人確認させる訳だ

これやったら中国共産党のデータベースに登録されて、24時間監視されるぞ

赤信号を歩行者が渡っただけで信用スコアが減点される

信用スコアが低いと公共交通機関が使えなくなるペナルティもある

これがデジタル監視社会のディストピアだ

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652499282541.jpg

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:01
>>430
それを元に携帯事業に乗り出すというので期待したのだが今のところちょっと期待外れ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:07
乞食たちが目覚めた 

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:11
>>415
今時のWEBも厳しいのでは?

ここまで見た
おまえら・・ゆるしてやれよ・・・
https://i.imgur.com/DRuGslV.jpg


ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:19.30
焦るなんとかは貰いが少ないってご存知ない?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:22.00
povo混んでるなら楽天からの移行なら無料期間の8月までにやればいいな
できれば7月中くらいか

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:23.36
>>28
そうだなあのいきなり圏外になるクソ回線なら
税込550円が限界だ

ただ通話無料は今だにメリットなんだけどな
いきなり1078円はやりすぎだ
もっと刻めよ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:29.15
>>451
阿部寛ホームページ以外はね

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:29.75
さんざんpovo馬鹿にしてた奴らが乗り換えてて草

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:31.05
auも後出しじゃんけんでコロコロ変えるからな
社長はああ言ってるけど、すぐ止めるかもよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:41.54
ギガ活民になろうぜ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:43.38
881 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 11:29:35.94 ID:28WxvfqZ0
>>848
ファミマTカードの申込もそんなので怖かった。最近多いのかな?




デジタル監視社会で国民を管理支配しようとする権力者側の都合だからな

この国民監視システムは、中国で実験されて作られた人権侵害のシステムだ

これがやりたい為の【顔認証動画】で本人確認させる訳だ

これやったら中国共産党ののデータベースに登録されて、24時間監視されるぞ

赤信号を歩行者が渡っただけで信用スコアが減点される

信用スコアが低いと公共交通機関が使えなくなるペナルティもある

これがデジタル監視社会のディストピアだ

https://i.momicha.net/politics/1649515606171.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649499048341.jpg

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:53.08
楽天が0円辞めたから乗り換えするのはわかるけど
なんでau?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:56.95
>>268
この回線品質だったらそれが上限だよな
いきなり980円とか草しか生えない

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:53:57.62
リンクスメイトとかやすいと思うけどな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:00.90
>>426
そうなのか。
メイン回線がある上での楽天サブ回線だと思ってたよ。てか俺がそうだし。
有料になればやめるだけ。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:13.91
povo2契約して約8ヶ月
課金したら爆速って訳でもないけど
60Mbpsくらいは出るから問題なく使える

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:14.41
>>442
paypayステップの極悪さを見てそれを言えるとはw
還元率糞だろPayPay

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:16.59
何が起こった?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:17.16
>>412
プラチナ回線だからそれ以下にはならんでしょ
制限してるだけだし

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:20.02
どうせサブ回線なんだしどこだっていいんだよ
そのままやめるだけの奴も多いだろうしなサブを

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:24.15
古事記の大移動か

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:24.69
広瀬アリス嫌いだからCM見るとイラッとする

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:25.27
ほんと?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:27.85
>>411
なるほど
受信専用の無料携帯ってところか

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:28.56
>>362
光回線を契約してない家庭って最近結構いるのよ
だからそういう層はpovo使えないだろうね

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:28.68
>>410
それなら被らなくて問題無くない?
悲しいかな今の日本では乞食と呼ばれる部類の客が多いんだよね

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:33.11
>>415
阿部寛ならいける

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:36.50
知ってた
楽天の一人負け

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:38.11
こっち見んな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:42.19
>>425
画像はまあ見れないならいいや
ちらっとスレ見るくらいだし

ナビは辛そうだな
Spotifyとかどうなんだろうか
毎日じゃないからトッピングでもいいか
ちょっと悩むなw

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:48.03
>>457
相対評価なので比較対象が条件変えれば、そうなる。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:48.41
 
 
586 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 12:36:55.90 ID:xCARlnyo0
>>26
売り渡すならやっぱりテンセント?

なんか提携とかって記事あったよね?



テンセントから楽天モバイルのインフラ資金を投入しているからな

実質楽天モバイルは中国共産党のもんだな

もちろんauもSOKA企業 だから顔認証を要求する

SOKA = 中国共産党 だもんな
 
 
https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:49.21
まあ、そりゃKDDIの方がいいわな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:50.36
povoのゆるきゃらかわいいな。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:56.33
>>396
UQへ出戻りも考えてるんだがコレってauとセットで割り引きの対象になるんか?

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:54:59.55
楽天よりau、auよりドコモ
ahamoならドコモと同じエリアで使える
ドコモかahamoにしとけ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:00.95
>>446
自分はダイレックスメイン
ほっかほっか亭も入ってたね。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:02.55
>>36
sms認証できるなら十分

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:04.12
povoに切り替えてまた文句言い出すぞこいつらw

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:05.32
povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で

 高橋氏は、メディアからの質問に答える形で「(基本料0円を)今のところやめる理屈がない。povoは0円からと言っているが、その上のトッピングと合わせて価値を提供している。トッピング込みでかなりの新規ユーザーが増えてきているので、今のところ大きく変更することはない」と述べた。

 povoは、2021年1月に月額2480円で20GBが使える「povo1.0」を提供し、同年9月には基本料0円から使える「povo2.0」に刷新した。提供から半年経った手応えについて、高橋氏は「やってて面白いってのがpovo2.0の印象。もともとは携帯におけるDXだと思ってやりはじめた」と説明。

 「今までの通信・携帯は契約いただいてからお客様と向き合う時間が2年後だったりするが、povoはどんどんアプローチしていかないとトッピングに来ていただけない。われわれからすると、お客様を見ていろんな取り組みができるというのはものすごく面白い」(高橋氏)とし、これからも積極的に展開するとしている。なお、現時点でのpovo2.0の契約数は120万と明かした。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/13/news182.html

さすがや

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:07.00
>>16
1GB0円以上の価値は無いね

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:08.17
Pixelの解約に利用されまくったもんな

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:08.80
povo3であれなんだよなw

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:09.54
>>467
楽天

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:10.24
なんでーこんなに増えるのかよー
ポボとーいう名のー宝物ー

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:12.34
UQの15ギガ イイヨ 低速高速切替付きで

賢く節約。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/05/14(土) 23:55:12.71
楽天の通信クソすぎだしそりゃ逃げるだろwwwww

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード