facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※「入社前後のトラブルに関する調査2022」日本労働組合総連合会(略称:連合)調査【期間:2022/2/28~3/2、対象:大学卒業後に新卒で正社員として就職した全国の入社2年目~5年目の男女1,000名】公表:4月28日

新卒入社、3割が3年以内に離職―連合調査 : 最多の理由は「仕事が自分に合わない」
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01324/

2022.05.12

終身雇用が当たり前だった世代には、入社3年もたたないうちに3割もの人が辞めるなど信じられないことかもしれない。イマドキの若者にとっては、ガマンしながら定年まで働き続けていたことが信じられないのかもしれない。

日本労働組合総連合会(連合)が2022年2月末から3月初にかけて、大卒で正社員として就職した入社2~5年目の人にアンケート調査を実施、1000人の有効サンプルを集計した。

最初に就職した会社を選んだ理由(複数回答)は、「無期雇用(正社員)」であることが33.9%と圧倒的に多く、「業務内容に興味があった」20.7%、「やりがいのある仕事」20.1%が続いた。「福利厚生」「年間休日」「転勤がない」などのワークライフバランス項目はいずれも10%台だった。

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1789496/1789496.png

最初に就職した会社で現在も働き続けている人(育児休業など休職中含む)は66.8%。「半年以内に離職」7.7%、「半年~1年以内に離職」6.2%、「1~2年以内に離職」10.4%、「2~3年以内に離職」5.2%で、ほぼ3割が3年以内に離職していた。

https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1786338/1786338.png

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:13:18
下手に辞めないと高橋まつりさんみたいになる

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:13:33
おう辞めろ辞めろ。
クソみたいな職場なんて

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:14:18
ワークライフファシリテーターに今すぐ相談だ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:14:22
やりちんまん
やまざきゆうすけ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:15:47
数年で辞めて次の仕事場いける環境も能力も羨ましいわ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:16:21
自分が新卒だった時は、一年で同期の半分が辞めた
20人くらい

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:16:23
仕事に向かなくなったってことやろ、辞める方向に舵切れる人はまだまともで居座るグズのほうが簡単に辞めさせられないこのご時世じゃ凶悪だぞ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:06
仕事(を一緒にする人)が合わないんだろ

それなりに長く働いても、トンデモ上司が転勤でやってきて色々どうしようもなかったら辞めるわ

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:15
新卒で早期退職する奴って出来るやつが多そう
辞める決断って難しいよね

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:19
氷河期ど真ん中世代の自分が最初に入った会社は今思えばブラック企業だったな
そこは半年で辞めて、そこから様々な職種を転々としながら20年以上経って
今は一応は大手企業で事務員やってる
もう転職は懲り懲りだ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:25
>>278
独身なんか3割もいないのに自分は独身が合ってるとかほざいてるしw

しかも一度も結婚したことないやつが言うんだぞww

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:33
仕事というより、職場の人間と合わないんだよな。キツイ仕事でも気の良い仲間となら耐えられる

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:38
実際問題、大企業であればあるほど辞められる前提で考えているため
辞める人は辞めればいいの精神でないと逆に会社の計画が崩れる
ITの新人は3年で半分が消えるとかね

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:47
>>530
一ヶ所に長くいるほうがメンタルが安定するって人も多くいるから
それはそれでいいのでは

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:17:57
>>517
いいとこ転職できたんだな、骨を埋める気で働けよ
ブラックならすぐ辞めるのもいいけどいいとこ入れたならそこにしがみつく以外の選択肢はない

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:18:57
刑務官は一年で辞めたわ。あれはヤバい

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:19:38
てか今どきは、母親が子供の仕事の仕事に口出しすんのな。

本人が続けたいと言ってる仕事を辞めさせる。

んで親子関係が壊れた話を複数聞いてる。
女て馬鹿なのか?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:19:43
>>541
詳しく

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:19:50
>>517
よかったなぁ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:20:16
俺は今25だけど新卒で入ったとこは3年目の去年で辞めた
上司から死ねと言われたことも頻繁あったしパワハラにあったこともあった 同じ年に入社した奴で10人くらいは1年でいなくなってたかな 
今いる会社はゲーム関係でそこそこブラックだけど同じぐらいの年の人多くて目に見えて結果がわかる会社だから今の方がいいって思う

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:20:19
教育なのか制度なのか、それともその両方かは知らんが
日本人って"自分達自身で営業・商売をする"って選択肢を奪われているよな

好きな仕事をする場合、必ず"どこかに雇われる"から入る

起業なり自営業をやろうとすると、どことなく「起業した奴らのほとんどは3年持たずに廃業、成功なんてまずできない」と抑制する勢力が現れる

事実なのかも知れないが、ライバル企業が生まれず労働者なりたがりばっかりの国民性に仕上げれば、既存の経営者・資本家達にとってこれほど都合の良い国はないわな

だってずっと王様でいられるんだから

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:20:33
>>541
消防士と警察官抑えてブラックな公務員じゃん、当然だわ、お疲れ様

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:21:10
だからインターン必須の流れなんだけど
インターンを、いつでも何回でも出来るようにならないと
変わらないんじゃないかな

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:21:24
・口頭でのみ指示してくる上司
・どっさりくる通達やガイドラインを、何も言わずサーバーにおいておくだけの上司
・トラブルがあった時に、分厚い書類を指さして「書いてある」と逃げる上司
・「やれ」というだけで、「現状、いっぱいいっぱいです。どの業務を優先しますか?」に答えず立ち去る上司

教員です

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:21:52
あーーーそれと新卒者、諸君!
反日国のクソと仕事組まされたら終わり
お前は下の立場に置かれるだかなwwwww

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:21:55
ペッパーフードサービス
https://tadaup.jp/loda/0127183659916528.jpeg

3年後離職率 100% 

採用実績校

法政大 1
中央大 1
立命館 2
日本大 4
国士舘 1
早稲田 1★
駒澤大 1
香川大 1
拓殖大 1
帝京大 2
東海大 2


【求める人材】
「日本一働きたい外食企業になる」ために前向きに取り組める人

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:07
>>501
同じ感覚。
50代はホント何もできないで、椅子に座ってコーヒーすすって
退職金もらえるかだけ気にしてるだけ。
会社傾いちゃったけど何もできないから、若い子がドンドン辞める。
おっさん達は他行けないので残るというwww

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:14
>>325
医者も美容師もより良い待遇を求めて開業してるわけで、使えないから企業側から切られてるわけじゃないぞ。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:19
会社としては「去る者は追わず」だな。
サラリーマンの代わりは、なんぼでも調達できますわ。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:36
地方の中小は終わってるよね
若者は本当に都心に行った方がいいです
地方は絶対ダメ 

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:38
>>546
若いんだか知らねえけど
>日本人って"自分達自身で営業・商売をする"って選択肢を奪われているよな
ねーよwww
おまい、社会に出て無いから不安なんだろうなって思われるよ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:48
>>541
犯罪者相手にする仕事はやばそう

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:23:56
>>543
>>547

公安公務員の中で一番離職率高いんだってさ。
まぁ、懲役もそうだが職員もクソだったわ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:11
>>11
未だに年よりな経営層ほど「入社したら結婚や定年までは会社にいてくれる」って考えるの多いよ

今は出来る奴から抜けてキャリアアップする時代なのに

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:30
>>546
高校が海外の日本人学校だったんだけど
そこの卒業生は起業率が高い
教育と環境(海外勤務するような親)が大きいんだろうな
起業して成功する人って実は何度失敗してもチャレンジした結果だったりするしな

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:35
>>554
へーおまえ経営者なの?

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:44
>>541
3人でボタン押す係でもやらされたんか?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:24:50
向いてない仕事なんか無理してやる必要ない
会社だって働いて欲しいから採用してるわけで辞めさせるようじゃその会社はそれまでってだけ
中国の会社にとって代わられたらええねん
あいつらはほんまにガムシャラにやりよる
日本人が勝てるわけない

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:49
>>556
レッテル貼りご苦労様
この疑問をぶつけるとこういうのがすぐに現れる

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:25:53
田舎の裁判所行くと、やることなくてパソコンの前でじっーとしてる職員がたくさんいて
なんだか笑ってしまう

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:35
終身にこだわるのは選択肢のないやつだけ
そういうのは薄給でいい

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:39
>>565
裁判所がヒマって、それはいいことだろ。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:39
キチガイの上司や30代が原因だと思う
「なんで結婚しないの?なんで?なんで?」とかぶしつけに聞いてくる老害が多いこと
死ねばいいのに

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:26:45
>>554
そんな奇麗に「縁」が切れたらそれは理想の世界だね?昭和かよってw
今は弱者弱者弱者弱者
問題抱えてる無能の社会適合者を企業に押し付けさせてきます
要らないゴミ人間を

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:04
仕事が合わないのが一番の理由なのは、単にそう作文しないといけないから。
本当は人間関係だよ。後は生活環境かな。どちらでもない人はほぼいない。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:43
>>563
でも辞めた後がきついんだよな
もし向いてない事になったら行先が飲食や営業になる
きついのしか残ってない 

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:45
>>559

年寄り経団連が終身雇用を廃止しようとする時勢だぞ


>>11
未だに年よりな経営層ほど「入社したら結婚や定年までは会社にいてくれる」って考えるの多いよ

今は出来る奴から抜けてキャリアアップする時代なのに

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:27:57
>>564
ぶっちゃけ、お前は職歴無さそうなレスなんでなおさらだ
で?リアルなことは言えるのか?まずは

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:29:14
>>517
似たような境遇だなあ
自分は30代前半だけど今の会社に落ち着こうと思う
簡単に辞めたりしても何とかなるのは20代までだし、30後半になると一度辞めると転職が困難になる
今の年齢くらいにいい会社入って生活を安定させるのが1番だと思った

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:29:42
>>1
>>最多の理由は「仕事が自分に合わない」

合う仕事って、世の中にあるんか?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:29:50
>>558
俺、留置場勤務したことある
応援人数も限られ、同じ面子を何年も見続け、頻繁に檻から出して行動させる
刑務官はほんと大変だと思うわ
どんな言動にも隙を見せられないし、それが何年も続くんだから

官舎も刑務所に近いから、面会に来る親族が立ち寄るような店を家族が利用するだろうしね

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2022/05/15(日) 00:30:17
てか、異様にプライドの高い新人が多くなってきたという印象はある

仕事がキツイとかツライとか合う合わない以前に
「他人から指示・命令されることに耐えられない」って感じ
別に優秀ってワケでもない、何か特技があるわけでもない、ただただプライドだけが異常に肥大してる

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード